2024年2月18日
また運河プラザを訪ねたかった
2013年の雪あかりの路以来もう10年以上小樽から遠ざかっています。いつかまた小樽を訪ねることがあったら、駅を出て最初に足を向けるのは運河の中央橋で、その次が運河プラザのカウンターのはずでした。 その運河プラザが今年3月いっぱいで閉鎖され佐々木一夫さんの喫茶一番庫も閉店することを知りました。 (画像は北海道新聞のサイトから) 1999年に私が日帰りで初めて小樽を訪ねた時は運河プラザを知りませんで...
20:52 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2023年11月12日
おたる、初雪のブログ 2023
小樽の地元の方々が発信した初雪のブログを探しました。 2005年に始めたのですが途中サボった年もあって、3年ぶりです。 今年の小樽の初雪は11月11日でした。 ...
17:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2023年1月31日
webmistressさんのブログ
小樽のwebmistressさんのブログ『小樽散歩』が今日閉鎖されました。 ビッグローブが「ウェブリブログ」の提供を終了することによるもので、他のブログに移行しないで閉鎖することを選ばれました。 webmistressさんは雪あかりの路フォトコンテストに毎年のように入選されていて、何回か大賞も受賞されました。今年2023年、雪あかりの路公式会場の久しぶりの再開を前に『小樽散歩』が閉鎖されたのは残...
14:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2022年10月 9日
新緑の小樽へ・錦秋の小樽へ
もうずっと前、このブログを始める前にホームページを2つ公開していました。 サーバーの仕様が変わったのを機会に、今回このブログと同じさくらインターネットのサーバーに移しました。 ページの表現が拙く画像も鮮明ではありませんが、内容は元のままにして誤字や文の誤りを直しました。 本文内のリンクを確認してアドレスが変わっているところは書き換えました。もう消えてしまったものは、インターネットのキャッシュ W...
20:45 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2021年2月20日
「おさんぽ 北一硝子」
初めて小樽を訪ねた1999年2月、ちょうど第1回小樽雪あかりの路が開催されていました。 2月20日は、北一硝子三号館の北一ホールでいい時間を過ごしました。 YouTube の北一硝子のチャンネルに「おさんぽ 北一硝子 〜小樽・堺町通り 北一硝子と北一ヴェネツィア美術館をのんびりお散歩〜」がありました。 22年前、初めて小樽を訪ねた時のことを懐かしく思い出します。 ナレーションの北一の...
01:41 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2020年11月10日
おたる、初雪のブログ 2020
小樽の初雪のブログ探しをしました。 初雪のたよりは昨年と同じ11月4日でした。 ツイッターには、 「初雪からいきなり吹雪です...」「初雪のくせに降りすぎ!!」のようなつぶやきもありました。 ...
18:22 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2019年11月18日
おたる、初雪のブログ 2019
小樽の初雪のブログ探しを2005年から毎年楽しく続けていました。 ここ数年サボってしまって、今年は久しぶりです。 ネットで 札幌管区気象台の発表 を見たら、今年、小樽特別地域気象観測所の自動観測で初雪を記録したのは 11月4日でした。 ただ、ところによって降り方が違っていたためか、地元の方々が初雪と受け止めた日はそれぞれでした。 ...
17:34 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2016年10月22日
おたる、初雪のブログ 2016
10月20日、小樽から初雪のたよりが届きました。 地元小樽の方々が初雪をどんなふうに迎えたのか知りたくて、2005年に初雪のブログ探しを始めました。 昨年、一昨年とサボっていましたので、久しぶりの再開です。...
23:37 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2014年2月11日
おたる、初雪のブログ 2013
小樽の初雪を地元の人が書いた「初雪のブログ探し」を始めたのは 2005年11月でした。 小樽雪あかりの路が始まった今、昨年11月8日の初雪から3か月も過ぎて、 今頃になって恥ずかしいのですが、 毎年ずっと続けてきたことが途切れてしまうのは寂しいことですので、 やっぱり載せることにします。 昨年11月8日の午後「天狗山に雪が積もりました」と、小樽市のツイートで 読みました。 天狗山が初冠雪したら、街...
14:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2014年2月 7日
スナップ集 小樽2013年2月
昨年2月の小樽のスナップです。 これまでの記事の中で使わなかった画像をまとめました。 ...
21:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年7月14日
住吉さんには縁が無かったのかなぁ...
小樽は、ちょうど今頃、住吉神社例大祭の宵宮でにぎわっていることでしょうね。 今日から3泊して、ゆっくり過ごしたいと思っていました。 2か月前に羽田からの飛行機を予約して座席も指定したのですが、 その時にはもう、ホテルの3連泊の予約がとれませんでした。 明日と明後日は大丈夫でしたが、今日が空いていませんでした。 今年は海の日があって3連休とぶつかったのですね。うかつでした。 ホテルの予約担当の方は...
19:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年7月 1日
桃源紀行 7つのしあわせ「小樽」
今日、NHK-BSプレミアムの『桃源紀行』の再放送を録画しました。 今年2月、雪あかりの小樽の最初の夜、花園で楽しく過ごしていた時に この番組の話題が出ました。小樽の7つの魅力が紹介されて、最後に レンガ横丁のシーンがありました。 「あ、それ見ました。録画してあります」と話したのですが、 家に帰って調べてみたら、もう消してしまったあとでした。 ツイッターで「#nhk_rerun」を検索したり、N...
21:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年5月 8日
勝納川は恋ばかり...と、思ってたけど
小樽に帰省されたhkotswさんから勝納川の画像をいただきました。 from OTARU No.2299 『今年は大漁みたいですよ』 私がこの季節に小樽を訪ねたのは2008年が一番最近ですが、 その時は大漁旗は見かけませんでした。 賑やかでいいですね。 ☆ 実はこのタイトル、ainosatoさんのマネです。:-) ainosatoブログ02『小樽散歩 92』 ...
01:56 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年4月19日
潮見台彷徨(後編)
2月16日、龍徳寺前バス停から和光荘を目指したのですが、道に迷って 南小樽病院の方に行ってしまって、もう一度バス停まで戻って...、と 前に書きました。 その後は一路和光荘へ、というわけでもなかったのです。(^^;) スマホのGPSをオンにして My Tracks アプリで足取りを記録していました。 ...
20:33 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年4月 9日
和光荘へ続く道 2013年2月
2月16日、和光荘を訪ねた時の動画です。 当日の夕方、音声入りの動画をYouTubeに載せましたが、 音声無しで最初に録ったのがこれです。(スマホの動画です。) ...
12:52 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年4月 4日
潮見台彷徨(前編)
2月の小樽滞在記の続きです。 彷徨... と言っても、何度も道に迷っただけの話です。:-) 2月16日、朝起きてホテルの窓から外を見たら雪、雪、雪。 前日に出た大雪警報は解除されましたが、運河の中央橋も浅草橋も雪に霞んでいました。 小樽でどこに行ってみるか、出発前に細かい予定は考えていませんでしたが、 初日の夜、花園の味処いたまま(旧いたさん)でしろぱんださんたちと楽しく 話している時に、「そうだ...
23:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年3月31日
恋する雑貨「小樽のガラス小物」
NHK-BSプレミアム 3月25日放送の 恋する雑貨「小樽のガラス小物」を見ました。 ...
01:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年3月29日
大雪警報の夜に
ねぐらに行った時に写真を撮るといつも夜の写真なので... (当然ですけれど) 今回は、荒又でお昼を食べた帰りに写しておきました。:-) 2月15日の夜は、地元の fisherman さんと連絡をとって、 ねぐらで楽しく過ごしました。 ...
21:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年3月25日
浅草橋の温度計
2月の小樽滞在記に戻ります。 2日15日、花銀からホテルに戻ったところまで書きました。 途中、浅草橋の温度計の表示は-1.8℃ でした。 4日間の浅草橋の温度計の画像を並べます。 ...
15:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年3月11日
海鳴楼のツタ 2013年2月
2月15日午後、ヴィブラントの甘酒をがまんして、出抜小路を通って ふる川に戻りました。 年に数回小樽を訪ねるペースが続いていましたが、一昨年の地震の年と 昨年は雪あかりの2月だけでした。この小路を歩くのも久しぶりです。 新緑の芽吹き、夏の光に輝くツタの葉、蔦紅葉、冬の気配の中にわずかに残るツタの葉... いつかまた、そんな眺めを楽しめたらいいと思っています。 ☆ 午後4時半ごろ、ふる川に戻り...
14:49 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年3月 8日
色内の交差点
2月15日午後、色内1丁目の交差点の様子です。 ひとつ前の記事「たくぎんの温度計...」の画像に写っているバスの行き先が 「本局前」でした。気がついていただけましたか? :-) ここから信号を渡ったら、ヴィブラントの前で「中であったまっていきませんか。 甘酒をサービスしていま~す。」と声がかかりました。 ヴィブラントの前が1-2-3、その前がペテルブルグ美術館。そこまでは私も記憶があります。 美術...
22:48 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年3月 6日
たくぎんの温度計が無い
2月15日午後の稲穂十字街です。 去年の夏、お盆に帰省された hkotsw さんから、北洋銀行小樽中央支店の 店舗建て替え工事が始まると教えていただきました。 小樽に着くと、いま気温が何度ぐらいか見当をつけて、 自分のカンが当たってるか見るのが楽しみでした。 雪あかりの深夜にほろ酔いで通りかかって、まだこんなものかと強がってみたり...。 ここには懐かしい記憶がたくさんあります。 リンクです...
20:16 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月28日
紅葉橋の坂も雪がいっぱい
2月15日、公会堂の前で市民会館の方に下りるか迷って、 やっぱり、紅葉橋に向かいました。 ...
20:38 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年2月27日
雪のグラウンドをひと回り
右がダメなら左の道へ。今年もこちら側から上りました。 ...
22:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月26日
プレイバック、花園グラウンドへ上る道
2月15日、初音橋の先から花園グラウンドへ上る右の道は雪がたっぷり! 足跡もありませんでした。 どのあたりに道があるか大体見当はついたけど、ギブアップです。 ...
22:45 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月25日
緑歩道橋、初音橋
2月15日、午後3時ごろカネサ珈琲を出ました。 緑歩道橋から天狗山が見えました。 初音橋。ちょうど緑小の下校時間でした。 この先、今年は右の道からグランドに上がれるかな.... ? ...
00:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月19日
2月14日、小樽着
2月14日午後、小樽に着いた日の画像です。 ここは、5年前、小樽出身のhkotswさんのブログで教えていただいたロケ地(!)です。 この通りに入って写真を写しながら、今回の出発前にhkotswさんから 「今年も小樽の雪を踏み締めに行くんですね(笑)」とコメントをもらったのを思い出して、 あ、当たってるか、なんて思ってしまった。:-) 少し時間を戻して ―― ...
21:55 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年2月17日
アルチザンのお雛様
北運河から運河プラザに戻ってお昼を食べて、 今、アルチザンでキリマンジャロです。 4日間楽しく過ごせました。 小樽にいい春が来ますように! ...
14:09 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
天狗山がくっきり
朝からチラチラ雪が舞ってるけれど、 晴れ間の北運河から天狗山がくっきり。 ...
13:16 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
北運河へ
北浜橋に立つカモメ呼ぶ少女。 この像を見るのも一年ぶりです。 ...
12:32 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月16日
雪の和光荘へ
昨日の夜から今朝まで、大雪警報が出るほど激しく降っていた雪が お昼ごろにはチラチラ舞う程度になりました。 バスで龍徳寺まで行って、和光荘を訪ねました。 こちら側から行ったのは初めてです。 途中、何度も道に迷ってしまって、いいウォーキングに。:-) 今、いったんホテルに戻ってひと休み。 雪と風がまた強くなりました。 YouTubeに動画を載せました。https://bit.ly/12saWtf で...
16:46 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
大雪警報は解除されたけど
三日目の小樽の朝です。 後志北部に出ていた大雪警報は解除されたけど、 外は雪、雪、雪。 ホテルの窓から中央橋が霞んで見えません。 ...
08:24 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2013年2月15日
喫茶コロンビア
小樽雪あかりの路朝里川温泉会場に行って、 花園銀座通りに戻ってさくらのワックスボウルを眺めて、 喫茶コロンビアでひと休み。 ...
19:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
カネサ珈琲で抹茶
最上のカネサ珈琲で抹茶を飲みました。 雪あかりの路塩谷会場の実行委員長さんにお会いして、 写真をいただきました。 今日は晴れて暖かく、運河のホテルまで快適に歩いて戻りました。 今、運河の浅草橋の温度計は零度です。 ...
17:12 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2013年2月12日
K2に到着
昨年、2012年2月7日の続きですが、まとめて載せましたので、 8つ前のカネサ珈琲のところから順に読んでいただけると嬉しいです。 喫茶K2に3時10分ごろに着きました。3時の予定でしたので、だいたい ぴったりです。 最上町のカネサ珈琲からここまで、約2時間20分。雪の街を楽しく歩きました。 ...
22:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
龍宮神社にお参り
2012年2月7日の続きです。 船見坂の陸橋を渡って、龍宮神社に向かいました。 国道に下りたら、駅前から中央通りを歩けば、歩きやすかったかも しれませんが、この日は別のコースにしました。 ...
22:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪の小樽警察署
2012年2月7日の続きです。 梅月を出て、警察署の桜の木を写したのが午後2時半過ぎでした。 ホテル近くの喫茶店に3時ごろに着く予定でしたので、まだ30分あります。 それで、陸橋の手前を左に入ることにしました。 幼稚園の角で My Tracks の記録が乱れているのは、GPSの誤差ではなくて、 私が道に迷ったからです。(^^;) ...
22:17 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
梅月でAKY
2012年2月7日の続きです。 紅葉橋から大通りに出て、梅月であんかけ焼きそばを食べました。 美味しかった! 最上町のカネサ珈琲から1時間ぐらい雪の中を歩いて来て、 店内の暖と温かいAKYは最高でした。 ...
22:14 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪の紅葉橋でツタを見つけた
2012年2月7日の続きです。 総合体育館をあとにして、紅葉橋の坂を下りました。 ...
22:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪のグラウンドに立った
2012年2月7日の続きです。 緑小の前から右に上る道は、雪が深くてあきらめました。 ここを頑張って上っても、その先、向こうのバックネットまでたどり着く 自信がありません。 左側の道に足跡があったので、こっちを上ることにしました。 ...
22:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
初音橋からグラウンドへ...
2012年2月7日の続きです。 初音橋を渡って花園グラウンドに向かいました。 いつも同じような画像ですが... この日は、 向こうを行く人が傘をさしています! 湿った大粒の雪でした。 ...
22:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
洗心橋から緑歩道橋へ
2012年2月7日の続きです。 洗心橋から緑歩道橋へ向かいました。 トラックの足取りは大通りから離れて住宅地へ入り込んだように なっていますが、誤差です。ちゃんと雪の歩道を歩きました。 ...
22:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
カネサ珈琲のマスターを怒らせてしまったかもしれません
第14回小樽雪あかりの路を訪ねた昨年2月の小樽滞在記の続きです。 今年のこの時期に何も書くことがないのは寂しいので、今まで書かずに とっておいた、というわけでもないのですが、延び延びになってしまいました。 2012年2月7日、滞在最終日の4日めは、バスで最上のカネサ珈琲に 行きました。 いつものようにマスターの佐藤さんご夫妻やカウンターの常連さんたちと 話しながら、1時間ぐらい楽しく過ごしました...
21:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年11月16日
おたる、初雪のブログ 2012
札幌管区気象台は小樽の初雪は11月15日と発表しましたが、地元の皆さんにとっては、18日の雪が初雪だったのですね。 初雪のブログ探し、8年目の今年は延長戦になりました。
01:54 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2012年11月10日
テレビに高島のシャコが
今日の『のんびりゆったり路線バスの旅』(NHK)は、小樽から神威岬へのコースでした。 最初のほうで、高島のシャコが出てきました。 朝のバスのシーン。桜陽かな? ● リンクです。 NHK ONLINE のんびりゆったり 路線バスの旅 朝日新聞デジタル MY TOWN 北海道 【食力自在】シャコ ■ ゆでてそのまま ...
21:42 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年9月11日
旅サラダで出抜小路が
先週の土曜日、『朝だ!生です旅サラダ』を見ました。 運河のクルーズ船が映って、それから出抜小路のシーンが。この小路を行くと、ふる川はすぐ先。
15:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年8月31日
はぐれカフェ
『地元民も秘密にしておきたかった、あんな景色や建造物、あんな店こんな店が紹介されてて、 「わー。観光客がこれを見て来たら嫌やん」という内容...』 と、地元の方がブログで紹介(注)していた『HO』7月号、実は、持ってます。:-) 雪あかりの2月、カネサ珈琲のカウンターで、「1冊しかないからあげられないけど、 読みますか?」と言って、『HO』小樽・ニセコはぐれ本 を見せていただきました。 小樽の店...
15:29 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2012年5月 9日
「憂愁の学び舎」
小樽に帰省された hkotsw さんが 量徳小の画像を送ってくださいました。 hkotsw さん、どうもありがとうございました。 憂愁の学び舎① https://www.viola-f.jp/bbs/otaru/2231_archive_msg.html 憂愁の学び舎② https://www.viola-f.jp/bbs/otaru/2232_archive_msg.html 憂愁の学び舎③ h...
22:26 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2012年4月 6日
雪の天満宮
2月6日、あまとうでマロンコロンを買っていったんホテルに戻り、 天満宮に出かけることにしました。 お昼過ぎの浅草橋の温度計は5.5度、北洋銀行の温度計は 5度でした。プラスです! この日の夕方から翌日にかけて、また気温は下がったのですが、 雪あかりの小樽でこんなに暖かい日は初めてでした。 ...
22:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年4月 2日
アルチザンのスタンプカード
小樽滞在記を小出しに書いてるうちに、4月になってしまいました。 ここからやっと、後半の3日目です。(^^;) 2月6日、ホテルで遅い朝食の後、駅に行って翌日のJRのUシートを 買っておきました。 時間に無駄がないように、帰りの飛行機にぴったりの時間にしようかとも 思ったのですが、空港でスマートフォンの公衆無線LANを試してみたくて、 たっぷり余裕をみることにしました。 (あとから思えば、これが大正...
15:57 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年3月28日
2月5日、北運河
だいぶ間があいてしまいましたが、2月の小樽滞在記の続きです。 2日目の2月5日、北運河を歩きました。 去年の雪あかりの後、ずっと小樽を訪ねることができませんでしたので、 ここを歩くのも一年ぶりです。 画像はいつもと同じようなシーンになってしまいましたが、 いつもと同じように再びここを歩ける幸せを感じました。 夜に備えて、早めにホテルに戻ってひと休み。 雪の中で運河会場の準備が始まっていました。 ...
16:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年3月 8日
はちとオータムストーン
2月4日、量徳小の1日目の雪あかりを見たあと、はちに行きました。 小樽雪あかりの路は、キャンドルに火がともって間もないころの、 雪も影も青い時間帯が一番美しいと、いつも思っています。 滞在中3回のチャンスの青い時間帯にどこに行くかを考えるのが、 毎年難しくて楽しい問題です。 今年の1日目は量徳小に決めました。 暗くなってしまったら、あとは急がなくても、どこへ行っても同じ... というのは言い過ぎ...
15:22 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2012年2月18日
量徳、惜別
今までに写した量徳小の画像です。これからも折に触れて訪ねてみたかったのですが、小樽教育発祥の地 小樽市立量徳小学校は、138年の足跡を遺して、今日、閉校式。
00:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月12日
海鳴楼のツタ 2012年2月
先週の日曜日に写した画像です。 オルゴール海鳴楼がここを手放して、 海鳴楼の本店が堺町に移転した今は、 旧海鳴楼の... と書くべきなのかもしれませんが。 ふる川の駐車場から出抜小路に出て、いつもこの海鳴楼のツタを眺めてきました。 海鳴楼の文字が写っている写真を初めてネットで見た時の印象が鮮やかでした。 今、看板がなくなってしまった眺めはさびしい気がします。 新しい所有者が外装の手直しをしたそうで...
22:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月11日
気温のカンが当たった
今年の小樽雪あかりの路は明日の日曜日まで続きますが、 そろそろ私は回顧モードです。 先週の土曜日、JR小樽駅に着いてホームに降り立った時、 懐かしい寒さを感じました。でも、コートの前を合わせて身構えるほどの 寒さではありません。 たぶんこれは、かなり暖かいほうなんです...。 改札を出る前にホームのギャラリーからイベントの展示の様子を 眺めるのが楽しみなのですが、ギャラリーは改装中でした。 み...
16:34 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月 9日
雪の警察署
雪あかりの画像はもう少し先に小出しに載せることにして、 一昨日の小樽警察署です。 最上町から歩いて戻る途中、この前を通り過ぎて、あ、そうだ、と 気が付いて、引き返して写しました。 この季節にこの場所の写真を撮る人は、たぶん少ないかなと思って。 帰って来て、ニュースや天気予報を見ていると、私は最高のタイミングで 小樽を訪ねたようです。 今回もまた。:-) ...
21:21 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月 8日
ちょっとスリル
雪あかりの小樽で4日間過ごして、昨日深夜、無事帰宅しました。 滞在中にブログにいくつか画像を送りました。 まだ他にも画像がありますので(AKYとか)、これから少しずつ載せていきたいと 思いますが、その前に、昨夜の帰路の経過です。 帰りは、小樽17:05発の快速エアポートの海側のUシートを、 前日あまとうにおみやげを見に行った時に買っておきました。 新千歳空港駅18:16着ですので、19:30発のA...
16:40 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2012年2月 6日
気温が少し下がった
天満宮から歩いて、今、日銀通りに戻りました。 気温が少し下がって+3℃です。 ...
16:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
奥沢記念公園で
シガで焼きイモ買って、奥沢記念公園で一休み。 (これやるの久しぶり。) ※ 2012.3.15 上の画像から大きい画像にリンクしました。 ...
15:18 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
恩根内橋から
恩根内橋から勝納川に沿って歩きます。 この散策コースを教えてくれた十一やのマスターを偲んで。 ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。 ...
14:46 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天神様にお詣り
雪の天満宮に来ています。 途中、たくぎんの温度計はプラス5℃! 今夜の足元が心配です。 ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。 ...
14:29 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月 5日
北運河を散歩
小樽の二日目。夕方までのんびり過ごします。 今、北運河を歩いています。青空が時々見えて雪が舞って、 絶好の散策日和 ♪ ※ 2012.3.14 上の画像から大きい画像にリンクしました。 ...
12:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2012年2月 4日
AKYも楽しみだけど
あんかけ焼きそばは少し先にとっておいて、 最初はやっぱりいつものように、 小泉さんのハヤシライス! ※ 2012.3.13 上の画像から大きい画像にリンクしました。 ...
14:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年12月12日
インターネットの彼方に
サイトから消えてしまった遠い昔のホームページが、インターネットの彼方に今も保存されていました。 ● 小樽市ホームページのトップページ(1999年2月22日に保存されたページ) ● 第1回小樽雪あかりの路(1999年11月16日に保存された「小樽マニア大集合」のページ) ...
22:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年12月 5日
石狩・後志に暴風雪のニュース
今朝のNHK全国ニュースで、小樽の雪の様子が映っていました。 お昼のNHK札幌放送局からのニュースは、「石狩・後志など暴風雪に警戒を」と伝えていました。 小樽はきっと大変、と思っていたら、先ほど、 しろぱんださんのブログに凄い画像が載っていました! ● ぱんだの村 「問題:この物体は何か?」 これはもう、貴重な記録写真です! ところで... 今ごろ、ここにあかりが灯ってるのか気になります。 ...
19:09 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年12月 3日
BS日テレ「北海道すたいる」で小樽ロングクリスマス
今日のお昼の放送を録画して見ました。 彩やのトンボ玉、ルタオ、オーセントと、知らないところばかり。(^^;) 運河プラザのメッセージツリー。フロアーもぴかぴか。 過去のメッセージカード、今年はこっち側の壁に移ったんですね。 初雪前の収録だったのか、雪景色がなくてちょっと残念。 ...
21:28 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年11月28日
7年目の海鳴楼のツタ Jr.
小樽市色内1丁目、運河の宿おたるふる川(旧カナルJ・Bイン)の隣に まだオルゴール海鳴楼があった頃、ツタの実を5、6個持って帰りました。 (先月、「あれは遠い街の残像?」で載せた場所です。) そのツタの実を、当地の友人ほりべいさんが鉢に蒔いて育ててくれて、7年になります。 海鳴楼のツタJr.は今年も、ほりべいさんのお宅で見事に色づきました。 私も一鉢もらって去年は紅葉を楽しめたのですが、今年は芽が...
15:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年11月21日
雪が降る町
STVライブカメラ 小樽 11:19 初雪の日から1週間。小樽は白い世界になりましたね。 ...
11:39 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2011年11月16日
おたる、初雪のブログ 2011
今年で7年目の初雪のブログ探しです。今年の初雪は少し勝手が違ったようですね。
22:53 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2011年10月 8日
あれは遠い街の残像?
5年前の画像です。 私が好きだった光景が、またひとつ 遠い街の残像になってしまうのでしょうか。...
21:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年7月30日
The birthplace of education in Otaru
...
21:05 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2011年5月31日
量徳小の運動会
小樽教育発祥の地、小樽市立量徳小学校の運動会の画像が 画像の掲示板「from OTARU」に届きました。 132歳の若者さん、どうもありがとうございました。 ...
15:19 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2011年4月27日
はれるやを探して
4月24日に長い歴史を閉じた小樽の「はれるや」。 私には一度だけ、地元の方々には、きっと たくさんの思い出があるのでしょうね。 はれるやをネットで探してみました。 ...
02:39 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(1)
2011年3月28日
やがて、花園橋の春
今回の小樽滞在記の結びは、花園橋の桜です。 2月9日、花園橋の桜が雪の中でつぼみをつけていました。 今年も小樽に穏やかな春が訪れますように。 ...
22:55 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2011年3月27日
スナップ集 小樽2011年2月
2月の小樽滞在記を、あとひとつ書きたいと思います。 その前に、今までの記事の中で使わなかった画像をまとめました。 ...
21:22 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2011年3月18日
プラタナス
2月9日、 2時50分ごろ小樽浪漫館に着いて、 Cafe DECO でゆっくり過ごして、ホテルに向かいました。...
23:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月17日
職人坂を下って
2月9日、 公園通りから国道を渡って、職人坂を下りました。...
22:25 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月16日
横山文代さんの絵はがき
日付が前後しますが、 2月8日、 ホテルから仲見世通りに続く道を歩いたとき、 オー・プランという会社の前で、 絵はがきのポスターを見つけました。...
20:52 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2011年3月15日
紅葉橋の坂を下りて上って
2月9日、 総合体育館から紅葉橋の坂に向かいました。 ...
16:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月14日
春を待つハマナス
2月9日の 小樽市総合体育館前です。 ...
23:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月13日
雪の花園グラウンド
2月9日、 初音橋から花園グラウンドに登って、体育館の前まで ぐるっとひとまわり。...
23:56 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月12日
雪の初音橋
2月9日、 緑歩道橋から天狗山を眺めて、 初音橋を渡りました。...
21:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月11日
千秋通りから洗心橋へ(地震のことも)
2月9日、 最終日のこの日は朝から晴れて、快適な散策日和でした。...
20:59 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(0)
2011年3月10日
洗心橋、初音橋、紅葉橋
2月9日、 今回の小樽滞在最終日です。 最上のカネサ珈琲から千秋通りを戻って、 いつも楽しみにしているコースを歩きました。...
14:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月 5日
かめや
2月8日、 この日のお昼は、初めての店、 錦町のそば屋さん「かめや」でした。...
23:17 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月 4日
雪の手宮十間通り
2月8日、 梅ヶ枝町に石碑を探しに行った帰りに、 手宮の十間通りに出ました。...
22:18 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年3月 3日
アルチザンのお雛さま
小樽滞在3日目の2月8日のことを 順を追って書いていきたいと思いますが、 今日は、お雛さまを先に載せます。...
00:03 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2011年2月26日
Free-Lance の温度計
2月7日、 北運河から戻って Free-Lance で遅い昼食。 今まで和風きのこだったのですが、この日はツナクリームを注文してみました。 なかなかの美味でした! 午後3時半ごろ、Free-Lance の温度計は-2.5℃を指していました。...
00:16 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年2月25日
雪の北運河
2月7日、 塩谷海岸からバスに乗って、12時過ぎに稲穂十字街に着きました。 たくぎんの温度計を見たら、-3℃。 いつもの雪あかりの時より少し暖かい感じでした。 ホテルに荷物を置いて、運河プラザに寄って、北運河を歩きました。...
00:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年2月11日
雪あかりの塩谷から、最上町→梅ヶ枝町へつながりました
美しく感動的だった塩谷の雪あかりの路を振り返りながら、今年の滞在記も 「塩谷日記」から書き始めたいと思いましたが、最上のカネサ珈琲に行った 時のことを先に書きます。 今回の小樽滞在最終日の一昨日、最上のカネサ珈琲に行って、マスターの 佐藤さんご夫妻やカウンターの方々と話しながら、コーヒーとケーキと アールグレイで1時間ほど楽しく過ごしました。 デジカメのモニターで塩谷の雪あかりの路の画像を見てもら...
23:25 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2011年2月10日
消えた石碑
一昨日、梅ヶ枝町の野藤坂の石碑のことを小樽からケータイで送信しましたが、 もう少し詳しく書きます。 手宮公園の桜が見事に復活した 2006年5月、地元の fisherman さんのお宅に お招きいただきました。前にも載せましたが、その時の画像です。 私が写っていて恥ずかしいですが、 石碑の大きさがわかると思います。 ...
16:49 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
2011年2月 9日
ゆず紅茶
洗心橋を渡って、初音橋を渡って、紅葉橋を渡って...。 いつもの散策コースを歩きました。 花園橋を渡って、今、堺橋の Cafe DECO でゆず紅茶です。 6時過ぎの快速エアポートで小樽を離れます。 いい4日間でした。 ...
15:12 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2011年2月 8日
お雛さまを眺めながら
アルチザンでお雛さまを眺めながらコーヒーを飲むのが、 毎年、雪あかりの時の楽しみです。 (と、毎年書いてる気がします。:-) 今日はキリマンジャロを濃いめでお願いしました。 ...
15:52 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
錦町のそば屋さんへ
初めて「かめや」に行ってみました。 店の表に浮き玉が飾ってありました。 天ぷらそば、美味しかったです! ...
15:43 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
石碑は何処に?
梅ヶ枝町へ「野藤坂」の石碑を見に行きました。 先日ゲストブックにメッセージをいただいて、 もう一度見たいと思ったのですが、石碑が見あたりません。 通りかかった地元の方と、近くの家から出てきた方に尋ねてみましたが、行方はわかりませんでした。 ...
15:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年2月 7日
北運河を歩きました
塩谷から戻って、北運河を歩きました。 カモメ呼ぶ少女の像も雪の中でした。 お昼がまだだったのを思い出して、 今、フリーランスです。 ...
14:59 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
塩谷の朝です
北ホテル(小樽迎浜館)で朝を迎えました。 今、塩谷の海に雪が舞うのを眺めながら朝食です。 道新1面の天気らんは、 今日は冬型の気圧配置に戻って、日本海側は雪、ふぶく所も、との予報です。 ...
09:05 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2011年2月 6日
雪の北ホテル
塩谷の小樽迎浜館に着きました。 今夜はここに泊まります。 ...
15:24 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年2月 2日
海がある小樽の人々は樹木には冷たいのかと思ったけれど
手宮線わきのポプラが伐採されて明日で4か月になります。 当時、ネットで見た限りでは、安全性が問題になったようですが、 私には、新しいものを作るために邪魔にされたとしか思えませんでした。 好きだったポプラが切られてしまって、小樽の街への気持ちがいっぺんに 冷める思いでした。 11月の小樽への旅はポプラ伐採計画を知る前に予約していました。 キャンセルしようかと考えましたが、複雑な思いのまま出かけました...
21:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年1月31日
スナップ集 小樽2010年11月
昨年11月の小樽滞在記は、もうひとつ書きたいことが残っていますが、 今までの記事の中で使わなかった画像をまとめました。 ...
16:15 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
塩谷神社へ 2010年11月
昨年11月18日、塩谷神社にお参りした時の画像です。 長い参道を登るとハルニレの保全樹林に囲まれた社殿がありました。 社務所の右に白樺とポプラが並んでいました。 いつかまた別の季節に眺めてみたいと思っています。 ...
14:12 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年1月29日
長橋なえぼ公園から桜陽高校下、手宮西小学校へ
去年の11月17日、 長橋なえぼ公園から桜陽高校下へ向かいました。 ここに立つのは2008年10月以来です。 石段を下りて、手宮西小学校へ向かいました。 ...
22:48 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年1月28日
紅葉橋のツタ 2010年11月
紅葉橋のツタは7月にすっかり撤去されてしまいました。 でも、もしかしたらと思って... 橋の親柱と欄干のまわりを探してみました。 小樽の皆さん、今年も、春の芽吹きと秋の蔦紅葉をちょっぴり楽しめそうですよ。 ...
22:45 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
初音橋から花園グラウンドへ 2010年11月
懐かしい散策コース、昨年11月16日の様子です。 ...
22:14 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
海鳴楼のツタ 2010年11月
昨年11月の小樽滞在記を書きかけのまま、だいぶ間があいてしまいました。 急いでまとめます。 11月16日、ちらちら雪が舞った日の海鳴楼のツタの様子です。 まだ少し赤い葉が散り残っていました。 ...
21:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年1月13日
塩谷の海へ
昨年11月の画像です。 西の海原の向こうへ、と気取ってみたいところですが ... 西は、次回もここまでになりそうです。:-) ...
00:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2011年1月 1日
ゴロダの丘の冬木立
昨年11月18日、伊藤整文学碑を訪ねた時の画像です。 今年も、雪のゴロダの丘に登ってみたいと思っています。 ...
04:30 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2010年12月31日
美しい木々
11月16日に写した花園グラウンドのギンドロです。 いつかまた、ゆっくり書く機会があると思いますが、 あの夏の絵日記を書いていた頃の私の生家は、南に自家用の畑があって、 東西と裏手は雑木林や松林でした。 今、市の人口は48万人余になりましたが、その頃はまだのどかな田園地帯で、 家のまわりの山野が私の遊び場でした。好きな木をいくつか見つけては 毎日友達のように親しんでいました。 小樽では、花園グラ...
02:56 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年12月30日
長橋なえぼ公園、初冬
11月17日の長橋なえぼ公園の様子です。 左の大きな木は、樹木ウォッチングマップ37番のスモモです。 ...
23:56 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年12月29日
夕暮れの運河公園
11月17日午後4時ごろの運河公園の様子です。 中央の噴水はシートに覆われて雪の季節を待っていました。 旧日本郵船小樽支店に明かりが灯り、屋根の向こうの空には雲が輝いていました。 ...
17:18 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年12月28日
中野植物園に北海屋ソフトクリームの広告が
11月の小樽滞在記をもう少し続けます。 雪と紅葉を両方楽しめたらいいなと出発前に考えていたら、 初日の11月15日、期待どおり、雪が舞いました。 初雪に続くこの冬二度目の雪だったそうです。 ホテルに着いて、フロントで「中野植物園、まだやってるでしょうか」と話したら、 すぐ電話をかけて聞いてくれました。 雪が積もるまでは開けてます、ということでしたので、運河プラザに寄ってから、 梅源線のバスに乗って...
14:45 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年12月24日
ロングクリスマスのメッセージカード
11月15日、小樽を訪ねた時にはまだ雪が積もっていませんでしたが、 運河プラザ前の浮き玉ツリーに明かりがともっていました。 中に入ると、左側の壁に今までのメッセージカードが並んでいて、 右側には今年もメッセージツリーが用意されていました。 私の今年のメッセージカードです。 小樽の皆さん。クリスマスの夜は、 冬の空に向かって凛々しく美しく立っていたあのポプラの姿を もう一度一緒に思い出してあげ...
18:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年12月23日
5年前のメッセージ
小樽ロングクリスマスが始まった2005年11月、私は小樽を訪ねました。 その年、メッセージカードを添えたミニツリーをたくさん飾って、大きな ツリーが完成する「メッセージツリー」が運河プラザに登場しました。 2005年のメッセージツリーと私のカードです。 ...
01:57 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2010年11月18日
あと数時間で小樽を離れます。
今回もたくさんの方にお会いできました。いい4日間でした。 皆さん、どうもありがとうございました! 帰りの電車の時間まで、北一ホールでゆっくりしています。 今、♪ジングルベルが流れています。 駅への帰り道は、日銀通りを上って、 小樽バインと喫茶並木の角を曲がることにしました。 ...
16:02 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
手宮線、半分だけ
小樽滞在最終日の今日、手宮線へ。ただし、今回は半分だけ。 線路の先の光景が目に入らないように、途中から下を向いて歩いた。 こんな気持ちでここを歩くことになるなんて...。 不覚にも、涙がこぼれそうになったけど、顔を上げられなかったよ。 ...
15:43 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
塩谷神社へ
塩谷神社にお参りしました。 社務所の右手に大きな木が二本ありました。 この位置からは枝が重なって見えますが、奥の木はたぶん白樺、手前は ポプラです。 ...
14:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
再びゴロダの丘へ
今年2月の雪あかりの時のことを懐かしく思い出します。 ...
14:43 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
レストランのBGMは
今、北ホテルのレストランに流れている曲は『北ホテル』。 壁のポスターに柿本七恵さんのサインがありました。 ...
13:17 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
今日のお昼は北ホテル
お昼は、シーフードのパスタにしました。 メニューにあんかけ焼きそばもあったのですが。:-) ...
12:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
日銀通りからバスに乗って
よく晴れて、季節が少し戻ったような暖かさです。 こんな日はバスに乗って... 塩谷に行ってみます。 ...
11:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月17日
懐かしいメッセージが!
運河プラザに、今までの小樽ロングクリスマスの メッセージカードが飾ってありました。 5年前の2005年に書いた私のカードもありました! ...
17:49 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河公園の噴水
6月に噴水のパターンが変わるのを眺めました。 池の水を落とし、噴水を被って、 ここも冬支度です。 ...
17:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
日本郵船のイチョウ
旧日本郵船小樽支店前のイチョウです。 まだ少し葉が残っていました。 ...
17:32 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
"はるかの丘"へ
久しぶりに、手宮西小学校わきの丘に登りました。 ...
17:27 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
桜陽高校下へ
長橋なえぼ公園から桜陽高校下に回りました。 ...
17:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
なえぼ公園も冬支度
長橋なえぼ公園に行ってきました。 みんなの広場のテーブルやベンチがシートで被われていました。 ...
17:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽なつかし写真帖
ホテルの新聞コーナーに最新号がありました。 ...
17:13 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
『小樽なつかし写真帖』 総集編第2巻
15日発行の総集編第2巻が手に入りました。 ...
01:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
珍味、シャコのツメ
なかなかの珍味です。 (どこでいただいたのかは、秘密です。) もっと欲しかったので、 「千葉から持って来た落花生と交換していただけますか?」と 聞いてみました。(^^)v ...
00:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月16日
「たくぎんの温度計」は5度
今日午後4時前は、5度の表示でした。 昨日よりも暖かく感じたのは、 2日目になって、少し体が慣れたのかもしれません。 ...
18:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
花銀の桜の木
花園銀座通りの桜の木にも、 まだ葉が残っています。 米華堂に入ったら、ちょうど、フルートの曲が流れていました。 ...
17:59 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ミレット、アゲイン。
公園通りを花園橋まで歩きました。 お昼はミレットでシーフードのカレーライス。 6月の水天宮のお祭りの時以来でした。 ...
17:51 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
紅葉橋で
小樽市公開堂からいったん紅葉橋の坂を下りました。 ちょうど、チラチラ雪が舞い始めました。 橋のたもとでひとやすみしていたら、上から来た車が止まって、 「すみません。みどりまちはどの辺ですか?」と聞かれました。 私は地元じゃないから、わかりません...、 なんて意地悪はしませんでした。:-) ...
17:45 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
小樽公園の紅葉
小樽公園にもまだ、もみじが残っていました。 ...
17:33 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽桜ヶ丘球場下
天狗山ロープウェイが整備期間中ですので、 バスで直接、最上のカネサ珈琲へ向かいました。 帰りは、いつもと少しコースを変えて歩きました。 画像は小樽桜ヶ丘球場の下です。 天狗山が少し白く見えました。 ...
17:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
まだ少し秋が
運河の倉庫の壁に、 まだ少しツタが散り残っていました。 ...
12:04 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河の倉庫の屋根が真っ白
今朝7時ごろの外の様子です。 散策路のオンコの木の根元も白くなっています。 浅草橋の温度の表示は、2度台のように見えます。 ...
07:27 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月15日
ねぐら
ポプラの時にブログをみつけた「ねぐら」に行ってみました。 初めてでしたので、入るのにちょっと緊張しましたが、 落ち着ける感じでした! ポプラのことも話ができました。 私は今日、分庁舎の前は歩けませんでした ...
21:44 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
気温2.3℃
先ほど午後8時過ぎ、運河の浅草橋の気温です。 正午過ぎに小樽に着いてから、何人もの方が「寒いから気をつけて」と言ってくださいました。 今日、ぐっと気温が下がったそうです。懐かしい寒さです。 今日深夜には0℃まで下がる予報です。 ...
20:44 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
小樽ロングクリスマス2010
中野植物園から戻って、今、運河プラザのカウンターで一休み。 浮き玉ツリーに明かりがつきました。 ...
16:36 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
紅葉も間に合った
中野植物園に行ってきました。 紅葉にも間に合いました。 ...
16:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
私の初雪
今の気温は3℃。雪がちらちら舞っています。 私の初雪です。 ...
13:59 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年11月14日
中央橋から
今年6月17日の小樽運河です。 1999年2月、私が初めて運河を見たのがこの場所でした。 ...
00:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月13日
スナップ集 小樽2010年6月
今までの記事の中で使わなかった画像集です。 ...
23:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
いつも日銀通りを歩いて駅に向かったけれど
6月15日と17日の日銀通りです。 数日間滞在して小樽を離れる時は、いつもこの通りを駅に向かっていました。 また小樽を訪ねることがあったら、その時は、ポプラが切られてしまった 分庁舎の前を歩くのは辛いので、たぶん、コースを変えて帰ります。 観光で街を歩く私にとっては、ちょっとコースを変えればそれで済むことですが、 ふだん親しんでいた光景をなくしてしまった地元の方々の気持を思うと、 言葉がありません...
00:31 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月12日
ギンドロとハマナス
6月17日の花園グラウンドです。 この日も、初音橋から登って、葉裏を白く見せてそよぐギンドロを眺めながら、 総合体育館に向かいました。 総合体育館の前に出ると、ハマナスが咲いていました。 手宮線でも見かけました(中)。天満宮の社名碑の後ろに咲いていたのも、 ハマナスだったでしょうか(右)。 ...
22:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月 6日
花園グラウンドの「オタル」
6月17日、喫茶店スタンプラリーで菜はなに行った帰りに、 初音橋を渡って、花園グラウンドに行きました。 ちょうど、体育館正面の斜面で草刈りをしていました。 いつもここに来るのを楽しみにしていますが、 草刈りに出会ったのは今回が初めてです。幸運でした! 今までに写した花園グラウンドの「オタル」です。 ...
23:31 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月 5日
カネサ珈琲のカウンターで
天狗山に行ったら、帰りは最上のカネサ珈琲に寄って、それから、初音橋を渡って、 花園グラウンドをぐるっと回って、ギンドロの木の向こうに天狗山を眺めて、 紅葉橋の坂を下って、駅前まで歩くのを楽しみにしています。 6月16日、カネサ珈琲でマスターの佐藤さんとゆっくり話ができました。 カウンターに笹の花が飾ってありました。 この日は水曜日で、喫茶店スタンプラリーの菜はなが定休日です。 花園グラウンドは...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年11月 4日
冬が来る前に、もう一度...
今日は11月4日。 小樽市分庁舎のポプラが伐採されてから1か月が過ぎました。 地元の方々の思いに比べれば、旅行者の私の寂しさなどは小さなものかも しれません。それでも、初雪の前にもう一度あのポプラに会いたかったなと、 しみじみ感じています。 今はもう何を言っても空しいだけですけれど。 * ともかくも ―― 中断していた6月の小樽滞在記は、もう少し書いておきます。 今年6月16日...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年10月27日
おたる、初雪のブログ 2010
2010年10月26日、小樽の初雪のブログ探し。今年で6年目になりました。
01:10 パーマリンク / コメント (13) / トラックバック(2)
2010年10月20日
手宮線跡地からポプラが見えた頃
私が小樽に通い始めてから今年で12年になりました。 手宮線を列車が走っていた頃のことは知りませんが、 小樽市分庁舎の構内にあったポプラを、手宮線跡地からずっと眺めてきました。 ...
14:35 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2010年10月 5日
ポプラが切られた日
2010年10月4日、ポプラが伐採された日にネットでみつけた「小樽の声」です。
21:55 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2010年10月 4日
2010年10月4日
今日、小樽市分庁舎の4本のポプラが伐採されてしまいました。大変残念です。 ...
18:00 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2010年9月19日
ポプラを救いたい... ネットで見つけた小樽の「声」
今年6月、小樽で水天宮のお祭りと喫茶店スタンプラリーを楽しんだ時に 写した画像です。手宮線のこの光景が好きです。 小樽市分庁舎のポプラのことを書いた地元の方々のブログを 探してみました。 ...
00:12 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(1)
2010年9月13日
受難のツタは幸せなツタに
連日の猛暑に負けて、6月の小樽滞在記が途切れていましたが、 もう少し続けます。 いつもの海鳴楼のツタの画像(6月15日)です。 このツタは2003年5月、心無い人に根元から切られてしまいました。 海鳴楼はその時、出抜小路に面した窓に 「ツタを切ってしまった人へ」のメッセージを掲げました。 その翌年には、隣りの北のアイスクリーム屋さんが、南側の壁の下に 「お客様へお願い」のメッセージを出しました。 ...
20:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2010年9月10日
私の「小樽・喫茶店スタンプラリー 2010」
小樽・喫茶店スタンプラリーの開催期間は今月29日までですが、 期間中にもう一度小樽を訪ねることができません。 6月に回った時にケータイから送信しましたが、もう一度、 まとめて書きておきたいと思います。 過去3回は、スタンプカードに参加店の名前が印刷してあって、 11店全部のスタンプを揃える達成感がありました。 今年は参加店が18店に増えて、スタンプカードのデザインや プレゼントのルールが変わって...
02:06 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年8月 6日
暑い小樽へ
ことのほか暑い一日を迎えた小樽の皆さんに 2001年2月の画像のプレゼントです。 暑中お見舞い申し上げます。 画像で気温を見ても涼しくならないかもしれませんが。 ☆ 冬、当地(千葉県北西部・東葛飾地方)の気温は、小樽に比べればずっと 高いのですが、「こちらはこちらなりに寒い」というのが実感です。 夏の今、昼間は連日30℃以上の真夏日、時には35℃以上の猛暑日、夜は ほとんど25℃以...
11:52 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2010年8月 2日
運河公園の噴水のパターン
6月16日の運河公園です。今年も噴水が上がる季節なんだなぁと 正面からしばらく眺めて、そうだ、噴水のパターンを記録してみようと 思いました。 ...
17:43 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年7月28日
小樽、紅葉橋のツタ 2010年6月
2010年6月17日、初夏の日差しに輝く小樽、紅葉橋のツタ。 これが見納めになりました。大好きな光景でした。 ...
13:49 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽運河の澁澤倉庫のツタ青々と
6月15日の運河の様子です。 澁澤倉庫のツタが今年も青々と茂っていました。 先日、ちーたまさんからいただいたコメントのところにも書きましたが、 おっ、だいぶ元気に伸びて来たな、と感じました。 そのことをホテルのスタッフの方に話したら、 「そうですか。私たちは毎日見てるから気がつかないのかもしれませんね」と。 2004年6月と2005年7月に写した画像です。 ね。 この頃は、先端がまだ左の扉に届いて...
02:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年7月22日
南小樽駅から堺町へ
6月15日、南小樽駅から入船通りに下って堺町に向かいました。 途中、東家と元祖おたる家の前に来た時、 以前、住吉神社のお祭りの行列がここを通っていく写真を 見たことがあったのを思い出しました。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年7月20日
量徳小学校、六月のさくら
小樽市分庁舎のポプラとツタの行方が気になっていますが、6月の 小樽滞在記をもう少し続けます。 6月15日、和光荘に寄ってから南小樽駅に向かいました。 小樽市立量徳小学校の桜と小樽教育発祥之地碑です。 ...
16:51 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年7月12日
与五郎のポプラ
「ところで、市民会館の海側にある階段の脇に、堂々としたポプラの木が立っているのにお気づきですか。」 (小樽市のホームページ 「おたる坂まち散歩 紅葉橋の坂 後編 公会堂と市民会館」からの引用です。) こんな素晴らしい話が小樽にあったのを私がまだ知らなかった頃、 2006年8月に写した画像です。 ...
02:58 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(2)
2010年7月10日
上の橋を渡って
6月15日、天満宮から勝納川沿いに歩き、「上の橋」を渡って 雪の花酒造の前に出ました。 今思えば、あの時写しておけばよかったと、残念です。 代わりに、今までに撮った画像を載せます。 ...
23:31 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年7月 8日
天満宮に行きました
6月15日、奥沢水源地から戻って天満宮を参拝しました。 2年前、桜の開花直前に初めて来て以来、久しぶりです。 この日はいい天気で、境内の坂道から海が見えました。 ...
22:18 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年7月 6日
雪の花酒造の吟醸酒小樽港
雪の花酒造の「小樽港」は、1999年2月、私が初めて小樽を訪ねた時の 懐かしい記憶につながるお酒です。 我が家の冷蔵庫に先日買ってきたのが1本。 この夏、大切に飲みます。 2010.7.9 追記 リンクです。 ● 酒家の心理学 ...
23:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年7月 1日
奥沢ダムの水すだれ
暑中お見舞い申し上げます、とメッセージをお送りしたいほど、 小樽はかなり暑い日が続いているようですね。 6月15日、久しぶりに奥沢水源地に行きました。 ...
22:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月29日
北海男塾のお神輿
水天宮のお祭りの6月15日、北海男塾のお神輿を追いかけました。 当日の画像です。 ...
22:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
祭礼の日の水天宮
小樽に着いた日の6月14日、水天宮にお参りしました。 ...
01:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月24日
Cafe DECO の一輪挿しとポイントカード
去年6月、喫茶店スタンプラリーで初めて小樽浪漫館の Cafe DECO に行った時の画像です。 テーブルに置かれた一輪挿しが綺麗でした。 ...
21:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月22日
手宮線のツタと小樽市分庁舎のポプラ
左の画像は今年2月「雪とあかりの向こうに」のところで載せたものです。 右は先週の火曜日(6月15日)です。 塀のツタも向こうのポプラの葉も光っていました。 上の画像も6月15日に写したものです。 ...
21:32 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2010年6月19日
ちらっと、ダイジェスト。小樽 2010年6月
水天宮のお祭りと、喫茶店スタンプラリーのイベントに合わせて 小樽の街を歩きました。 これから少しずつ書いていきたいと思いますが、その前に ちらっとダイジェストです。 ...
15:03 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年6月17日
小樽、卒業旅行
2月の雪あかりの路以来久しぶりの小樽で、懐かしい、いい時間を過ごすことができました。 まもなく、小樽を離れます。 今回は退職記念の「卒業旅行」の意味もありましたが、 小樽の街はまだ卒業できそうもありません。:-) ...
14:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
菜はなでアップルジュース
バスに乗って洗心橋に来ました。 菜はなに来ています。 ランチも気になったけど、今朝は寝坊して遅い朝食でしたので、 アップルジュースです。 私の小樽・喫茶店スタンプラリー 2010、今回はここまでにします。 ...
13:09 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
初めて並木へ
日銀通りでいつもこのサインは目にしていたのですが、 実際に入ったのは初めてです。 小樽・喫茶店スタンプラリー。 とりあえず、カード一枚でスタンプ7つになりました。 ...
12:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月16日
RiINOで菩提樹のハニーティー
仲見世通り、寿司屋さんの隣りのCafe RiINO に来ました。 5月8日にオープンしたそうです。 喫茶店スタンプラリーの最初の年、この店は最上にあって、 イチゴのかき氷を食べたのを懐かしく思い出しています。 ...
17:20 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
六月のさくらは霧の中
天狗山に来ています。 ロープウェイ山麓駅の乗車券売り場で、 「いま山頂は霧がかかっていて、景色は見えませんけど、いいですか?」と 聞いてくれました。 霧の中の天狗桜、よかった! ...
14:34 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
今日のお昼はFree-Lance
窓の向こうに良い子の遊び場の桜の木が見えるこの席は、 小樽・喫茶店スタンプラリーの最初の年に座った席です。 今年はここが... え~と、何店めだっけ :-) ...
12:43 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月15日
水天宮のお祭り
水天宮のお祭りに行きました。 7時に花火が上がると、お神輿が石段の下から出発して、 鳥居をくぐって、花園橋を渡って行きました。 ミツウマのアーチをくぐって、花園の街を抜けて、 花銀通りの玉光堂前に出て、だるま湯の前まで追いかけました。 (デジカメの画像は後ほど。) 去年の龍宮神社のお祭りに続いて、 私の「小樽お祭りラリー」はこれで二つになりました。 今、花園橋の近くのミレットで夕食です。 あ、ここ...
20:20 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
Cafe DECO で小樽ブレンド
堺町本通りを歩いて、いま小樽浪漫館のCafe DECO。 喫茶店スタンプラリーの7店めです。 気になっていたテーブルの一輪挿し、今年は買って帰ります。 ...
15:43 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
北一硝子でビール
天満宮から歩いて、メルヘン交差点に来ました。 途中、時代屋も見つけましたが、 スタンプラリー6店めは、北一硝子三号館のCafe Bar 九番倉。 おたるワイナリービールのヘレスです。:-) ...
15:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
蜂蜜トーストとリンゴ酢ドリンク
手宮線の緑がキラキラ輝いています。 喫茶店スタンプラリー5店めは 喫茶K2です。 今日はアカシアの蜂蜜トーストと、 夏限定メニューのリンゴ酢ドリンク! ...
12:27 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽文学館のJJ's Cafe
今日も快晴です。11時前、運河の浅草橋の温度計は25.7℃でした。 のんびり朝食を食べて、日銀通りのプラタナスを眺めて、 文学館でひとやすみ。 喫茶店スタンプラリー、4店めです。 ...
12:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年6月14日
米華堂で白いチーズケーキ
米華堂は月曜が定休日のはずですが、 今日は開いていました。 そういえば、今日から水天宮のお祭り... と、偶然来あわせたかのように。(^_^) スタンプラリー3店めは、アイスティーに白いチーズケーキでした。 ...
18:48 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザで小樽ビール
喫茶店スタンプラリー2店めは、1番庫カフェでピルスナー :-) ここでビールを飲むのは、2月の雪あかり以来、久しぶりです。 (どこへ行っても久しぶりです。) ...
16:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(1)
スタートはアルチザン
小樽に来ています。 小樽・喫茶店スタンプラリー 2010。私のスタートは、アルチザン。 濃いめのキリマンジャロです。 ...
14:10 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年6月11日
濃いめのキリマンジャロ、はちみつトースト
コーヒーの濃さの好みをきいてくれるアルチザン、トーストのはちみつを選べるK2、 ウバ茶の味を楽しんだ菜はな、いちごのかき氷を食べた cafe RiINO。 小樽・喫茶店スタンプラリーに懐かしい店が帰って来ました! これはもう、何としても、 開催期間の9月下旬までには、一度小樽に行かないと。 :-) ...
23:24 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年5月31日
続、プレイバック 小樽の桜 2010
今年も小樽から発信された桜のブログを探して、左の「My Clip」のらんから リンクして、その後も読みに行っています。 「My Clip」は、縦に長くならないように時々入れ替えていますので、 今のうちにここに移しておくことにしました。 皆さん、楽しい記事をありがとうございました。 海猫屋日記 ● 桜がやっと咲き始めました (5月6日) ● 夜桜 (5月11日) ● 山に残雪 丘に桜 海に帆 (...
23:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2010年5月24日
プレイバック 小樽の桜 2010
今年、小樽の桜は格別美しかったようですね。 見に行けなかったのが残念ですが、ネットで楽しむことができました。 ● まず、画像の掲示板 from OTARU に送っていただいた画像です。 No.2010 小樽警察署前 (さいとうかずきさん) 2010年の from OTARU 最初の桜は、なんと No.2010。 最初にどこが来るかなと楽しみにしていたら、予想が当たりました。:-) ...
20:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年5月 6日
えびす屋小樽店のさくら情報!
今日、えびす屋さんのさくら情報が始まりましたね! ● 人力車のえびす屋 (http://www.ebisuya.com/) 色内の良い子の遊び場も、マンジャーレの前も、開花直前のようですね。 ...
14:25 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2010年2月10日
ゆず紅茶
窓の外にちらちら舞う雪を眺めながら、 Cafe DECOでゆず紅茶です。 ...
13:15 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年2月 9日
小樽であったまる~桜坂
12月に行けなかった桜坂へ。 今、カフェあんなでひと休みです。 都通りの温度計は−2℃でした。...
15:39 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年2月 8日
塩谷を離れます
塩谷中学校に校長先生を訪ね、もう一度ゴロダの丘に登りました。 文学碑の広場を離れる頃、ちらちら雪が舞い始めました。 塩谷でいい時を過ごすことができました! ...
11:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
塩谷の朝
おはようございます。 塩谷で朝を迎えました。 ♪ 窓の外には遠く水鳥が飛び交い、 雲は低く流れて...... 雪は、降っていません :-) ...
08:55 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年2月 7日
バスで塩谷に
順番が前後しましたが、 今日は、本局前からバスに乗りました。 ...
20:45 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月30日
12月の小樽日記、完。
浮き玉を積み上げた運河プラザのクリスマスツリーと 12月22日に写した運河です。 ...
21:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月28日
雪の手宮線ふたたび
去年12月22日の手宮線です。 雪の手宮線はずっと2月しか知らなかった私が、初めて12月に訪ねたのは、 ブログを始めた2005年のことでした。 その時、 「スノーキャンドルがともる前の "いつもの冬の手宮線" の光景は、 2月を外してこの時期に来るのもいいな、と思ったほど美しかった。」 と書いたのでした。 それ以来、いつかまた12月の手宮線を見たいと思っていました。 願いが叶いました。 ...
00:24 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月26日
スナップ集 小樽2009年12月
12月の小樽日記をあと2回書きたいと思っています。 その前に、今までの記事の中で使わなかった画像集です。 ...
00:07 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月24日
雪の日銀通り
左は去年12月23日の午後3時20分ごろ。右はその前日です。 天狗山から歩いて、午後5時過ぎにここまで来ました。この日は冬至でした。 雪あかりの路の時の午後5時はもっと明るくて、雪に空の青さが映っているでしょうね。 画像を元のサイズで見たら、バスは塩谷行きでした。 そうか ... 塩谷に行く時はここから乗る手もあったか。:-) ...
21:17 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2010年1月22日
続・紅葉橋に灯りがついた
12月31日の「紅葉橋に灯りがついた」で載せた画像です。 右の画像をクリックして開く大きな画像は、縮小前の左の画像の一部分です。 後ろから来た車のライトが当たって文字が光っていました。 ...
00:03 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月20日
雪の公会堂 2009年12月
12月22日の小樽市公会堂の様子です。 いつまでも12月の画像で、それも紅葉橋に向かう途中でちょっと 立ち止まっただけで、気がひけますが ... もう少しひっぱります。:-) ...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月18日
総合体育館と天狗山
去年12月22日の様子です。 今回もここに来ることができました。 ...
00:32 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月16日
初音橋のこどもたち
12月22日の初音橋です。 明日は休み、明後日は終業式。 こどもたちの会話は、心躍る冬休みの相談だったのか、 それとも、「あゆみ」の予想だったのか...。 通りすがりの旅人には知る由もなく、いつもの道を急ぎます。 :-) ちょうど、グラウンドの上に青空が。 ...
00:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2010年1月14日
カネサ珈琲から緑歩道橋へ
12月22日、松ヶ枝中学校から戻ってカネサ珈琲へ。 コーヒーと、ケーキと、マスターの佐藤さんとのお話で 40分ぐらいゆっくりしました。 ...
00:06 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月12日
小樽市立松ヶ枝中学校へ
12月22日、天狗山から歩いて、工業高校の下を右に曲がって、 松ヶ枝中学校に行ってみました。 ...
18:07 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2010年1月10日
もがみ公園も最上小も工業高校も雪の中
12月22日、天狗山ロープウェイの山麓駅から歩き始めました。 もがみ公園は、2007年5月以来です。 ...
16:00 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
天狗山から
12月22日午後2時ごろの様子です。 花園グラウンドと総合体育館の先は雪で霞んでいました。 来る時のバスで、帰りは工業高校までバスに乗らないと無理かなと思って 歩道を見たら、少しの間だけ車道に降りれば、なんとか歩けそうでした。 ...
01:24 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月 8日
雪の出抜小路を歩く
小樽滞在2日目の12月21日、海猫屋でお昼を食べて、 出抜小路を運河プラザに向かいました。 降る雪と積もった雪が小路の先から風に乗って飛んできます。 温かい食事のあとの頬にかかる雪は快感でした。 ...
23:56 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月 6日
有幌町の深川硝子工芸を訪ねました
小樽に向かうちょうど前日の12月19日、株式会社深川硝子工芸の 出口新一郎さんから「プライムH~北海道ひと物語」のところに コメントをいただきました。 今回、もしお目にかかれたらと思い、12月21日に有幌町の会社を お訪ねしました。 ...
21:36 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2010年1月 3日
水天宮に行きました
12月23日、水天宮にお参りしました。 ...
23:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月 2日
龍宮神社に行きました
12月23日の様子です。 龍宮神社に参拝したのは6月のお祭りの時以来です。 ...
08:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2010年1月 1日
住吉神社に行きました
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 住吉神社に行きました。 今日ではなくて... 昨年の小樽日記の続きです。:-) ...
08:05 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(1)
2009年12月31日
紅葉橋に灯りがついた
2009年の書き納めは紅葉橋にしました。 12月22日の様子です。 「小樽であったまる」の桜坂でお昼を食べて、明るいうちにここに来て、 ドーナツ屋さんでおやつを... と前日に思いついたのですが、 朝、ホテルを出るのが遅くなったのと、途中で少しロスタイムがあって、 紅葉橋の坂に着いた時には4時を過ぎていました。 坂を撮って、橋を渡ってまた撮っていると、デジカメのモニタの色の 調子が青っぽく変わった...
08:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年12月30日
やがて、ここにあかりが
12月20日午後、私が小樽に着いた日の様子です。 少しずつ小出しにと思っていたら、帰省した hkotsw さんに 先を越されてしまいました。:-) 地元の方々の思い出につながる玉光堂。 もしかしたら、来年2月、ここにキャンドルのあかりがともるかもしれません。 発表を待ちたいと思います。 ...
00:11 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年12月25日
ちらっと、ダイジェスト 小樽2009年12月
4日間、雪の街を歩いて楽しみました。 少しずつ振り返っていると年を越してしまいそうですから、その前に ちらっと、画像のダイジェストです。 ...
23:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月24日
今夜も運河プラザ前は
20日と22日に撮った画像です。 今夜も、きっと綺麗にまたたいていたことでしょうね。 ...
22:21 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月23日
雪の街で
FMおたるを訪ねてから、 今、小樽キャンドル工房のcafe FLAMEでゆっくりしています。 雪の街でいい時間を過ごせました。 今日の夕方、小樽を離れます。 ...
12:16 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
明日の小樽は晴れ
時計の露出が飛んでしまいましたが、 午前1時半頃の浅草橋は−2.1℃でした。 昼間あんなに吹雪いていた雪は治まって、 今はちらちら舞っています。 サンモール一番街の天気予報は「晴れ」にランプが ついていました。 今日(水曜日)の夕方、小樽を離れます。 ...
01:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月22日
小樽であったまる~すかんぽ
今、稲穂3丁目の「楽笑酒場すかんぽ」に来ています。 あんなのママのお話では、全参加店中の難関らしかったのですが、(^_^) 来てよかった!! ...
20:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天狗山から運河まで
天狗山の山頂から運河まで歩きました。 あ、山頂から山麓まではロープウェイでした。(^^) 途中、ケータイで撮り忘れた所は後ほど載せます。 ...
18:46 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪の手宮線
今朝は時々日が差して、ちらちら雪が舞っていました。 雪の手宮線。 4年前の12月に来た時は、通りから 眺めるだけだったのですが、 今日は中に入れました。 ...
18:32 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月21日
雪の日銀
先ほど(午後9時)たくぎんの温度計は−2℃でした。 今回の寒波は今日で一段落かもしれません。 雪の日銀。ライトアップが綺麗でした! ...
21:32 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
雪見豆腐
白い豆腐と白い大根おろしをじっと眺めなくても… 外に出れば、たっぷり雪があるのですが。 冬に来た時の楽しみ、雪見豆腐@籔半。 これでもう、来年2月に来なくても済むか、な。 :-) ...
20:07 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
雪の中の少女
北浜橋の『カモメ呼ぶ少女』像も雪の中でした。雪の季節が一番美しいと思います。 ♪涙はてなし雪より白い... (古すぎたか(^^;) 久しぶりに花園で歌います。Try to Remember がなかったら。 ...
19:47 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
ぶん公も雪の中
運河プラザ前の小樽消防犬ぶん公。 雪の中でも、耳は暖かそう。 私は帽子だけ (^^;;) (2009.12.29) 上左のケータイの画像からデジカメの画像にリンクしました。 右のアップの画像を追加しました。 リンクです。 ● 小樽市: 消防犬ぶん公 ...
14:59 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
小樽であったまる~海猫屋
お昼は「小樽であったまる」参加店の海猫屋です。 今までずっと機会がありませんでしたが、 今日は私も初めて海猫屋の客。 ...
13:17 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
雪のCafe DECO
6月に喫茶店スタンプラリーで来た時に、 いつかここに座って外の雪を見たいと思いました。 期待どおり!...
12:31 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2009年12月20日
Cafeあんなへ
今夜はあまり遅くならないうちに食事を切り上げて、 Cafeあんなへ。 「小樽であったまる」のカードをいただいてしまった :-) 都通りの気温は−5℃でした。 ホテルに戻って... 今、外を見たら、雪がかなり強く降っています。 ...
22:09 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河の宿ふる川のクリスマス
ふる川のクリスマスツリーは、 ろうそくが灯っていました。 雪あかりのデジカメの練習になりそうです。:-) (これは、ケータイです。)...
18:47 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
米華堂さんのクリスマス
綺麗なリースと、 『米華堂通信』12月号が出ていました。 (2009.12.26 上のケータイの画像にデジカメの画像をリンクしました。) ...
17:52 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザの浮き玉ツリー
ネットで写真をたくさん見ましたが、 私も自前で。 :-) ...
16:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪の街に
改札口を出たら、深川硝子工芸さんの見事なツリーがありました。 お昼過ぎの気温が−3℃。街にクリスマスソングが流れて、 今も雪がちらちら舞っています。 私の初雪です。 (2009.12.24 上のケータイの画像にデジカメの画像をリンクしました。) ...
16:08 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年12月17日
語らずとも 心に小樽
『ゴロダの丘-文学碑に関する資料集-』の竹田保弘先生に資料のお礼の 手紙を差し上げたら、先生から直接ご返信をいただきました。 これから郵便局に行って差し出します、と書かれていて、封筒には 塩谷郵便局の風景印がありました。風景印には伊藤整文学碑が描かれて いて、ぶどうの絵や塩谷の浜や、塩谷丸山でしょうか、文学碑を囲むように 載っていました。 竹田先生がまとめられた小樽雪あかりの路のイベントの資料もあ...
23:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月16日
竹田保弘先生の『ゴロダの丘-文学碑に関する資料集-』
講演会資料に続いて、12月5日に、塩谷中の校長先生から 『ゴロダの丘-文学碑に関する資料集-』が届きました。 講演会の講師をされた塩谷の竹田保弘先生が今年11月15日に 発行されたものでした。 資料集はA3版30ページ以上にわたる膨大なもので、全部読みきれないままでは 失礼と思いましたが、とりあえずお礼を兼ねて少し書いてみます。 資料の中には、伊藤整自身が文学碑のために書いた最初の原稿や、碑の デ...
21:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月15日
小樽から積雪の便りが
雪の和光荘です。 今日の午後、fisherman さんが写して送ってくださいました。 どうもありがとうございました! メールに『今日の小樽は一気に真冬となり、朝の気温は-6℃、 間断的に雪が降る感じで...』とありました。 雪の小樽に行きたくなってしまいました。 今ちょうど「小樽であったまる」も、ロングクリスマスもやってるようですし...。 あ、いえいえ。 雪あかりの路、喫茶店スタンプラリーに加え...
21:51 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年12月12日
小樽駅から歩いてカフェあんなへ行くには
google マップの「徒歩ルート案内」を試してみました。 まず、小樽駅からカフェあんなへのルートは? バスターミナルを通り抜けて歩道橋を渡るコースには 気がつきませんでした。今度試してみます。(^o^) ついでに、もうひとつ。 塩谷駅から北ホテル(小樽迎浜館)までの徒歩ルートを調べてみました。 歩くのはちょっと....。 結果の画面です。 ...
01:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年12月 9日
塩谷の講演会資料をいただきました
今年9月、小樽市立塩谷中学校の校長先生にお会いした時に、 近く伊藤整に関する講演会が開催されますから、あとで資料を送りましょう、と 言ってくださいました。 私が千葉に戻って間もなく、講演会の資料が届きました。 校長先生のお手紙とレジュメによると、平成21年度塩谷地区『子どものすこやか な成長を願う会』の講演会で、講師は竹田保弘さん。演題は「伊藤整とその周辺 の人々」でした。 当日は主に伊藤整の父母...
22:25 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年12月 7日
にっぽん木造駅舎の旅
NHK BS1 の『にっぽん木造駅舎の旅』 今日の放送(15:55 - 16:00)は銭函駅です。 明日8日、再放送が2回あります。 ホームページを見たら、今週は『鉄道員(ぽっぽや)』の 幾寅駅も放送されるようです。 ● NHK にっぽん木造駅舎の旅 ...
11:30 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年11月 9日
横川よしえさんからMDが届きました!
FMおたる「くつろぎ運河通り」水曜日の横川よしえさんから 嬉しいプレゼント、MDが届きました! 横川さん、どうもありがとうございました。 いい記念になります。 ...
21:21 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年11月 3日
おたる、初雪のブログ 2009
小樽の人々は初雪をどんなふうに書いたのでしょうか。そう思って始めた初雪のブログ探し。今年で5年目になりました。
22:35 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(1)
2009年11月 2日
スナップ集 小樽2009年9月
9月の小樽日記、そろそろおしまいです。 記事の中で使わなかった画像を集めました。 ...
02:00 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2009年10月31日
運河公園から手宮線へ
運河公園から日本郵船前のイチョウの木を眺めて、 手宮線に沿って歩きました。 もう一度「小樽鉄路写真展」をのぞいてみました。 以前、ainosato さんからコメントをいただいたのですが、 実際に見るのは今回が初めてでした。...
22:28 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年10月30日
ビストロ小泉から運河公園まで
妙見市場を出て、お昼はビストロ小泉へ。 「こんにちは」とふらっと入って、おいしいハヤシライスを食べて、 「ごちそうさま」と店を出てサンモールへ...。 あ、また小泉の写真を撮るのを忘れた。 ふだん見慣れた身近な光景は、「写すぞ」としっかり意識しないと なかなか撮れない、という地元の人の気持ちがわかるような気がします。 9月9日の小樽日記。 この先、運河公園まで、まとめて書きます。 この日「たくぎん...
23:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
公会堂の秋 2009
順序が前後しましたが、9月9日の小樽市公会堂です。 庭のカエデが1本、赤くなっていました。 ...
02:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年10月29日
妙見かふぇ
9月9日、稲穂小から右に曲がって小樽妙見市場C棟へ。 妙見かふぇ。 右の壁には市立小樽文学館のポスターが。 これから文学館に行けばやっているような気がしました。 ...
00:55 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(1)
稲穂小学校とナナカマド
6月に "三本の大きなアカシヤの木" を訪ねた通りを 今回も歩きました。 9月9日、ナナカマドの実が赤く色づいていました。 ...
00:19 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月28日
9月9日、重陽の日の紅葉橋です
その後、さいとうかずきさんから「紅葉橋通信」が届いています。 ...
22:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
花園グラウンドのギンドロ
グラウンドの向こうに白い葉裏を見せてそよぐキンドロ。 ぐるっと回ると、天狗山。 先日のFMおたるでもう少し時間があったら、紅葉橋のほかにも、 日銀通りのプラタナス、中央橋から見る運河、そして、 花園グラウンドのギンドロの向こうに見える天狗山も好きです と言いたかったのですが。 ...
00:40 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年10月27日
あの日の初音橋
9月の小樽日記、最終日です。 出発前から楽しみにしていた塩谷に行って、 スタンプラリーの残りも全部回ることができて、 最終日は、夕方までゆっくり散策を楽しみました。 9月9日の初音橋。 こちら側から撮ったのは、たぶん初めてです。 初音橋を渡って、いつものコースへ。 ☆ 順を追って書いてきたら、私の画像が古くなってしまいました。 その後の様子が、さいとうかずきさんのところに載っています。 ...
22:27 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年10月26日
喫茶店スタンプラリー 2009 (完)
9月8日、塩谷海岸からバスで小樽駅前に戻りました。 伍助沢を歩いて戻ることもちょっと考えたのですが、それはまたいつかと いうことにして。 長橋でバスを降りてなえぼ公園に寄ってみようか、とも思ったのですが、 それもまたいつかということにして、都通りに直行しました。 小樽・喫茶店スタンプラリー2009 私の11店目はCafe あんな。ゴールです。 ☆ 2006年、2007年と...
21:11 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年10月24日
塩谷の海、北ホテル
9月8日。塩谷海岸の様子です。 迎浜館のレストランで3年ぶりのシーフードパスタ。 懐かしく美味しい昼食でした。 バスを待つ間、海を眺めて過ごすことも、 ふだん得られない、かけがえのない時間でした。 p.s. この際、自分の写真も ちらっ と。:-) ...
11:55 パーマリンク / コメント (11) / トラックバック(0)
2009年10月23日
再びゴロダの丘へ
9月8日、伊藤整文学碑から塩谷の海を眺めました。 初めてここに来た時から3年。 懐かしい光景でした。 ...
22:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月22日
塩谷、停車場の坂
9月8日、塩谷中の校長先生に塩谷小へ連れて行っていただいた時に、 駅前に回って、徳源寺に下りる道を通ってくださいました。 伊藤整が歩いたこの坂は、かつて「停車場の坂」と呼ばれた、と 小樽市のサイトに載っていました。 またいつか、今度は駅に向かって歩いてみたいと思っています。 (リンクです。) 「おたる坂まち散歩」 第47話 停車場の坂〈前編〉徳源寺 (小樽市) ...
22:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月21日
手宮の秋 ~ fisherman さんから
fisherman さんが今週の日曜日(18日)に写した画像を送ってくださいました。 どうもありがとうございます。 左は、浄応寺の上。 かつて石山中学校の生徒が通った道、ということです。 秋の雰囲気がいいですね。 浄応寺境内と旧石山中学校。 ☆ 「世紀の春の空あけて」と始まる石山中の校歌を見つけました。 卒業生の方のホームページ「小樽市立石山中学校」の中の http://hisa148...
12:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
塩谷小学校、雪あかりの路会場の記憶
体育館で校歌の歌詞を見せていただいた小樽市立塩谷小学校。 今年2月14日、ここにあかりが点っていました。 9月8日、階段下に花が咲き、ナップランドを背負った子供たちの姿がありました。 ...
00:48 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月14日
丸山に朝日さすとき 友さそい小川のほとり
「塩谷小の校歌は伊藤整が作詞したんですよ。5番まである校歌は珍しいと 思います。 体育館に掲示してありますから、これから行ってみましょうか。」 と、 塩谷中の校長先生が車で連れてきてくださいました。 ● (画像)小樽市立塩谷小学校校歌 です。 『作詞 伊藤整』の文字は特に目立つ大きさでもなくて、そこに書かれている ことが自然で当然の光景のように見えました。 ああ、ここは塩谷なのだ、伊藤整は塩...
22:48 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月13日
小樽市立塩谷中学校を訪ねました
9月8日、塩谷中学校を訪ねて校長先生にお会いできました。 2月の小樽雪あかりの路塩谷会場で出会って以来の嬉しい再会でした。 もしお留守だったらブログのカードを置いてまた次回に期待、のつもりでしたが 幸いご在校で、お忙しい中を時間をさいてくださいました。 ...
22:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
今日の和光荘
先ほど、午後3時過ぎの和光荘の様子です。 fisherman さんがメールで送ってくださいました。 どうもありがとうございます! 秋が深まっていきますね。 ...
16:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月11日
小樽からの手紙
小樽から、素晴らしいサプライズの手紙が届きました! 中身は ――、 もう少し秘密にします。:-)...
10:01 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2009年10月10日
さいとうかずきさんから『紅葉橋通信』が
さいとうかずきさんが今日の紅葉橋の様子を from OTARU に 送ってくださいました。どうもありがとうございます。 タイトルは『紅葉橋通信』! ウッ、やられた。 もうひとつのタイトルも、不思議に決まってました。 :-) from OTARU No.1816, No.1817, No.1818 ☆ 『小樽台風一過』の優しい秋色が和みます。 (いま、My Clip に入れ...
20:51 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(0)
2009年10月 7日
小樽環状線を行く (完) ふりむけば塩谷丸山
北海道道956号小樽環状線塩谷2丁目。 向こう側に渡ったら、信号の下に懐かしい文字が。 少し戻って、もう1枚写しました。 橋の名前はゴロダ橋、ふりむけば塩谷丸山。 目指す塩谷中学校はもうすぐ。 ...
00:25 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月 6日
小樽環状線を行く (6) 塩谷川橋から
塩谷駅を過ぎて、橋の上から川を眺めました。 「せせらぎ」という言葉があったのを突然思い出しました。 橋の名前を見たら、塩谷川橋。 手前の(塩谷駅寄りの)もうひとつの橋は撮り逃がしました。 ...
00:12 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月 4日
小樽環状線を行く (5) 塩谷駅を通過
最上町バス停から歩き始めて、塩谷駅までで約1時間30分でした。 この日は、楽しみにしていた中学校を訪ねましたが、そのまま下りて行けば、 環状線終点の国道までで2時間ぐらいだったでしょうか。 季節と天気を選べば、本当におすすめのウォーキングルートだと思います。 でも ――、 観光で来る人は時間を惜しむでしょうし、 時間のある地元の方は... 歩かないですか。 :-) ☆ hkotsw ...
23:45 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2009年10月 3日
小樽環状線を行く (4) 塩谷跨線橋
道道小樽環状線がJR函館本線をまたぐ塩谷跨線橋です。 それはわかっているけれど、せっかくここまで歩いて来て、 レールだけ写して帰るなんて、ありえな~い と、鉄道ファンに言われてしまいそうですが... この日の私は、塩谷ファンです。:-) ...
01:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽環状線を行く (3) 右は長橋へ続く道
伍助沢を歩きながらいろいろ写真を撮りましたが、 「記事の中で使わなかった画像集」のためにとっておくことにして、 先に進みます。 (なんか本末転倒、のような気もしますが... :-) 右折すると長橋、の案内標識がありました。 ...
00:12 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2009年10月 2日
小樽環状線を行く (2) 伍助沢分教場跡
右側の歩道を快適に歩いていて、反対側の道路脇に立っていたこの標柱を あわや見逃してしまうところでした。 道路のこちら側から「伊藤整」「坂西志保」の文字が見えました。 標柱には「塩谷小学校伍助沢分教場跡」「伊藤整 坂西志保 ゆかりの地」と 書かれていました。 ...
21:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年10月 1日
小樽環状線を行く (1) 青空の向こうへ
最上町バス停の先から大きなカーブをいくつか回って、 五叉路で間違えなければ、もう大丈夫... と、地図を見てイメージトレーニングをしていました。 歩道がたっぷり広くて、 青空の向こうを見つめて歩くのも、左右を眺めながら歩くのも、 自由です! ...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年9月29日
9月8日、バスで最上町へ
9月の小樽日記、3日目です。 中央通バス停で最上線に乗って、最上町へ。 終点、最上町。 気温は21℃ぐらい。晴、微風。 もう願ってもないようなコンディションでした! ここから道道956号小樽環状線を歩いて、 いざ、塩谷へ。 :-) ...
20:48 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年9月26日
さいとうかずきさんとスタンプラリー
2005年11月9日、小樽にその冬初めて雪が降りました。 今年も小樽に雪が降った。―― 雪が降ったら、私は毎年、携帯の着メロを ...と 書いたのが、さいとうかずきさんでした。*1 まだ私がブログを始めて間もない頃、小樽の初雪のブログを探していて見つけた さいとうさんの記事は、嬉しい発見でした。 その時トラックバックをお送りしてコメントをいただいたのがきっかけになって、 以来、初音橋の様子など、折...
20:20 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年9月22日
カフェあんなは不定休...(続きです)
直接お聞きしたことはありませんが、Café あんなの「不定休」の意味は、 都通りに来てくれる人のために定休日なしの年中無休で頑張りたい、 でも用事のある時は休ませてください、ということのような気がします。 それは嬉しいのですが、9月7日午後、スタンプラリーの10店を回り終わって、 いよいよCafé あんなで全店制覇達成の私にとっては、今日が休みかどうかが 大問題です。:...
12:40 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2009年9月19日
潮陵高校のハギ
和光荘の帰りに何回か歩いたことがありますが、 ここに萩の花が咲いていたのは気がつきませんでした。 ...
00:57 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年9月18日
和光荘、秋の始まりだけど
今、和光荘にツタはありません。 (正確には、左の画像の右端にほんの少し残っていましたが。) 昨年6月、もりのきBLOG 「和光荘のツタ」 を見て気になっていました。 その後ずっと訪ねる機会がなくて、今回(9月7日)、朝里から乗ったJRを 南小樽駅で降りて行ってみました。 ...
21:36 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2009年9月17日
朝里駅にたどり着きました
朝里川温泉からトコトコ歩いて、今回は朝里駅を目指しました。 ホームの「朝里花友会」の花壇にもコスモスが。 温泉坂上のバス停から歩き始めたのが午後1時ごろでした。 新光大橋まで約1時間。さらに30分かかって、朝里駅に着きました。 9月7日午後2時30分ごろでした。 ...
22:25 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
朝里川温泉から歩きました。今回も。
朝里川のほとりで1時間ぐらいかけてゆっくり食事を楽しんだ後、 上の道に戻ってバス停で時刻表を見ると、次のバスまで45分でした。 もう一度戻ってかわねの2階で時間を過ごすか、前回のスタンプラリーで行った 朝里クラッセホテルのシルフィードに行ってみるか迷ったのですが、今回も歩くことにしました。 文治沢川と小樽市立豊倉小学校。右が今回で、左は去年10月27日です。 あ、去年と同じところを写してる... ...
01:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年9月15日
朝里川の新くるみ橋とカフェかわね
先週の月曜日、小樽・喫茶店スタンプラリーで朝里川温泉のカフェかわねに 行きました。その時の様子をもう少し。 温泉坂上でバスを降りて下の道に下りると、向こうの橋の手前に カフェカワネの看板が出ていました。 橋の名前は「新くるみ橋」。かわねの前にもくるみの木が。 ...
20:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年9月14日
商業高校のコスモス
先週の日曜日、スタンプラリーで行った商業高校の上の通りです。 コスモスが綺麗に咲いていました。 北海道小樽商業高校。道立高校に「立」の字をつけないのが北海道スタイルなんですね。 お昼を食べた後は、ずっと下まで歩きました。 来た時は、バスを降りてこの道に入るまで、ほんの少しだけ登りましたから、 それを「歩いて登った」 ことにすれば、あの坂を歩いて登って下りたのは 今回が初めてです。(^^;) 以前...
01:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年9月12日
小樽築港駅から石原裕次郎記念館へ
今週の日曜日、石原裕次郎記念館へ行きました。 6月に中断した小樽・喫茶店スタンプラリーの再開です。 ...
17:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年9月10日
小樽のツタ、少し色づく
塩谷まで歩いたことや、喫茶店スタンプラリーのことを順に 書いていきたいと思いますが、その前に、ツタです。 画像の鮮度が落ちないうちに。 運河の渋澤倉庫。 出かける前には、ツタの紅葉はまだ早いと思っていましたが、 中央橋からホテルに向かう途中、渋沢倉庫のツタの先が、遠くから はっきり赤く見えました。 ...
22:20 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(2)
2009年9月 9日
9月の小樽で
いい時間を過ごすことができました。 まもなく、小樽をはなれます。 ...
16:29 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年9月 8日
本日はアップルパイ
塩谷からバスで戻って、カフェあんなに寄って、今、米華堂です。 アップルパイで内祝い。 :-)...
17:11 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
今日のお昼は北ホテル
塩谷中からいくつか回って、 北ホテル・小樽迎浜館でお昼です。 帰りはバスにします :-) ...
14:49 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
塩谷中学校、再会
小樽市立塩谷中学校を訪ねました。 今年2月、雪あかりの路塩谷会場でお会いした 校長先生に再会できました! (続きはまた後ほど。) ...
14:40 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
道道956号小樽環状線を行く
徒歩です。 このままトコトコ行けば、やがて 塩谷にたどり着く...ハズです。 ...
11:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
たくぎんの温度計(30分前)
hkotsw さまご提案の、今夜の温度計です。 快適です。 綿の半袖シャツに薄手のベストでしたが、間違ってない、と ほめてもらいました。...
00:07 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2009年9月 7日
カフェあんなは不定休...
今、カウンターで「夏のブレンド」のコーヒーを飲んでます。 明日・明後日とも休まないそうですので、今日のスタンプはパス。 ゴールしちゃうのがもったいなくて。:-) ...
16:47 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
南小樽駅の海
南小樽駅で降りて、和光荘に行ってみました。 (和光荘の画像と記事はまた後ほど。) ...
16:38 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
朝里の海
カフェかわねでおいしいお昼を食べた後、次のバスまで時間があったので、歩くことにしました。 豊倉小学校から文治沢川のなべこわしの坂へ...。去年歩いたコースですが、 今日はJR朝里駅に向かいました。 小樽まで乗ってカフェあんなに直行するか、南小樽で降りて少し歩くか、 今、朝里駅のホームで考え中です。 ...
14:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
喫茶店スタンプラリー 2009 (10)
朝里クラッセホテルの下、朝里川にかかる新くるみ橋のたもとの「Cafe KAWANE」さんに来ています。 喫茶店スタンプラリー、10店目です。 ダッチオーブン・ハンバーグをお願いしました。 今日のお昼は、ゴール目前の気分を楽しみながら! :-) ※ 2009.10.23 追記 貸別荘・オートキャンプ場ウィンケルの「お食事」のページに、 ≪カフェかわね≫は9月25日の営業をもちまして閉店いたしま...
12:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
鉄路の写真展
もう10回ということですので、雪あかりの路と同じ頃に始まったのだと思いますが、 この写真展に来合わせたのは初めてです。 あとでゆっくり見ることにして、これからバスで朝里川温泉に向います。 ...
11:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ツタが赤くなっています
海鳴楼のツタがほんのわずかに、 運河の渋澤倉庫は、もうだいぶ色づいています。 今日も涼しくて快適に歩けそうです。...
11:03 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
喫茶店スタンプラリー 2009 (9)
昨日の午後、ゲストハウスのパスタクラブに行きました。 喫茶店スタンプラリーの9店目です。 途中、商業高校の上の通りにコスモスが綺麗に咲いていました。...
10:57 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年9月 6日
喫茶店スタンプラリー 2009 (8)
今、石原裕次郎記念館のティーラウンジ「ハレコンテッサ」に来ています。 私の小樽・喫茶店スタンプラリー、ここが8店目です。 ...
12:19 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2009年7月26日
喫茶店スタンプラリー 2009 (未完)
今年で3回目の小樽・喫茶店スタンプラリーを楽しみました。 回ったところは、 初日の午後に、米華堂と小樽文学館 JJ's Cafe と運河プラザ一番庫カフェ。 2日目のお昼を Free-Lanceで食べて、 3日目の午前中に小樽浪漫館 Cafe DECO と北一硝子三号館 Cafe Bar 九番倉。 最終日のお昼が 小樽 Muse(みゅーず)でした。 ☆ ラリーの参加店11店のう...
00:32 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年7月25日
スナップ集 小樽2009年6月
記事の中で使わなかった画像を集めました。 スライドショーのページも作りました。 ...
00:37 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年7月24日
しばし、ノスタルジィ
2枚の写真の間に流れた時間は10年。 ここが私の小樽運河の原点。 今回も最初の日にここに立って、 しばし、ノスタルジィ。 ...
00:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月23日
運河の宿
海側の倉庫にポイントを置いて小樽運河を写そうとすると、 左手前のホテルが入りません... 真ん中に立って、左右公平に入れても難しいかもしれません。 :-) 今回も、運河の宿 小樽ふる川に宿泊しました。 先日画像を送ってくれたほりべいさんやゴジラさんたちは、 小樽で3、4か所のホテルの経験があります。 話を聞くと、市内に魅力あるホテルがほかにいくつもあるようです。 ふる川はカナルJ・Bインの頃からの...
00:16 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月22日
日銀通りのプラタナス 2009年6月
今回の滞在中に撮った日銀通りのプラタナスです。 この木が好きです。 幹と枝の間に向こうの金融資料館の塔が入るように写したいと 思っていますが、うまくいかない時もあります。 「日銀通りのプラタナス」ばかり載せていますので、 たまには別の画像を ... ...
00:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月21日
小樽市分庁舎のポプラと手宮線
今回滞在中の手宮線の様子です。 分庁舎のポプラも元気でした。...
20:55 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(1)
2009年7月20日
喫茶店スタンプラリー 2009 (7)
6月23日、最上から歩き始めて午後1時半ごろ国道5号線に来ました。 はれるやに真新しい真っ白なのれんが出ていて、ハムエッグ定食が一瞬 頭に浮かびましたが ... 小樽 Muse(みゅーず)に入りました。 喫茶店スタンプラリー7店目です。 ラリーのマップで大体の位置がつかめたので、国道に出たら探せばいいかと 思っていましたが、はれるやの角を出たら、みゅーずの看板が見えました。 webmistress...
00:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月19日
小樽市公会堂、ひょうたん池
公会堂と市民会館下も写しましたので、画像を載せます。 記事の件数をかせいでるようで、ちょっと気がひけますが。 :-) ...
00:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月18日
紅葉橋のツタ
6月23日、総合体育館から紅葉橋に行ってみました。 ツタが青々と茂って光っていました。秋には見事な蔦紅葉が楽しめますね。 もう一度紅葉橋の坂に戻って、市民会館の脇に 来ました。桜坂の蕎麦もいいなと思いましたが、 この日のお昼はもう少し先です。 稲穂小の記事を昨日 7月17日に書きたかったので、 順番が前後しました。 映画 『赤いハンカチ』 が今夜、BS朝日で放送されますね。...
16:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月17日
小樽市立稲穂小学校の三本の大きなアカシヤの木
花園グラウンドからの帰りに稲穂小学校の南側の通りを歩きました。 この日(6月23日)、三本の大きなアカシヤの木に花が残っていました。 アカシヤの木のもとに、石原裕次郎メモリアルアベニュー 「裕次郎の小径」 の プレートがありました。 元の画像ファイル(3072×2304, 3.2MB)は こちら p6230077.jpg です。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月16日
夏草の道
今回の小樽滞在の最終日6月23日は、最上のカネサ珈琲に行って、 洗心橋、初音橋に戻りました。 夏草の道を上ると、ここにもアカシアが咲いていました。 ...
00:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月15日
50番キタコブシの先へ
長橋なえぼ公園の「樹木ウォッチング用マップ」50番のキタコブシの木は 中央園路の一番奥です。 いつもここで引き返すのですが、今回はその先へ行ってみました。 ...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月14日
アカシアのじゅうたん(続き)
6月22日午後は、梅源線のバスで第二病院下まで行って、 長橋なえぼ公園に向かいました。 あの日、ケータイから記事を送信しましたが、もう少し画像を追加します。 森の自然館は月曜日で休館でしたが、入り口横の自販機で 「午後の紅茶」を買って、園内を歩きました。 自然館の後ろを左に上って行くと甘い香りが漂ってきて、 いちめんにアカシアの花がこぼれていました。 ...
00:09 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年7月13日
喫茶店スタンプラリー 2009 (6)
北一硝子三号館に着いたのが6月22日11時前でした。 2月の小樽雪あかりの路以来で、北一ホールにも入りたかったけど、 今回は初めて Cafe Bar 九番倉 へ。 ここが喫茶店スタンプラリー6店目です。 ふわふわシフォンケーキとコーヒーを注文してゆっくりしました。 会計を済ませて、 スタンプラリーのカードを出したら、 「そうだと思いましたよ。」といい笑顔が返ってきました。 ホールよりも九番倉の...
00:12 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月12日
観光客ごっこ...
6月22日、浪漫館からスタンプラリー6店目を目指しました。 堺町を歩いて「観光客ごっこ」... あ、いえ、私は本物の観光客です。 :-) ...
10:03 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年7月11日
喫茶店スタンプラリー 2009 (5)
6月22日、小樽浪漫館の Cafe DECO に行きました。 喫茶店スタンプラリーの5店目。 静かな時間を過ごせました。紅茶が美味しかったです。 ここに座って窓の向こうの雪を眺めるのも、きっといいなぁと思いました。 外の様子です。 ...
00:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月10日
海鳴楼のツタ 2009年6月
夏至の翌日、6月22日の海鳴楼です。 この日、午前10時過ぎの気温の表示は26.8℃。 暑い一日になりました。...
20:58 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年7月 9日
龍宮神輿、宮入り
6月21日夜の龍宮神社です。 榎本武揚記念像の除幕式や奴さんの舞いの奉納が行われた拝殿前が 興奮の場に変わりました。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2009年7月 8日
龍宮神輿
6月21日午後3時、龍宮神社の石段の下でお神輿を待ちました。 やがて太鼓の音とともにお神輿がおごそかに石段を下り、 一瞬間があって、威勢よく掛け声が上がりました。 静から動への転換が鮮やかでした。 お神輿と一緒に稲穂4丁目の、つだ小児科(だったと思います)前まで歩きました。 この間およそ20分。血が騒ぎました。...
00:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 7日
喫茶店スタンプラリー 2009 (4)
6日21日、運河公園から色内の"良い子の遊び場"まで 戻って Free-Lance でお昼にしました。 和風きのこのスパゲティ、旨かったです。 ここが私の喫茶店スタンプラリー4店目です。 「上で桜の写真展やってますから、どうぞ」と教えていただいて、 2階に上がってみました。 今年の桜は地元のカメラマンを悩ませたのかもしれませんが、 天満宮の鳥居横の大きな桜の写真が印象的でした。 この Free-L...
00:02 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年7月 6日
カモメ呼ぶ少女も朝の雨に洗われて
6月21日、ホテルで遅い朝食の後、1階に下りたのが10時半頃でした。 通りの向こうの澁澤倉庫のツタを眺めながら、さて今日は... と考える 時間が好きです。 3時の龍宮神社まで、予定は白紙でした。 堺町通りは... この日は日曜日で、観光客の混雑は苦手です。(^^) カネサ珈琲の佐藤さんにも会いたいのですが、日・月は定休日。 なえぼ公園は... これから行って3時前に帰って来るのはもったいないし....
00:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 5日
歴史とロマンを駆け巡る...
6月21日、8時過ぎに目が覚めて窓の外を見たら、小樽運河は雨。 朝食のバイキングは9時30分まで大丈夫だからと、少しまどろんで、 前夜のアルコールを熱いシャワーで飛ばして、支度を整えて、 もう一度外を見ると、雨は本降りになっていました。 運河の浅草橋の信号に観光バスが1台止まっていて、その横を列になって 何人もの人が走って行きます。 バスを降りて、雨の中を走って運河を見に行くのか、ああ今日の 観光...
00:21 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 4日
たくぎんの温度計 6月21日午前2時
午前2時を回って、たくぎんの温度計の表示は17℃。 涼しくて快適でした。 こんな時間まで一人でフラフラしていたわけではなくて ......
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 3日
喫茶店スタンプラリー 2009 (3)
6日20日夕方、龍宮神社からホテルに戻る途中、運河プラザに寄って カウンターで小樽ビールを飲みました。 喫茶店スタンプラリー3店目です。 明日は龍宮神輿の宮出しを見たいんです、とマスターに話したら、 観光案内コーナーのパソコンでスケジュールを調べてくださって、宮出しは 午後3時とわかりました。 昨年の資料に「神幸祭(渡御)午前9時」とあったのを、宮出しの時刻と 勘違いしていたので、助かりました。 ...
00:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 2日
榎本武揚記念像、除幕
6月20日、維新パレードが龍宮神社に到着すると、 榎本武揚記念像の除幕式がありました。 天幕に関係の方々が並び、祝詞奏上、玉串奉奠と進み、 榎本武揚公の玄孫も加わって除幕の綱が引かれました。...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年7月 1日
龍宮神社例大祭宵宮祭の日の梁川通りと竜宮通り
6月20日、サンモール一番街から中央通りまでブラスバンドのパレードを見て、 それから、維新パレードや子供の奴さんたちと一緒に龍宮神社に向いました。 梁川通りと竜宮通り付近のスナップです。 ...
00:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年6月30日
喫茶店スタンプラリー 2009 (2)
6月20日午後、サンモール一番街で菁園中吹奏楽部の演奏を聞いて、 パレードの出発まで時間があったので、市立小樽文学館に行ってきました。 (こういう回り方は、ちょっとズルかったかもしれません。) 文学館は、雪あかりの時の佐々木丸美展以来です。 私の喫茶店スタンプラリー2店目は、ここの JJ's Cafe。 文学館の窓口でスタンプを押してもらって、パレードの時間までゆっくりしました。...
18:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年6月29日
小樽市立菁園中学校吹奏楽部
6月20日午後2時、サンモール一番街で菁園中吹奏楽部の演奏が始まりました。 曲は『篤姫』と『新撰組』だったでしょうか、どちらも難しい曲だと思いますが、 重厚で迫力があっていい演奏でした。 (この左側が打楽器のパートでしたが画面に入りませんでした。すみません。) 演奏後に武揚祭仮装コンテストの審査があって、パレードの出発まで少し時間が あったので、いったんサンモールを離れて、また戻ってきました。 ...
00:06 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年6月28日
喫茶店スタンプラリー 2009 (1)
「小樽・喫茶店スタンプラリー 2009」が開催されるのを知ったのは 5月22日の米華堂さんのブログでした。 龍宮神社のお祭りに合わせて、だいぶ前にホテルの予約を済ませていたので、 過去2回で完結したと思っていた喫茶店スタンプラリーがまた始まるのは、 小樽滞在中の楽しみが突然増えた気分でした。 6月20日お昼頃、JR小樽駅に着きました。 5号線沿いに今回のスタンプラリー参加店があるので、昼食はそこで...
20:56 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2009年6月27日
籔半の新メニュー
6月21日、龍宮神社の神輿の宮入りが夜8時半と発表されていたので、 まだ外が明るい夕方5時前に、籔半に行きました。 入って右の席に着いて、ハートランドの生ビールのあとの、 日本酒の注文の時、思い切ってというか、ダメもとで... 「○○○、もうやってますか?」と聞いてみました。 すると、ホールスタッフの方が一瞬戸惑った表情をして、調理場に 戻りました。 もしかしたらあの時、調理場が「まだメニューに出...
15:07 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年6月25日
運河公園に流れる時間
小樽滞在中の楽しみのひとつが、北運河の散策路を歩いて、この運河公園で のんびり過ごすことです。 (画像は、6月21日正午過ぎの様子です。) こちら側のベンチに座る楽しみは、池のまわりでくつろぐ人たちの姿、 その向こうに天狗山、右手に旧日本郵船。 その時々の空気や風を感じる楽しみもあります。 振り返ると、峯山冨美さんの受賞記念の桜。 若葉が輝いていました。...
21:33 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年6月24日
龍宮神社例大祭の奴さん
小樽の lowpesite さんのブログに、かわいい奴さんが 龍宮神社の石段を登っている写真が載っていました。 リンクです。 lowpesite:小樽な祭り 雰囲気がよく伝わってきて、とてもいいシーンだと思いました。 ただ、画面の右側がちょっと残念です。 左側に見物の人たちが行儀よく並んで見ているのに、右側に2人。 まぁ女性は許すとしても、問題は右端の男。もう2、3歩下がって見物すればいいのに....
21:27 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年6月23日
小樽を離れます
先ほどまで晴れて暑かったのですが、 雨が降ってきました。 そろそろ小樽を離れる時間です。 初めて龍宮神社のお祭りを見ることができました。 喫茶店スタンプラリーもいくつか回れて、楽しい4日間でした。 小樽の皆さん、どうぞいい夏をお過ごし下さい。...
16:30 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2009年6月22日
小樽運河ターミナルの写真屋さん
先週土曜日のパレードの写真です。 小樽運河ターミナルで、デジカメのメディアから プリントしてもらいました。...
18:14 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
アカシアのじゅうたん
長橋なえぼ公園に来ました。 ニセアカシアの花びらがいちめんにこぼれています。...
13:42 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
北一硝子三号館で折り返し
ホテルから堺町通りを歩いて、今、 北一硝子三号館に来ています。 九番倉で、ふわふわシフォンケーキとコーヒー。 ここで折り返して運河に戻ります。 あとでひとつひとつ載せたいと思いますが、 私の小樽喫茶店スタンプラリー2009 も ここが折り返し店です(^o^) ...
11:10 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年6月21日
宮入りの画像です
パソコンがなくて、今はデジカメからファイルを取り出せません。 モニタの画面をケータイで写してみました(^^;)...
23:38 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
龍宮神社のお神輿
「龍宮神社の神輿が、あの急な石段を下りる時は見ものです。いつか機会があったら 是非一度見るといいですよ」と、運河プラザで教えてもらってから もう何年も過ぎました。 今日、石段下で宮出しを待って、ついに見ることができました。 (デジカメで写しましたので、後で載せます。) 今夜8時半の宮入りに備えて、 早めに籔半に行って来ました。 その帰りの都通りの様子です。...
19:20 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(1)
夏の予感
雨があがって、旧日本郵船の向こうに青空が見えます。 運河公園の噴水が水しぶきを上げて、 夏の予感です...
13:45 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
フリーランスへ
いま、色内の良い子の遊び場で一休み。 今日のお昼は、Free-Lance でいつもの...と言っても年一度ぐらいですが、 和風きのこのスパゲティでした。...
13:38 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年6月20日
小樽は今、龍宮神社のお祭りです
龍宮神社のお祭りに合わせて小樽に来ています。 今日は中学生の吹奏楽部のパレードや稚児行列について行きました。 榎本武揚公の銅像の除幕祭がありました。 デジカメでたくさん写しましたが、とりあえず、ケータイから送信します。...
18:20 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
小樽喫茶店スタンプラリー2009
私も参戦宣言です(^o^) 今回は、全店制覇にこだわらず、いくつか ゆっくり回りたいと思っています。 今日は、米華堂・文学館・運河プラザに行きました。...
18:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年5月27日
yahoo! のブログ検索
「小樽喫茶店スタンプラリー」を検索してみました。 リンクです。 ● yahoo!ブログ検索...
01:28 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年5月26日
雪の日のマリーローランサン
webmistress さんの『小樽散歩』に先日、マリーローランサンの ブルーベリータルトが載っていました。 ● 小樽散歩: 恋い焦がれた マリーローランサンが駅前のサンビルスクエアに入ったんですね。 産業会館の近くにあった頃は知りませんが、梅ヶ枝町時代に 一度だけ行ったことがあります。2005年12月でした。 たしか、左の車の向こう側がマリーローランサンだったと思いますが、 青空と雪...
01:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年5月23日
やはり、思い出に生きて行こうか
2回で終わってしまうのは惜しい、楽しいイベントだった、あの 「小樽喫茶店スタンプラリー」が、なんと、復活しそうな気配です! 2006年と2007年のスタンプカードです。 今回は参加できるかどうかわかりません。ですから、 楽しかった2回の思い出に生きて行こうか、と。 でも、一応、スタートとゴールは考えてみました。 あ、ウソです。まだ参加店がわかりませんので。 :-) (2009.5.24 ...
22:02 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年5月12日
プライムH~北海道ひと物語
昨日のNHK BS-hi 『ふるさとからあたなへ』は、 4月17日に北海道で放送された 『プライムH 北海道ひと物語~地域の宝を守る』でした。 小樽と登別温泉が出てきました。 番組の前半は、小樽に移って6年の出口新一郎さんという方でした。 放送には出て来ませんでしたが、ネットで検索したら、 有幌町の深川硝子工芸の社長さんなんですね。 出口さんは東京の下町、深川で100年続く老舗工場の5代目として生...
01:26 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2009年5月 8日
二月の虹
連休の終わりからずっと、雨が降ったりやんだりの天気でした。 今日の夕方、西の空に晴れ間がのぞいた時、虹が出ました。 小樽の海にかかる虹は綺麗だろうな、なんて考えながら見ていました。 すっかり忘れていたのですが、今年2月、小樽で虹を見ました。 2月14日の午後、夜の雪あかりの路に備えて、ホテルの部屋に戻って、 うとうとして眼が覚めたら、海に虹がかかっていました。 雪あかりの時の雨も、小樽で虹を見...
23:55 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2009年5月 1日
美しき五月の小樽
残念ですが、今月も小樽に行く予定がありません。 今までに写した五月の小樽です。 ☆ ♪ Ah le joli moi de mai à Paris ... 昔、こんな歌があったことを覚えていますか? リンクです。歌い綴る自分史 21 地に響く群集の声 ...
00:08 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年4月 4日
何処におわす?
画像の掲示板 from OTARU に投稿が入ると、私のリムネットのメールボックスに通知メールが来ます。 リムネットのメールボックスは、ケータイからも読めます。 昨日の夕方、hkotsw さんから投稿がありました。画像や本文はパソコンで開かないとわかりませんが、タイトルは通知メールでもわかります。 今回のタイトルは「心を洗いに来ました」。 ははぁ、さては hkotsw さん、ふるさと小樽が恋しくな...
00:41 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年3月12日
再び雪の紅葉橋へ
去年の2月は、初音橋からグラウンドへ上がることができず大通りに戻って 迂回しました。その時に初めて渡った橋にも美しい名前がついていました。 小樽市公会堂下の紅葉橋。去年10月28日と今年2月13日の様子です。 ...
22:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年3月 9日
雪の公会堂
2月13日の小樽市公会堂です。 ここから市民会館に下りるコースも 懐かしいのですが、 この日は、紅葉橋に向かいました。...
21:30 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
こんなステキなにっぽんが
テレビ番組の検索結果です。 こんなステキなにっぽんが 「職人坂 わがふるさと~北海道小樽市~」 NHK札幌放送局 番組情報 ・NHK BS-hi 3月13日 19:20-19:45 ・NHK BS-2 3月15日 5:30-5:55 ・NHK BS-hi 3月16日 7:00-7:25 ・NHK 教育 3月16日 14:00-14:25 ・NHK BS-hi 3月18日 12...
02:15 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年3月 8日
緑歩道橋から初音橋へ
2月13日、最上のカネサ珈琲を出て、初音橋へ向かいました。 歩道の雪がだいぶ少ないように感じました。 去年2月は初音橋を渡ったところで引き返して、紅葉橋に迂回したのですが 今回はグラウンドに上れました。 ...
14:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年3月 1日
『雪の断章』佐々木丸美展へ
2月14日午後、市立小樽文学館の佐々木丸美展を 見に行きました。 『雪の断章』のことは、1月にコメントで書きましたが、 一部省略して転載します。 MY CLIP にも入れておきましたが、1月30日から小樽文学館で 佐々木丸美展が始まるそうです。 もう20年ぐらい前、同僚に薦められて『雪の断章』を読んだことが あります。その人が貸してくれたのか、自分で買ったのか忘れましたが、 文庫本でした。 ...
23:14 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年2月13日
アルチザンのお雛様
コーヒーの濃さの好みを聞いてくれるアルチザン。 今年もお雛様がありました。 (2009.3.7 追記) この日はキリマンジャロを濃い目でお願いしました。 アルチザンに初めて行ったのは、2006年の「小樽喫茶店スタンプラリー」が きっかけでした。 参加店の場所を地図で調べながら、コースを考えるのは楽しいことでした。 実際に回ってみて、小樽の街の方角や距離感がだんだんつかめてきました。 2回で終わって...
14:43 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽市総合体育館のグラウンド
初めてここに来た時から10年が過ぎた。 ここが私の小樽の原点。...
14:39 パーマリンク
カネサ珈琲の生キャラメル
最上のカネサ珈琲に来ています。 マスターの佐藤さんの会心作、生キャラメルをいただきました。 ここでゆっくりして、初音橋へ向います。 (2009.3.5 追記) 「花畑牧場に負けてないです」とマスターが言っていた生キャラメル、 まさに絶品でした!! ☆ 二日目のこの日は、雪あかりの赤岩会場に行ってみたいと考えていました。 1月末にネットで見つけたガイドマップでは、赤岩会場はかもめが丘公園の...
11:57 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
いい第1日でした
雪あかりの会場を歩いてから、 奥沢口で遅い夕食をとって、 花園で少し騒いで(^^; ホテルに戻りました。 零時過ぎの浅草橋の温度計は−0.2℃ 手宮線会場には、ずっと変わらない懐かしいあかりがありました。 今年も来てよかった。...
00:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年2月12日
たくぎんの温度計
+4℃でした。 (2009.2.24 追記) 雪あかりの路の時は、小樽駅のホームに降りた時に感じるキーンとした 寒さが好きです。外に出て雪が舞っていると、一瞬で記憶が10年前の 最初の日に飛んで行きます。 今回の2月12日は、いつもよりずっと暖かくて戸惑いました。 プラス2、3℃ぐらいの感じでしたが、たくぎんの温度計は4℃を示していました。 この角に出る時は自分のカンが当たるか楽しみにしています。...
13:31 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
駅を出て3分で、あわや
早くも転倒しそうになりました。 これから4日間、気をつけます。 (2009.2.21 追記) 「相変らず路面がツルツル・・・そして転ぶ・・・ こんな2月は初めてです。」と、ふる川の記事を出発前に読んでいなかったら、 2月の小樽は慣れてるからと慢心して、きっと転倒していたと思います。 滞在中もいろいろな方が「今年は気をつけて」と注意してくれました。 おかげで4日間無事に過ごし、2月の通算転倒防御率が...
13:29 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
小樽はいい天気
小樽駅に着きました。 いい天気です。日差しがあって少し暖かい感じがします。 今の気温はプラスかもしれません。 駅前の歩道橋に上れないのがちょっと残念です。お昼を食べてからホテルに向います。 ハヤシライスにするかな (^^) (2009.2.20 追記) デジカメの画像を追加します。 左から2月12日、14日、15日です。...
13:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年2月11日
小樽へ。
もし今日これから熱を出したりしないで、明日寝坊しないで起きられて、 羽田空港までの交通にトラブルがなくて、 2か月前に予約しておいた飛行機が欠航にならなかったら、 明日の今頃、私は、小樽です。...
12:46 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2009年2月 6日
明日は北手の雪まつり
明日7日は、小樽市立北手宮小学校の第74回雪まつり。 今日は仕事を休めず、明日早くたつのも難しくて、 本当に残念ですが、今年も見に行けません。 一昨年の第72回の画像です。 グランドにいくつもの雪像を作って、ゲーム大会を楽しむ子供たちの姿が素晴らしかった。 いつか必ずもう一度見に行きたいと思っています。...
00:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年2月 5日
北海道生活
北海道で生活を始める決心をしました―― という記事ではなくて... 雑誌のタイトルです。 今出ている vol.11 2009 WINTER の巻頭特集は、なんと 「小樽、運河から路地裏へ」。(表紙です) 小樽の記事に綺麗な写真が30ページ以上続いています。 籔半、なると本店、uguis も載っていました。 昨日ハスカップさんがメールで教えてくれて、今日帰りに買ってきました。 ハスカップさん、どうも...
20:30 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2009年1月30日
節分の夜は「北海道~旅の悠休日」
昨年5月の「ノスタルジーを感じる街、小樽」に続いて、今度は 「時を超えて癒される街 小樽」が放送されますね。楽しみです。 北海道~旅の悠休日「時を超えて癒される街 小樽」 チャンネル:BSフジ 放送日:2009年 2月 3日(火) 放送時間:午後11:00~午後11:55 ☆ 2月2日の早朝と深夜には、NHKで、 さわやかウインドー「歴史と文化の薫る街 小樽」...
12:05 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2009年1月16日
小樽グランドホテル
去年4月、私が小樽を訪ねた時、タクシーの運転手さんに、 「来月は友達4人が来て、グランドに泊るんです」と言ったら、 国体の時に皇太子さまが利用されたと教えてくれました。 私は今まで入る機会がありませんでした。 この画像は、ほりべいさんからお借りしたものです。...
22:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2009年1月 9日
さわやかウインドー
テレビの番組表を検索していたら、 さわやかウインドーの小樽編をみつけました。 さわやかウインドー「歴史と文化の薫る街 小樽」 チャンネル:NHK BShi 放送日:2009年 1月13日(火) 放送時間:午前5:00~午前5:30 以前、偶然途中から見て、いつかもう一度見てみたいと思っていました。 雪の日銀小樽支店や旧日本郵船が映っていた記憶があります。 ...
23:12 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2008年12月31日
光芒のギフト
前回小樽を訪ねた10月の4日間はずっと雨模様の日が続きましたが、 この日は時々小雨がぱらつく程度で、初音橋を渡るころには空が明るくなりました。 グランドの外を回って天狗山の方を眺めた時、ちょうど一条の光がさしてきました。 好きな場所に来てこんな光景に出会えるとは! ...
00:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年12月30日
初音橋を渡って
10月28日は紅葉橋に行ってみる予定でしたが、 初音橋を渡るコースを歩きました。...
00:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年12月29日
最上から洗心橋へ
10月の小樽の続きです。 (偶然思い出したかのように (^_^;) 10月28日、バスで工業高校まで行って、カネサ珈琲でコーヒーとかぼちゃのムースをいただきました。 マスターの佐藤さんが「今回の目的は何ですか?」と聞いてくれるのがいつも挨拶代わりになっているのですが、 今回はそのやりとりは省略して、カウンターのお客さんに「この人はね...」と私を紹介してくれるところから始まりました。 目的を聞いて...
23:01 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年11月29日
あれから1か月
4日間滞在して、小樽を離れたのが10月29日でした。 あれからちょうど1か月が過ぎました。 もう少し今回の小樽のことを書きたいと思っていますが、 その前に、今までの記事の中で使わなかった画像集です。 ...
11:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月27日
寂しさと新しい景観への期待と
小樽駅に着いて改札を通って外に出たら、そこでしばらく立ち止まり、 街をゆっくり眺めてから、国道を渡る信号へ。でも、途中でまた立ち止まって、 振り返って駅を写す... 初めて小樽を訪ねた時といつも同じです。 今回は雨でしたので、カバンをかついだ左手で傘を広げて、ケータイを構えて。 (^^;) さすがに地元の人は駅を振り返って写すことはあまりないでしょうが、歩道橋の上で カメラを構えた記憶は、きっ...
00:17 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(1)
2008年11月25日
澁澤倉庫のツタ
10月27日から29日の様子です。 右の2枚は、運河の宿おたるふる川(旧 カナルJ・Bイン)から写しました。 あれからやがて1か月。小樽から初雪の便りが届き、積雪の便りも届きました。 ...
00:25 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月24日
"風かがやかし丘" 秋
なえぼ公園からの帰り(10月29日)に、桜陽高校下にまわりました。 fisherman さんに教えていただいて初めてここに立ったのが2006年の 春でした。 もう3年になりますが、いつもここに行ってみたくなります。 ...
01:01 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年11月19日
籔半で雪待ち豆腐
紅葉橋の紅葉を見ることが今回一番の楽しみでしたが、 今年は小樽の初雪に出会えるかもしれないという期待がありました。 明日は平地でも雪の可能性が、と天気予報で聞いて、 10月28日の夜、籔半で注文したのが雪待ち豆腐。 ※メニューには「雪見豆腐」と書いてありましたので それが正しい名前かもしれません (^^) 年に2、3度しか訪れる機会のない私にも、「おばんでした。毎度さまでございます。」 と声を...
21:15 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年11月17日
都通りの温度計
10月26日、小樽に着いて歩道橋に登って降りて、 ハヤシライスを食べてコーヒーをいただいて、 アルチザンでもう1杯コーヒーを飲んでから ホテルに向かいました。 途中の都通りの気温の表示は9℃でした。 ほんの数時間で10度近くの気温差の中に身を置くことになったのですが、 その時は寒さが苦になりませんでした。ところが、 夜の食事の後、ホテルまでのわずかな距離を歩いた時は、2月の頃よりも ずっと寒...
22:01 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2008年11月16日
草は枯れても
君の若い足あと、胸に燃える恋も... そんな昔の歌が浮かんできました。 こっちも歩きました。 (10月27日と28日です。) p.s. リンクです。 J-Total Music ...
20:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月15日
日銀通りのプラタナス
半月ほど前、10月29日午後の様子です。 プラタナスの葉の色が1本1本違っていて この木が一番青く見えました。...
22:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
海鳴楼のツタ 2008年10月
中央の2枚が10月26日と29日。雪の画像は今年2月16日です。 出抜小路側も綺麗に色づいていました。 ...
01:25 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月14日
浅草橋の小樽観光案内所
10月26日の9℃から気温が下がっていって、29日は6℃台になりました。 運河の観光案内所は、今まで気温を写すだけでしたが、 今回初めて中に入ってみました。 運河プラザでいつもお世話になった田中さんに会えました。 どうぞこれからもお元気で。 ...
23:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザのツタ
運河プラザ(小樽倉庫)の出抜小路側(10月29日)と、中庭(10月26日)です。 運河プラザのカウンターでビールを飲む時に、私のおしゃべりにいつも 気さくに付き合ってくれて、その時々の街の様子なども教えてくれた方が 今度替わった... と、初日に運河プラザを訪ねる前に聞きました。 さびしい思いをしましたが、27日と29日に会って挨拶できました。 現在カウンターをお一人で頑張ってる方とは初対面で...
00:12 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月13日
飴屋六兵衛本舗とマンジャーレ
10月29日、色内の良い子の遊び場から出抜小路を通って、 運河プラザに向かいました。 今年4月21日、桜をたずねて歩いた時の飴屋六兵衛本舗と マンジャーレです。 ...
00:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月12日
年に一度の Free-Lance
2週間前 (10月29日) の色内、良い子の遊び場の様子です。 この時は桜もイチョウにも、まだ青い葉が残っていました。 この日、なえぼ公園から歩いて戻って Free-Lance でお昼にしました。 初めて Free-Lance に行ったのは、一昨年春の小樽喫茶店スタンプラリーが きっかけでした。その時は和風きのこのスパゲティを食べてみました。 二度目は昨年の9月のスタンプラリーで、和風きのこを...
00:05 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年11月11日
小樽豊川郵便局
10月29日、なえぼ公園の帰りに写しました。 年賀はがきの販売開始を翌日に控えて ポスターが貼ってありました。 11月11日、小樽のスキー場がオープンし、 今年もロングクリスマスが始まったようですね。 ...
20:32 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月 9日
長橋なえぼ公園 2008年10月
10月29日、長橋なえぼ公園を訪ねました。 キタコブシが咲きエゾエンゴサクが咲いていたあの4月から半年ぶりです。 園内はやわらかな色に満ちていました。 ストラップ用のどんぐりを拾ってくるようにと、ほりべいさんから頼まれていたのですが、 落ち葉がかなり雨を含んでいて探せなかったのが残念です。 栗の木はほとんど葉を落としていましたが、50番のキタコブシはまだ青々と。 なえぼを出る頃には、雨があがっ...
22:40 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年11月 8日
長橋なえぼ公園へ
10月29日、バスで長橋なえぼ公園に向かいました。 時々細かい雨が落ちてきましたが、公園を出る頃には日が射して、 森の自然館前のイチョウが綺麗でした。 この前日は、千秋通りから洗心橋、初音橋、紅葉橋を歩きました。 ちょうど今 hkotsw さんが帰省されているようですので、敬意を表して こちらを先に。(^^) ...
15:43 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
公会堂の秋
小樽市公会堂(10月28日)です。 総合体育館から坂を下りて、いつもこの前を通り過ぎていましたが 今回は紅葉橋に行く前に庭に入ってみました。 いつか機会があったら中を見学したいと思っています。 ...
00:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年11月 6日
住吉神社のイチョウとナナカマド
文治沢を歩いた10月27日、運河に戻る途中で住吉神社に寄りました。 小樽市のサイトで、坂まち散歩「なべこわしの坂」のページを読んだら、往時、 文治沢の人々は荷物を馬の背に乗せて住吉神社近くの朝市に通ったようです。 私はとても住吉神社まで歩く気力がなくて、今回は新光十字街から奥沢口まで バスに乗りました。 奥沢口で降りて、菊やラーメンで休憩。ここに来たら次は和光荘へ、と 思いましたが、今回は見送...
21:09 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(1)
2008年11月 4日
文治沢川と豊倉小学校
小樽市朝里川温泉の文治沢川と豊倉小学校の様子(10月27日)です。 この日は、朝里ダムを見て朝里川温泉まで戻って、そこから歩きました。 朝里川温泉は、先ほど「紅葉橋の紅葉」にコメントをくれた昔乙女さんたち 5人グループで、2003年の雪あかりの路の時に1泊しました。 その後、去年の小樽喫茶店スタンプラリーで朝里クラッセホテルのレストランに 行きましたが、この辺をゆっくり歩くのは初めてです。 途...
20:28 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年11月 1日
紅葉橋の紅葉
小樽市公会堂下の紅葉橋の様子(10月28日)です。 向こう左側の親柱の蔦紅葉が見事でした。 紅葉橋の坂。 今年2月に初めてここを通って、秋にもう一度歩こうと決めていました。 画像追加です。 ...
16:27 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
2008年10月31日
この歩道橋の上からの眺めも今日まで
小樽駅前の中央通歩道橋に、撤去工事のため11月1日から通行止めの 看板が出ていました。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(2)
2008年10月29日
本日は私もメープルマドレーヌ
今日の午後、米華堂さんに行きました。 メープルマドレーヌもおいしかったですが、温かいココアと ストーブの暖が嬉しかったです 。 (画像の左上の影は、私の毛糸の帽子です。) 今日の小樽は昼間ずっと6℃~7℃ぐらいでした。 米華堂のご主人のお話では、午前中、街なかでも雪が舞ったそうです。 (リンクです) 本日はメープルマドレーヌ - 『~小樽米華堂より愛を込めて~ 明美ちゃんの独り言』 ...
23:35 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年9月 9日
やがて記憶のなかへ
駅に降りてここに上って街と海を眺めた旅行者たち。 向こうのビルを目指してこの橋を渡った地元の人々。 小樽の中央通歩道橋は、やがて記憶のなかへ。 from OTARU に届いた今月の画像です。 私も歩道橋が写っている画像を探してみました。 最近6年間のものです。 ...
17:03 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年7月16日
住吉神社に行きたかった
去年も似たようなタイトルで書いたような記憶が....(^_^;) 来年こそは、是非三大祭のひとつでも見てみたいと思っています。 と思っていたところへ、from OTARU に今日の画像が来ました。 どうもありがとうございます!...
21:36 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年7月 1日
小樽市分庁舎のポプラ
2007年9月27日の画像です。 今年は数年に一度の剪定の年だったそうですね。 少し寂しい思いをしているかもしれない地元の皆さんに ささやかな画像のプレゼントです。...
23:30 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(2)
2008年6月 2日
地上の銀河の春
4月18日の手宮線です。 あの "地上の銀河" があったあたりには、 春の光の中で コブシのつぼみがふくらんでいました。 つい2か月前のことが 遠い記憶の中の光景のように思えました。 ...
00:30 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年6月 1日
"はるかの丘" 春
桜陽高校下から次はどこに向かうか迷いましたが、やはりここに 登りました。去年の5月以来です。 今回は豊川幼稚園の方から行ってみました。 ...
22:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
"風かがやかし丘" 春
4月19日の撮影です。 ここに来たのは、雪あかりの時以来でした。画像を探してみたら、 その前は去年9月、その前は去年5月、その前は...と、 ほとんど毎回でした。 向こうに見える "はるかの丘" に登るか迷うのもいつも同じです。 これでは、進歩がないか。 (^^) ...
00:17 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2008年5月23日
花園グラウンドの「オタル」の向こうに
初音橋を渡ってグラウンド脇に上がって、バックネット裏を回って、 総合体育館の前に立つと、正面の斜面に「オタル」の文字が見えて、 ここも好きな眺めのひとつです。 ...
23:26 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年5月20日
「ねことつばめ」
from OTARU に今日、132歳の若者さんから届いた画像です。 タイトルを見て... ? 説明を読んだら... ! これはもう大傑作。...
22:44 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年5月19日
小樽市立長橋小学校
今回は、長橋4丁目までバスで行きましたので、 長橋小学校も写せました。...
20:18 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
桜陽までの通学路、私も。
今年1月、hkotsw さんの「桜陽までの通学路」に塩谷街道の写真が載って、 132歳の若者さんがすぐに "復習" された時、私も探してみましたが、 同じ場所が写ってる写真がなくて、さびしい思いをしました (^^) ...
00:10 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2008年5月14日
長橋なえぼ公園 2008年4月
4月の小樽を、もう少し振り返ってみたいと思います。...
23:50 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2008年5月11日
朝の散歩は手宮線 ~ (続) 小樽からメールが来た
小樽に行った友人達は今日が3日目。今朝もメールが来て、 朝食前の散歩が手宮線と。 優雅な! ...
10:09 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(1)
2008年5月 9日
小樽からメールが来た
小樽に行った友人たちは、今日一日、どの辺を歩いたのかな... 別に気になりませんけど。全然。 (^^) と思っていたら、私のケータイにメールが来ました。 画像つきで。 ...
23:14 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年5月 7日
BSフジ「北海道~旅の悠休日」
先ほど放送されました。あのカレー蕎麦が登場。ナビゲーターが「おいしい!」と言うと...
00:34 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(2)
2008年5月 3日
旧寿原邸
2005年5月の堺小学校の画像を 「東雲の春」のコメントに載せましたが、 あの日、旧寿原邸にも行きました。 岩井俊二監督の映画 Love Letter で神戸の藤井邸のシーンに使われた部屋を 見ることができました。 左は、渡辺博子が卒業アルバムの住所をメモした樹の部屋(応接間)。 右は、お雛様が飾ってあった部屋です。 見晴町の坂別邸(小樽の樹の家)は昨年5月に焼けてしまいましたが、 東雲町の...
00:03 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2008年5月 2日
再び勝納川の鯉のぼり
今回初日の4月18日に高砂橋に行きましたが、夕方でしたので 20日にもう一度見に行きました。 5月11日(日)まで泳いでいるそうですから、ほりべいさんたちも間に合います。 私も初めてでした。 残雪の天狗山、川の音、光る風。一見の価値あり、です。 ...
01:01 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2008年5月 1日
千葉から友人4人が小樽へ
私の友人4人が来週、新緑の小樽を訪ねます。 メンバーは、時々ここにコメントを書いてくれる(最近くれないけど...) ゴジラさん、ほりべいさん、昔乙女さん、昔乙女さんの友達、の4人です。 今まで3人が3回、もう1人も1回、雪あかりの路を楽しんだから、 今度は小樽で花見を、と相談していたようですが、去年は都合がつかず断念。 今年こそはと、5月に照準を合わせて、早くからツアーを予約していました。 ...
22:00 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
ナナカマドの芽吹き
4月20日の平磯公園です。 この日、ナナカマドの葉が鮮やかでした。 ...
01:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年4月25日
天満宮の桜
4月20日、正午ごろの撮影です。 川のほうから上った狛犬の近く、社殿の脇にまだ雪が残っていましたが、 鳥居のそばの桜は、つぼみがふくらんでいました。 ...
23:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
奥沢水源地の桜
4月20日正午前の奥沢水源地の様子です。 ここに来る途中の山の斜面にまだ所々雪が残っていましたので、 このあたりの開花はだいぶゆっくりでしょうか。 次に訪ねる時は、橋の一般開放が楽しみです。...
12:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
雪の花酒造の桜
4月20日午後の撮影です。 いつも和光荘に登る時に、構内を通り抜けさせていただいていますので、 今回はお礼を兼ねて看板アップで。...
01:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
南小樽駅の桜
4月20日午後の撮影です。 その後の画像はネットで見つかりませんでしたが、 明日土曜日からまた気温が上がりそうですから、来週は期待できますね。...
00:39 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2008年4月23日
総合体育館の桜
4月20日午後の撮影です。 体育館の前も、向こうの天狗山側のバックネット裏もまだでした。 ...
23:55 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
緑小学校の桜
4月20日午後の撮影です。 残雪の天狗山を背にして、緑小学校の桜が咲くのは もう少し先のようでした。...
22:29 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
花園公園の桜
4月20日夕方の撮影です。 この時はまだ固いつぼみでした。...
22:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
色内の良い子の遊び場の桜
4月21日お昼の撮影です。 ここに来たのは整備後初めてです。 枝がもう色づいて見えますが、 この時は開花までまだ間があるようでした。 一昨年5月、ここの桜が満開ですよと私に教えてくれた、人力車の酒井さんが、 今日、テレビに出ていました。 そのえびす屋の桜情報が始まりましたね。 ☆ この記事でちょうど500件になりました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。...
21:54 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年4月22日
手宮公園の桜
4月19日午後の撮影です。 つぼみがたくさんついていました。一昨年のような見事な花が楽しめそうです。...
22:18 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
平磯公園の桜
4月20日お昼前の撮影です。 木によって差がありましたが、もう開花直前のようなつぼみもありました。...
22:15 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
長橋なえぼ公園の桜
4月19日午後、 樹木ウォッチングマップ16番のソメイヨシノです。...
22:11 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河公園の桜
左は4月19日夕方、右は21日お昼前の撮影です。 『赤い靴親子の像』の近くにも桜があったのは、雪あかりの時には気がつきませんでした。 ...
22:07 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
手宮線の桜
4月21日昼すぎの撮影です。 左の残雪の向こうはエゾヤマザクラ、中央奥の柵の外はソメイヨシノだったでしょうか、 どちらも、開花までもう少しかかりそうでした。 ...
22:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザの桜
「三年先の春を待つ」と書いたあの薬師桜。飴屋さんから運河プラザに戻ったら、この桜を見上げる人が二人。おそらくその時に撮影された...
21:54 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
小樽警察署の桜
左は4月18日午後。右は20日午後の撮影です。 小樽の標本木の開花に出会えました。 はからずも、開花直前から、心ときめく4日間を小樽で過ごすことができました。 幸運でした。...
21:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
飴屋六兵衛本舗の桜
4月21日お昼少し過ぎの撮影です。 明日のNHKの中継の時には一、二輪開くでしょうか。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
マンジャーレの桜
4月21日お昼少し過ぎの撮影です。 看板の近くが咲いていました。 ...
00:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年4月21日
花銀の桜
4月21日午後の撮影です。 米華堂の前がいち早く咲き始めました。...
23:57 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ルタオの桜
4月21日午後の撮影です。 もう五分咲きぐらいに見えました。 お店の人も出てきて写していました。...
23:54 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
花園橋の桜
4月20日午後の撮影です。 もう少しで咲きそうです。 ...
23:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
宏楽園の桜
4月20日午前の撮影です。 奥はまだつぼみでしたが、入り口左側とその先が咲き始めていました。 ...
23:46 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
量徳小学校の桜
では、小樽のさくら(のつぼみ)シリーズ、行きます! 小出しに時間かせぎをしていると、鮮度が落ちそうですので、 2、3回に分けて一気に (^^) まずは、132歳の若者さんに敬意を表して、 小樽市立量徳小学校。4月20日撮影です。...
23:42 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
春の街
春風と明るい光を感じながら、いい4日間を過ごしました。 春の街への思いは、来月千葉からやって来る友人たちに引き継ぎます。...
15:48 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
(元)千秋庵
大きい画像はまた後ほど。...
13:57 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
北一ホール
堺町を歩くのは久しぶりです。 北一ホールのテーブルに以前あった「撮影…」のプレートが消えていました。 (^^)...
13:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
出抜小路の飴屋さん
明後日(水曜日)のお昼過ぎに、 ここからNHKテレビの生中継があるそうです。...
12:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
中央橋のムラサキツツジ
枝を固めた冬の姿から解き放つのが間に合わないほど 急に暖かくなりました。 浅草橋の温度計は、先ほど10時半に20℃を超えていました。...
11:41 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
澁澤倉庫の赤いマーク
ツタの芽吹きが始まっていました。 今はまだ赤いマークが見えています。...
11:08 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年4月20日
桜が咲いたけれど
今夜は、名残の雪見豆腐です。...
19:33 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
緑歩道橋
今日は天狗山が見えました。...
18:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
勝納川、新緑!
鯉のぼりが飾られ、水音高く、柳は青々。...
18:41 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
量徳小学校
小樽教育発祥の地、量徳小学校のさくら...は、遠慮して ウメを撮りました (^^)...
18:27 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザの桜情報
今、書き変わりました!...
17:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天満宮へ
奥沢水源地の様子を見て 今、天満宮に来ています。 境内には雪が残っていますが、桜のつぼみがふくらんでいます。...
12:21 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
運河プラザの薬師桜
去年植えられた山形の薬師桜。 今年もう、つぼみがついていました。...
00:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年4月19日
手宮公園のコブシの花
今回はこれが見たかったのです。 日程もズバリ! 目的達成! 明日・明後日は手宮線で昼寝でも :-)...
17:52 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
はるかの丘へ
久しぶりです。 今日は豊川幼稚園のほうから登りました。...
17:39 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
なえぼ公園のキタコブシ
咲きましたよ!...
13:37 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
エゾエンゴサク
フキノトウが開いて、スイセンも咲いていました。...
13:34 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ザゼンソウ
今年は私も撮れました。 もう葉っぱが大きくなっています。...
13:32 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
長橋4丁目
今日は、ここでバスを降りました。...
12:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
みなみちゃん、私も
南樽市場のみなみちゃん。 私も見に行きましたよ。...
01:47 パーマリンク / コメント (49) / トラックバック(0)
2008年4月18日
4月の小樽
残雪の天狗山、雪あかりの時に来た高砂橋、勝納川の鯉のぼり。 4月の小樽は初めてです。...
18:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
海鳴楼のツタ芽吹く
山側の小路の壁です。 2センチぐらいに伸びています。...
17:56 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
中央通りの横断歩道
駅前から運河に向かったら、 ちょうど白線の化粧なおしの作業中でした。 春ですね!...
17:45 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ひょうたん池のミズバショウ
市民会館の下にミズバショウが咲いていました。 たしか、hkotswさんが子供の頃、自転車で遊びに来ていた場所ですね!...
17:39 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
桜坂
小樽に来ています。 お昼は、市民会館の「桜坂」。...
14:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
小樽の春と言えば…
小樽警察署。 ン? 撮るものを間違えたか (^^;)...
14:24 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2008年4月17日
桜の開花予想
15日に日本気象協会から、16日に札幌管区気象台から 北海道の桜開花予想が発表されましたね。 札幌は、気象協会の予想は4月24日開花、27日満開。 札幌管区気象台の予想は4月25日開花。 どっちが当たっても、去年よりだいぶ早いですね。 ☆ ということは… 手宮公園のキタコブシもこの週末には咲き始めるかも :-) ...
01:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年4月14日
勝納川の鯉のぼり
しろぱんださんが勝納川の鯉のぼりを写して from OTARU に 載せてくださいました。 どうもありがとうございました。 5月11日(日)まで飾られるようですから、今年は ほりべいさん達も写せますね! ...
01:05 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2008年4月 4日
南樽市場のみなみちゃん
いろいろ経過がありまして...。(^^) 小樽・南樽市場のみなみちゃんのチラシが届くことになりました。 ...
12:50 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(0)
2008年3月31日
なつかし写真
16年ぐらい前と5年前。お二人の懐かしい写真、ありがとうございました。 左は hkotsw さんが先日 from OTARU に載せてくださったもの。 右は ほりべいさんが第5回小樽雪あかりの路の時に写したものです。 小樽の方にとってここは「百十三銀行」と言うよりも、そして、 「浪漫館」でもなくて、今も「千秋庵」でしょうか。 (注)ほりべいさんは、あのどんぐりのストラップを作ってくれた人です。...
00:39 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(2)
2008年3月20日
雪まつりのあとに
2月18日、小樽市立北手宮小学校です。 今年は北手の雪まつりを見学できませんでしたので この日、小樽を離れる前に行ってみました。 ...
01:08 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2008年3月18日
ギンドロも雪の中
2月16日、小樽市総合体育館グラウンドです。 この日は、南側からグラウンドの上を回るコースは無理でしたので、 紅葉橋を渡って、公会堂の前の坂を上りました。 あのギンドロの木もグラウンドも雪の中。 ...
18:10 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年3月17日
2月15日、中央橋から
2月15日、小樽に着いた日の運河です。 ここに立つと、いつもほっとします。 ...
00:11 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年3月15日
スナップ集 小樽2008年2月
雪あかりの路からそろそろ1か月になりますので、 2月の小樽の記事を、あと3回ぐらいにまとめたいと思います。 その前に、今まで使わなかった画像をいくつか並べてみます。 ...
18:10 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2008年3月13日
天狗山、二月のさくら
天狗山の雪あかりを見る時間はとれませんでしたが、 2月18日、小樽を離れる前に行ってみました。 天狗桜満開の春まで、もうあと2か月ちょっとですね。...
23:55 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年3月12日
やがて「サンビルスクエア」
2月15日と18日の小樽駅前の様子です。 大きなクレーンが伸びて、工事が進んでいました。...
21:20 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2008年3月 9日
たくぎんの温度計 2008年2月
今年も何回か写しました :-) 左から15日夕方、16日深夜、18日夕方です。 今までの記憶と比べると、私の滞在した4日間は寒さがゆるんだようでした。 ☆ あれから4週間。 だいぶ春めいてきたようですね。...
10:59 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年3月 2日
雪の北運河
2月17日、雪あかりの路最終日。 最終日は夜9時過ぎにキャンドルのあかりが消えるのを見送りたいと 出発前から考えていましたので、夜に備えて午前中はのんびり過ごしました。 中央橋から運河を眺めて、日銀通りのプラタナスを写して、 ビストロ小泉でお昼を食べて、アルチザンでコーヒーを飲んで、 北運河を歩きました。 思えば、こんなふうに一日を過ごせるのは贅沢な楽しみでした。 カモメ呼ぶ少女の像まで歩いて...
02:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年2月26日
初音橋を渡ったけれど
「2月のウグイス」(2月16日) の続きです。 uguis のオレンジピールのココアで温まりました。 雪はずっと降り続いていましたが、初音橋を渡れば総合体育館のグランドは すぐ上。フェンスも見えています。 ...
18:16 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年2月25日
最上から洗心橋、初音橋へ
「最上のカネサ珈琲へ」(2月16日) の続きです。 カネサ珈琲のカウンターで1時間ほど過ごして、初音橋の uguis に向かいました。 この通りを歩くとつい立ち止まってシャッターを切ってしまいます。 ...
21:37 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2008年2月23日
海鳴楼のツタ 2008年2月
先週の土曜日の様子です。 雪あかりの路が終わって、芽吹きの季節が少し近づきましたね。 海鳴楼のツタにいい春が訪れますように。 ...
13:55 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年2月22日
2月15日 JR小樽駅
ちょうど1週間前の今日、小樽駅に着いた時の様子です。 10年目の私を雪が歓迎してくれました。 本当にそう思いました。...
00:34 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2008年2月20日
一昨日の午後
今回もここに行きました。 どの季節の眺めもいいと思いますが、この日は、向こうの "はるかの丘" の雪の白さに目をみはりました。 ...
21:43 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2008年2月19日
昨日の午後の一枚
ずっとケータイからブログに送信していましたが、デジカメだけで写したところも少しあります。 最初に hkotsw さんが載せて、132歳の若者さんがフォローしたあの通りです。
17:11 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(1)
2008年2月18日
帰路
初めて日帰りで小樽に来たのが、雪あかりの最初の年の2月18日でした。 あの日と同じように、今日、 雪の街に思いを残して帰路につきます。...
17:04 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2008年2月17日
総合博物館のお雛様
北運河を歩いて、総合博物館に行ってみました。...
15:38 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
アルチザンのお雛様ふたたび
今年も会えました :-)...
13:14 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
雪のプラタナス
日銀通りのあのプラタナスも雪の中に。...
13:07 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(0)
中央橋の朝
運河の散策路も新しい雪で真っ白。 雪あかりの路も今日まで。...
11:27 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2008年2月16日
紅葉橋に迂回
初音橋の先のいつもの散策コースは、腰までもぐりそうな積雪と吹雪で断念 (^^) ならばと、紅葉橋を渡って公開堂の裏手を回るルートへ。 グラウンドとあのギンドロの木を見て来ました。...
16:50 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2月のウグイス
いま、初音橋のたもとの uguis に来ています。 外は雪が降り続いています。 ☆ (2008.2.26 画像を追加しました。) ...
14:04 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
最上のカネサ珈琲へ
カウンターで新作のオレンジ・マフィンをいただきながら 近所の方々と小樽の街の話がはずんでいます。 この後は、洗心橋、初音橋を渡って、私の散策コースを歩きます。 (2008.2.24 画像を追加しました。) リンクです。 テレビ朝日「人生の楽園」小樽で見つけたぬくもり喫茶店 (2003.1.25 ) ...
12:57 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
白い朝
運河は雪の朝を迎えました。 今は手宮の方角も霞んでいます。...
08:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2008年2月15日
手宮線のもぐら
花銀会場から浅草橋に寄って、ホテルに戻ってひとやすみして、 中央市場近くで少し飲んで、 natif の後にできた "もぐら" に行ってみました。...
22:41 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
K2ふたたび
去年9月、喫茶店スタンプラリーで入った喫茶K2に来ています。 なかなか中央橋にたどり着かない (^_^;) ...
13:45 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
はれるや
小樽に来ました。 お昼は、はれるや! 「正しい定食屋さん」とさいとうかずきさんが書いていたのを読んで、 いつかきっと、と思っていました。 雪がかなり降ってます (^^)v...
12:30 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2008年2月11日
第73回北手宮小雪まつり
土曜日の雪まつりの画像を fisherman さんが from OTARU に送ってくださいました。 今年は私の都合がつかず、当日に見に行けませんでした。 それを察してか、fisherman さんも雪まつりのことをずっと黙っていてくださって、 お心づかいありがとうございました。...
18:55 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2008年1月27日
時間旅行~私の知らない小樽へ
だいぶ前のことですが、hkotsw さんが『すてきな空間・すてきな時間』で "参考文献:月刊小樽なつかし写真帖第16号" と書かれていました。 (すてきな空間・すてきな時間: 小樽-南小樽間のS字カーブ) その時は、それがどんなものかわからないまま、いつか私も手に取ってみたいと 思っていました。 北海道新聞の別刷りとして毎月小樽市内に配布されているもので、今年 総集編として発売されることを知...
11:55 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2008年1月23日
外人坂の"宿題"
hkotsw さんが連日、正月帰省の時の写真を発表されています。 私には、小樽のどこで写したのか見当をつけるのが大変です。 1枚は当たって、もう1枚は大外れ (^_^;) 「オルゴール堂」のコメントでは雪の外人坂が話題になって...、そして、 132歳の若者さんが見に行く、ということになって... (^^)...
22:15 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(0)
吟醸小樽港
1999年2月、初めて訪ねた小樽は、ちょうど 第1回小樽雪あかりの路の期間中でした。 そして、こちらに戻って最初に飲んだお酒が、 雪の花酒造の「吟醸小樽港」でした。 懐かしい記憶につながる思い出の酒です。...
21:07 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2008年1月12日
奥沢ダム階段式溢流路
先日、『日本の近代土木を築いた人びと』という映画を 見る機会がありました。 (大成建設株式会社企画、田部純正監督、2001年)廣井勇博士と小樽港 北防波堤が出て来る、と教えていただいたのですが、 映画の最初に「奥沢ダム階段式溢流路(小樽市)」が映りました。...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年12月30日
今年が去年になる前に
今年、小樽に行った時のことを振り返ってみました。 ...
20:27 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(1)
2007年11月19日
初雪の後
小樽に初雪が降った頃、こちらはまだ小春日和が続いていたのですが、 昨日木枯らしが吹いて急に気温がさがってきました。 今日も風が冷たい一日でした。 ...
22:40 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年11月13日
『海猫屋の客』の著者は
『海猫屋の客』の著者は絶対に村松友*視*ではない、と 村松さんのファンが熱く語っていた...と前に書きましたが、 実は私はまだ読んでいませんでした。 この機会に amazon に注文して、今日届きました。 もう新品は品切れで、ユーズドですが1986年6月1日発行の 初版第1刷が手に入りました。...
20:28 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年10月31日
小樽運河 中央橋
1999年2月、私が初めて運河を眺めたのがこの場所でした。 その後、何度写しても、あの日の最初の一枚以上に気に入った写真が撮れません。 それはもうわかっているはずなのに。 ...
00:02 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年10月30日
総合体育館のグラウンド
9月30日の小樽市総合体育館グラウンドです。 ギンドロの向こうに天狗山。 ...
19:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月29日
手宮公園・緑化植物園へ
9月30日午後、桜陽高校下から手宮公園に向かいました。 ...
17:21 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年10月28日
街と海と空と山と
9月30日、なえぼ公園から歩いて、ここへ。 今回は別のところにと思っていても、足が向いてしまいます。 ...
16:55 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年10月27日
栗 クルミ キタコブシ ナナカマド
今回小樽を離れる日の9月30日午後、 長橋なえぼ公園に行ってみました。 ...
00:06 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月26日
9月のウグイス
「菜はな」に行った時に洗心橋からバスで戻ってしまったので、9月30日(日)10時頃、 もう一度初音橋に行って、総合体育館のいつものコースを歩きました。 大通りのプラタナスは、もう剪定が終わっていました。 11時過ぎに初音橋に戻って、uguis に行ってみました。 そろそろオープンの時間でしたが、クローズのプレートが。 やはり、9月のウグイスは季節外れだったか... (^^;) 店の前で少し待...
01:37 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年10月25日
小樽・喫茶店スタンプラリー 2007
期間が、今度の日曜日までになりました。 私が行った木・金・土は、定休日のところがなくてよかったです。 ただ、明日が満月ですから、翌日の土曜日は水琴窟は休みだと思います。 まだの方はどうぞご注意を...( と、ひとごとのように (^^) 回った順番に画像を並べてみました。 ...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月24日
webmistress さんが BBC にゴール
十三夜の23日、webmistress さんが 小樽喫茶店スタンプラリー2007 全店制覇。 おめでとうございます!! ブログに、まわった店ごとに美しい写真が載って、 スタートからずっと楽しく見ていました。 小樽散歩: 喫茶店スタンプラリー ゴール 私がBBCを訪ねたのは9月28日の夕方。9店目でした。 去年8月に初めて行って以来、その後は機会がありませんでした。 店に入って、ライブの練習を聞...
00:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2007年10月23日
後の月
和光荘へ登る道(9月29日)、初音橋から総合体育館のグラウンドに出る道(9月30日)、 長橋なえぼ公園の中央園路(9月30日)で見つけた野の花です。 「ヨメナ」か「ノコンギク」でしょうか。 ...
08:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月22日
運河プラザの薬師桜
この日(9月28日)は、まだ青い葉をつけていました。 運河プラザで開催されるイベントにはなかなかタイミングが合いませんが、 私が知っているこの数年の間にも、内部の展示が変わったり、モニターに映像が流れるようになりました。表の時計が整備され、消防犬の像が立ち、貴重な桜が植えられました。 カウンターでのんびりビールを飲んだり、売店で土産を選んだり。 運河プラザは私にも大切な場所になっています。 ...
21:38 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年10月21日
渡海家でラーメン
9月30日午後。 また合鴨蕎麦を食べたいと思って行ってみましたが、時間が早く、「心をこめて仕込み中」。 ならば、もう一度長崎屋か。 あ、たしかこの近くに渡海家が、と思い出して探してみました。 細麺の醤油、なかなかでした。...
11:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月20日
お元気ですか
ふる川の皆さん、その後お元気ですか。 いつもありがとうございます。 ブログ、見ましたよ。 次は、(たぶん)雪あかりの時にお世話になります。 :-)...
00:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽豊川郵便局・小樽錦町郵便局
郵政民営化を翌日に控えた9月30日、 豊川郵便局と錦町郵便局でも新しいJPマークの準備ができていました。 この日、なえぼ公園から桜陽高校下、手宮公園を歩いた時に撮ったものです。 (公園の画像は、後ほど。)...
00:35 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月19日
コスモスとあかまんま
手宮線で萩とコスモスと、懐かしい野の花を見つけた。... リンクをひとつ。お忙しい蕎麦屋親爺さんの「たまにはゆっくり小樽の街を歩いてみたい」という声が聞こえそう。
00:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月18日
石川啄木の歌碑
2007年9月27日、ちょうど正午。 小樽駅前の石川啄木の歌碑です。 石段を上がったら、歌碑の前に観光客がいました。 (つまり、私と同じ。ただし、向こうは二人連れ。)...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月17日
サンビル 2007.9.27
今回は喫茶店スタンプラリーがあって、築港か南小樽で電車を降りるか、 出発前に迷いましたが、この日、サンビルの他にもうひとつ写したいところがあって、 結局小樽駅で下車しました。 ...
00:06 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年10月16日
手宮線の萩の花
今回も滞在中に何回か手宮線の散策路を歩きました。 これは初日の9月27日に写したものです。 ここに萩の花が咲いているのを見るのは初めてでした。...
21:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月15日
日銀通り 2007年9月
いつも日銀通りのあのプラタナスばかり撮ってるわけでもなくて 今回は ... ...
00:21 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年10月14日
海鳴楼のツタ 2007年9月
受難と再生を繰り返してきた海鳴楼のツタ。 輝く秋はもうすぐ。(9月28日) ...
01:05 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年10月13日
バンビミルクキャラメル復活
日付が前後しますが、 9月27日、JR新千歳空港駅のホームで売店をのぞいたら、バンビミルクキャラメルがありました。 ひとつ買って、小樽滞在中ずっとポケットに入れていました。 何粒か残ったので家に持ち帰って、あらためて見てみたら、 箱の色が少し変わったような...。 ...
00:02 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月12日
この日、勝納川のシャケはまだ
9月29日、雪の花酒造から奥沢中央橋に回りました。 もしかして、一昨年のfisherman さんの写真の光景が見られるかな、と 思ったのですが、今年はまだでした。 遊歩道に下りて、高砂橋まで歩きました。 ...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月11日
雪の花酒造の酒蔵まつり
9月29日(土)は雪の花酒造の酒蔵まつりでした。 和光荘から山道を下りると、ステージに獅子舞が出ていました。 骨董市がありました。 ちょっと冷やかし... のつもりで入ったのですが、感激して買ってしまったものは ...
00:03 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月10日
和光荘、秋の始まり
9月29日、運河公園から運河プラザに戻って、 季節限定の小樽ビール・フェストを飲んで、ホタテのカレーライスを食べて 手宮線を歩いて、日銀通りのプラタナスを写して、 米華堂で小樽喫茶店スタンプラリーゴールインして、 バスで奥沢口へ。 ...
00:11 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年10月 9日
9月29日、色内埠頭公園へ
滞在3日目の午前中は、運河公園と色内埠頭公園で過ごしました。 今年の小樽喫茶店スタンプラリーは10月28日までですから、 紅葉の今月にとも思いましたが、初めての9月の小樽を訪ねることにしました。 夏の名残と秋の表情をともに楽しむことができました。 スタンプラリーは2日間で10店まわって、あと1店は米華堂さん。 翌日もう一日滞在を残して、この日の午後、余裕でゴールイン :-) ...
00:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月 7日
澁澤倉庫の月、中央橋の月
9月29日、午前中、運河公園と色内埠頭公園でのんびりして 午後は和光荘に行って、(あ、まだ記事を書いていませんでした) 夕方ホテルに戻って部屋で少し休んで、 7時半ごろホテルの玄関を出たら 運河の向こうの澁澤倉庫の上に十七日の月が。 スタンプラリー全店制覇の祝杯を上げて戻ると、月は中央橋の上に。 ...
20:23 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年10月 6日
菜はなでオレンジ・ペコ
9月28日、最上のカネサ珈琲から坂をトコトコ下って、 小樽喫茶店スタンプラリー7店目、菜はなへ。 なかなか機会がなくて、これが二度目です。 その後紅茶のメニューが変わっていて、ダージリンのオレンジペコを飲みました。 ここのカレーがずっと気になっています。...
12:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月 5日
運河公園に噴水、日本郵船のイチョウも青く
9月28日、運河の宿でゆっくり朝食をとって 海鳴楼のツタを眺めて 浅草橋から運河公園へ。 公園の噴水が風に光って 日本郵船のイチョウも、夏の名残の色。 手宮公園には明日行くことにして、運河の散策路を戻り、 北浜橋の PRESS CAFE へ。 ...
00:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2007年10月 3日
いざ、K2へ
9月27日、小樽喫茶店スタンプラリー4店目の喫茶K2へ。 いつも手宮線の散策路を歩くのを楽しみにしていますから、中央通りからここを曲がったのは、たぶん初めてです。 木の香がする新しい店で、今回、小樽で最初のコーヒー。 (コーヒー11杯連続で飲んだわけではありません (^^) マスターの清水さんは、『小樽ジャーナル」のベストマスターのページ(2007年6月)に 載っていたとおりの、にこやかな方で...
20:51 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2007年10月 2日
月見のお茶
喫茶店スタンプラリー3店目は水琴窟。抹茶を頼んだらお菓子は団子。そう言えば、この日は満月でした。webmistress さんのところに、風が見える綺麗な写真が載っています。
19:56 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年10月 1日
小樽のドーナツ屋さん
9月27日、朝里クラッセホテルのレストランから 小樽喫茶店スタンプラリー2店目の「小樽のドーナツ屋さん」に向かいました。 カフェコーナーがちょうど模様替え中のようでしたので、 塩と抹茶をテイクアウト。 運河の宿に戻ったら「どの辺ですか?」と聞かれたので 「5号線の入船十字街。信金さんのところを左折して小路を右に入って...」と スラスラ答えました。 エッヘン!! でも... ...
19:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年9月30日
いい時を過ごしました
秋の始まり。今回もいい時を過ごすことができました。 いつものコースで駅に向かっています。 今度来る時は、きっと、 プラタナスの根元にスノーキャンドルが灯っています。...
18:28 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
懐かしのアルチザン
去年のスタンプラリーで知った店です。 もう少し時間があるので、寄ってみました。...
17:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年9月29日
祝杯は、名残りの夏の冷や奴
詳細はのちほど (^-^)v...
19:58 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ゴール
米華堂さんに来ています。 外は爽やかな風、 本日はチーズかぼちゃにアイスティー。 私の小樽喫茶店スタンプラリー2007、ゴールです。...
14:00 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2007年9月28日
隠れ家の箸置き
一昨年「おたる、初雪のブログ」の時に見つけた lowpesite さんのブログに その後もずっとお伺いしています。 その lowpesite さんのところに、先日、見覚えのある箸置きが 写っていました。 lowpesite お蕎麦屋さんでちょっといっぱい 今回も、二日目の夜に、ここに行きました。 lowpesite さんが店の名前を書かずに隠れ家のように大切にされていますので 私もそれにならい...
20:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
ゴールは目前
今年も小樽喫茶店スタンプラリーを企画された Cafe あんなさん。 回った順序はあとで思い出して書きますが、ここが10店めです。 コーヒー「秋のブレンド」をいただきました。 去年は、ゴールで大どんでん返しがあったので、 今年のラスト二つは慎重に選びました。 Cafe あんなの「不定休」というのが少し不安でしたが (^^) ...
19:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
あのグルノーブル冬季オリンピックの曲が
小樽喫茶店スタンプラリー8店目の Groovy。 パンフレットに午後3時オープンと載っていたので、 昨日3時過ぎに行ってみたらまだ開いていませんでした。(ジャズ喫茶はそんなところが面白いのかもしれません。) 今日、最上から戻ってもう一度訪ねました。 日銀通りから、階段を下りて地下へ。 私はジャズは詳しくなくて残念ですが、好きな人が初めて入ったら 店内の様子に感激して気絶するかもしれません。 ...
16:50 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
落葉
最上のカネサ珈琲を訪ねました。 カウンターに、以前ここで見かけた人がいました。 「今の季節は、何と言っても "らくよう" だなぁ」と 話が弾んでいました。 ...
15:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
17℃の天国
つい先日まで真夏日と熱帯夜の連続で 外を歩くのが辛かった今年の夏。 この涼しさは、天国です。 今日4時過ぎ、あの "たくぎんの温度計" は17 ℃。 ...
14:00 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
良い子の遊び場
色内の二段公園、良い子の遊び場はちょうど整備中でした。 去年、この桜が満開の時に入った Free-Lance。 その後なかなか機会がなかったのですが、今年も 小樽喫茶店スタンプラリーに参加していました。 ラリー6店目のここで、和風きのこのスパゲティ。 ...
13:00 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
カモメ呼ぶ少女の向こうに
2日目の今日は、北運河を歩いて、 小樽喫茶店スタンプラリー5店目の PRESS CAFE へ。 5月に北運河の散策路を歩いた時もあったはずですが、 その時は気がつきませんでした。 ベークドチーズケーキにコーヒー。 ゆったりと時間が流れているような、いい雰囲気でした。...
12:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年9月27日
ホテルのレストラン?
去年あれだけ素晴らしい組み合わせを企画された Cafe あんなさんのことですから、 きっと深いお考えがあってのこととは思いましたが、 ホテルのレストランが入らなくても、市内に小さな魅力的な店はきっと たくさんあるんだと思います。 だから今年のラリーは気が進まない ...というわけでもありませんが...
20:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
それから100年
順序が前後しましたが、 夕方、籔半でさっそく新蕎麦を楽しみました。 蕎麦屋親爺さんにもお会いできました。 ☆ 石川啄木が小樽の地に降り立ったのは 明治40年(1907年)9月27日のことだったそうです。 奇しくも、今日でちょうど100年。 ☆ 籔半を出て、次はスタンプラリーのK2へ。 ...
19:00 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
月の中
今夜は立待月の満月ですが、月は見えませんでした。 その代わり... 私は今、小樽 月の中。 webmistress さん、コメントで教えてくださって どうもありがとうございました。 なかなかいい雰囲気の店です。...
18:30 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年8月30日
手宮緑化植物園の春
今日、『小樽ジャーナル』のサイトに、 「毎年5月に見事な花を咲かせる手宮緑化植物園のチシマザクラが、 夏の暑さの影響か、枝にいくつもの花を咲かせ、関係者驚かせている。」 と載っていました。 →記事(PC・ケータイ) 画像は、今年5月12日に写したものです。 八重桜のような咲き方でしたが、名前がわかりませんでした。 これが、その "千島桜" でしょうか。...
22:34 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年7月27日
hkotsw さんが懸賞に当たって...
『すてきな空間・すてきな時間』の hkotsw さんが懸賞に当たって "竹内結子さん店頭ポスター" を手にされたと、書いていました。
20:57 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年7月24日
潮まつりの頃
一昨年の夏は7月25日から、去年は8月3日からの小樽滞在でした。 残念ですが、今年はおとなしく当地で梅雨明けを待ちます。 右の1枚は、去年の喫茶店スタンプラリーの途中、富岡から写したものです。 ...
21:18 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年7月 1日
ウッ、今年も始まってしまった!小樽喫茶店スタンプラリー
やっぱり、今年もやるんですね! 小樽・喫茶店スタンプラリー2007 「ホッと...珈琲たいむ」 まず... 参加するかどうか、じっくり考えないと... (^o^)/ ...
00:26 パーマリンク / コメント (13) / トラックバック(1)
2007年6月25日
残雪の天狗山と総合体育館グラウンド
小樽市総合体育館のグラウンドの向こうに天狗山。私の好きな場所です。 ここに7本の木があります。
02:00 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2007年6月20日
龍宮神社に行きたかった
お祭りが始まりましたね。今年は行ってみたかった...。 小樽春シリーズをもうひとつ書きたいのですが、その前に 2003年5月の画像です。...
23:01 パーマリンク / コメント (16) / トラックバック(0)
2007年6月11日
「小樽、―― わが愛。」
5月12日。 手宮公園に向かう途中、ここに登りました。 映画 『はるか、ノスタルジィ』のプログラムです。 「小樽イラスト・ロケ・マップ」が載っていますが、 上の二つの場所がどこなのかは、書いてありません。 (fisherman さん、教えて下さってありがとうございます!) ラストの "アリア・ソリチュード" の楽譜も載っています。 ...
00:11 パーマリンク / コメント (17) / トラックバック(0)
2007年6月 9日
樹木ウォッチングマップ50番、キタコブシ
5月12日の長橋なえぼ公園です。 樹木ウォッチングマップ50番のキタコブシが今年も元気に咲いていました。 いつかの台風で痛んだのか、枝いちめんの華やかさはありませんが 懐かしい、いい時間でした。 今年も間に合いました。 ...
16:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2007年6月 4日
日銀通りのプラタナス 2007月5月
こちらも、忘れないうちに。 :-) 桜に気をとられてしまったせいか、今回はあまり写せなくて、 これは、今回最終日の5月14日です。 近寄って見上げると、小さい新芽が出ていました。...
21:06 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(1)
運河の春 2007年5月
基本を、忘れないうちに。 :-)...
21:04 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(1)
2007年6月 1日
仲見世通りの北の職人
天神や水天宮の桜を訪ねた5月13日の夜、 仲見世通りで「北の職人」を飲むことができました。 去年10月、lowpesite: 北海道の秋を音楽で満喫! を見た時に いつか飲んでみたいと思っていました。 (「北海道限定なんですね。残念。」とコメントしていたハスカップさん、堪忍です :-)...
12:51 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年5月29日
初音橋を渡って
初音橋を渡って右へ登ると、左に小樽市総合体育館グランド、右下に緑小学校。 私の好きな散策コースです。...
20:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年5月28日
uguis と初音橋
5月14日(月)、ワケ有途中下車: uguis に載っていた uguis を訪ねました。さいとうさんが「OPEN、土曜日・日曜日・祝日」と書いてくれていたのを見逃していました。
23:43 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2007年5月27日
小樽の「藤井 樹」邸
映画 Love Letter のことは、今回の小樽お花見レポートの 結びで書こうと思っていました。 残念です。一度訪ねてみたかったです。 住んでいらした方が無事だったことが救いに思います。 "樹が生まれた時に植えた「樹」の木" はどうだったのでしょうか。 (それとも、あれはセットだったのでしょうか。)...
01:34 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(1)
サンビル、私も写しました
連休で帰省された hkotsw さんのブログでこのビルのことを知りました。歩道橋からの眺めを写真に撮れなくなるのは寂しい気もします。でも...
00:59 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(6)
2007年5月24日
陽春の手宮線で
雪あかりの路から3か月。 手宮線にも春の色があふれていました。...
20:44 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2007年5月21日
振り向けば、チューリップ
手宮公園の帰り道、 ナナカマドの根元にチューリップが咲いていました。 (手宮公園の画像は、あとで「手宮の春」のところに載せます。)...
21:11 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年5月20日
三年先の春を待つ
樹齢1200年の "薬師桜" の苗木が山形県白鷹町から小樽に贈られ、先日植樹されたと聞いて、運河プラザ前と運河公園に見に行きました。
00:42 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年5月18日
天狗山、1週間前は
11日に天狗山に行ってみました。今日で、あれから1週間。天狗桜の開花、もうすぐでしょうか。
21:05 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(2)
二年目の二段公園
5月12日。 ああ間に合った!と、思わず声が出そうになりました。...
00:40 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2007年5月15日
名残の雪見豆腐
雪見豆腐が恋しくて籔半を訪ねた。「寒くないですか。これでも小樽はもう春ですよ。」と言ってくれると思ったら...。 いい春の宵でした。
21:43 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2007年5月14日
小樽の春を
こちらに着いた日、金曜日の画像です。 小樽の春を再び満喫できました。 たくさんの方にお会いしました。 皆さん、どうもありがとうございました。 いったん千葉に戻ります :-) ...
16:55 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(1)
花園の春
総合体育館グランド、バックネット裏の桜です。 画面向こうの、体育館前も満開です。...
13:54 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年5月13日
相生の春
水天宮のさくらが気になっていました。 まだ、楽しめましたよ! ...
17:58 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
東雲の春
堺小学校跡の桜はまだ花びらがついていました。 イチョウも芽吹いていました。...
17:51 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
潮見台の春
和光荘の前にも花が。 これはウメ... でしょうか。 ...
17:42 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天神の春
奥沢水源地に来ています。 山にはまだ残雪が見えますが、 エゾヤマザクラが満開です。 ...
11:57 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2007年5月12日
花銀の春
米華堂さんの前のさくら。 なんとか、間に合いました :-)...
12:24 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年5月11日
最上の春
もがみ公園の桜とスイセンです。...
18:37 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
稲穂の春
籔半の前の藤が、やわらかに芽吹いています。...
18:32 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
住吉の春
今日、from OTARU に住吉神社の画像が届きました。 132歳の若者さん、ありがとうございました。 (いま、手元にパソコンがありませんので、あとで組み込みます m(_ _)m タイトルは「住ノ江の春」のほうがよかったですか?...
18:25 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年5月 6日
南樽の春
量徳小学校と南小樽駅の画像が届きました!(from OTARU) 「小樽教育発祥之地」の碑も見えます。 132歳の若者さん、連休のお忙しい中をありがとうございます。 明日から、またいつものリズムに戻れますね。 量徳小の桜はだいぶ開いていますが、南小樽駅はまだこれから楽しめそうですね。 おっと、今 hkotsw さんからも画像が到着しました!...
22:53 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(0)
2007年5月 2日
色内の春
"海鳴楼のツタ" が、今年も元気に芽吹いたんですね。 132歳の若者さん、画像ありがとうございました。...
23:54 パーマリンク / コメント (29) / トラックバック(2)
2007年5月 1日
奥沢の春
132歳さんからこいのぼりの画像が届きました。 雪解けの季節。 勝納川の流れも激しくなっているのでしょうか。...
02:31 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(1)
2007年4月23日
手宮の春
from OTARU に、 今日は fisherman さんから手宮の画像です! さくらのつぼみがふくらんで来たなぁ、と思って見ていたら あっ、もうコブシが咲き始めたんですか! まだ先かなと思っていました... ウ~ン... 水曜日に、札幌管区気象台から3回目の開花予想が発表される ようですが、少し早まるかもしれませんね!...
20:38 パーマリンク / コメント (39) / トラックバック(2)
2007年4月22日
長橋の春
from OTARU に132歳の若者さんから、画像が届きました。 長橋なえぼ公園のザゼンソウ ! それに、なんと、エゾリス !! それに、なんとなんと、長橋中学校前の階段の道 !!!
23:58 パーマリンク / コメント (31) / トラックバック(0)
2007年4月19日
『サライ』5月3日号に小樽・米華堂とあまとうが
今日発売の『サライ』9号(小学館)の洋菓子の特集で、 小樽の米華堂とあまとうが載っています。 米華堂は昭和3年創業、あまとうは昭和4年開店と 紹介されていました。 あまとうのページには、マロンコロンが載っていました。 2月の雪あかりの路の時は、あまとうクッキーが製造お休み でしたので、マロンコロンをお土産にしました。 米華堂のページには、 「紅玉林檎が爽やか、79年続く長寿菓子」...
20:32 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年4月17日
『from OTARU』1000件めは開花待つ運河公園の桜
画像の掲示板 『from OTARU』のメッセージが、 今日、1000件を超えました。 No.1000 は、132歳の若者さんからの 「あと 数週間で桜が...。」です。 ☆ 豊かな時間の流れと、四季の美しさをともにそなえた 小樽の街を満開の桜が飾るのも、もうすぐですね。...
22:21 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2007年4月15日
『from OTARU』がもうすぐ1000件に
画像の掲示板 『from OTARU』 の メッセージが、もうすぐ1000件になります。 画像を投稿してくださっている皆さん、 いつもありがとうございます!...
11:00 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2007年4月11日
さくら開花予想、小樽は...
NHKニュース7の気象情報で、北海道のさくら開花予想が出ていました。 この図では、小樽は5月10日。 当たるかな :-)...
21:27 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年4月 7日
『新日本紀行ふたたび』
「運河を残して、やはりよかったなぁ」と当時日曜画家だった人が涙ぐんで語るシーンがありました。利尻屋のご主人が若者達と語るシーンがありました。次は是非バラック横丁に行ってみたいと思います。籔半を我慢してでも…
23:00 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2007年3月 6日
やがて北運河の先には
いつもここを歩くのを楽しみにしています。 このあたりも、去年よりずっと雪が少ないように感じました。 (2月9日の北浜橋です。) この先の運河公園でボランティアの方々が植えた桜や、 去年見事に復活した手宮公園の桜の、今年の開花はいつ頃でしょうか。 ...
22:33 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
2007年3月 5日
芽吹きを待つ
あの海鳴楼のツタが、芽吹きを待っていました。 (左は今年2月11日。右は2005年7月26日。) 何度か切られても、たくましく復活したツタ。 夏の光の中で、また輝いてほしい。 ツタも、オルゴール海鳴楼も。...
22:01 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2007年3月 4日
春待つ色内の小公園
去年5月14日、8月4日、11月2日、今年2月9日の画像です。 米華堂のお嬢さんが『二段公園』と呼んでる色内の小公園。今頃はもう、 だいぶ雪も少なくなっているのでしょうか。 映画『はるか、ノスタルジィ』で はるかが駆け下りて行ったすべり台にも、この時は まだ雪がありました。...
15:07 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2007年3月 1日
アルチザンのお雛様
2月8日小樽に着いて、まず アルチザン に行きました。去年5月「小樽喫茶店スタンプラリー」の時に初めて入って、その後何度目かになります。 「キリマンジャロを普通(の濃さ)で」と注文して、表の通りに降る雪を眺めながら、今年もこの街に来ることができた幸せを感じていました。 店内に目を移すと、そこにお雛様が。 カウンターの近くにもう一組、もっと見事なお雛様があって、 そちらも撮らせていただき...
00:06 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2007年2月23日
勝納川と雪の花酒造
いつも見せていただいている勝納川の写真、今回は私も 上の橋から写しました。...
22:04 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2007年2月22日
籔半のお雛様
餅花の向こうにお雛様。 小樽にあかりがともる前夜の2月8日、 籔半で撮らせていただきました。 この画像、もう少しとっておこうと思っていたのですが...
22:22 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2007年2月11日
白い朝
昨夜チラチラ舞っていた雪が積もって また新しい白い朝。...
12:22 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年2月10日
今日は北手の雪まつり
小樽市立北手宮小学校の第72回雪まつりにお伺いしました。 fisherman さん、お知らせありがとうございました。 (画像は、後ほどコメントで載せます。)...
19:31 パーマリンク / コメント (17) / トラックバック(1)
2007年2月 9日
雪の和光荘
雪の花酒造の先から山道を登って いま和光荘に来ています。...
15:06 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
北運河へ
北運河を歩いて、webmistress さんのブログに載っていた場所から 写してみました。
13:41 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2007年1月 8日
「たくぎんの温度計」
『すてきな空間・すてきな時間』に「たくぎんの温度計」が載っていました。 私も去年の画像を探してみました。...その後、lowpesite さんも。
21:01 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2007年1月 4日
クイズでお店めぐり
クイズ de お店めぐり “小樽であった○(まる)” のパンフレットを 11月にもらってきました。 (スタート前日に小樽を離れたので、まだ0点です。) 11店の中で Cafeあんな と 菜はな は喫茶店スタンプラリー で行きましたが、あとは入ったことがないところばかりです。 雪あかりのときに、ひとつふたつ、行けるかどうか...。...
21:55 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2006年12月30日
やがて、ここにあかりが
今年の写真は今年のうちに...ということで :-) 小樽を離れる11月4日。いつものように、日銀通りを駅に向かいました。 その前にもう一度、運河の散策路を歩きました。 ガス灯のあかりが水に映るのを眺めながら、 雪あかりの路の光景を思い出していました。 ...
18:55 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(2)
2006年12月26日
11月4日、色内埠頭公園
塩谷から戻って、まだ時間があったので、 米華堂さんのブログに出てきた色内埠頭公園に行ってみました。 この日は夕方もまだ13℃ぐらいあって、釣りや犬の散歩をする 人の姿がありました。...
00:20 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2006年12月17日
塩谷の伊藤整文学碑へ
一度見てみたいと思っていた伊藤整文学碑の前に立つことができました。 中学生の頃、学年雑誌の読書案内に『若い詩人の肖像』が載っていました。 十四、五歳の私は、その作家が小樽という街にゆかりの人であることも、 最初の詩集の名前も知りませんでした。 それから数十年後。 私は何度か小樽の街を訪ねるようになって、 そして、塩谷のこの碑の前にやって来ました。 思えば、不思議です。 ...
22:00 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年12月15日
突然、北ホテル。(小樽迎浜館)
伊藤整文学碑を目指して、 教えてもらった方角に歩いて行くと、 向こうにいつか見た建物が。 あっ、北ホテル!...
00:02 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2006年12月10日
塩谷の浜辺
長橋から先、バスの窓からずっと秋色の斜面の林が見えて、 早春か新緑の頃もきっといいな、と思いました。 バスの終点は、塩谷海岸。 運転手さんに文学碑への道を教えていただいてから、 塩谷の浜辺を歩いてみました。...
22:31 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(1)
2006年12月 9日
塩谷線は17番
少し間があきましたが、前回の小樽滞在の最終日、11月4日の 足取りです :-) 十三夜の夜はかなり夜更かしでした。6時ごろ目が覚めると、ちょうど 朝日が昇るのが見えました。 お酒も少し残って頭がぼぉ~としていて、 あ、カメラだと気が着いたときは、太陽はもう雲の上でした (^_^;)...
21:51 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2006年12月 3日
花も紅葉も月も雪も
2月の小樽雪あかりの路、5月の桜、紅葉と十三夜の月。 そうだ、8月はこの同じ席で冷や奴も楽しめたのだった...
00:55 パーマリンク / コメント (19) / トラックバック(1)
2006年11月29日
十三夜
11月3日、小樽は十三夜...。 あ、いえ、 今年の十三夜の月は、小樽で眺めました :-) 画像は、16:13 最上1丁目菜はな前、16:27 小樽公園、16:56 日銀通り、17:04 小樽運河です。...
22:25 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
文化の日の小樽文学館
文化の日は市立小樽文学館が入場無料になって、 恒例の古本市が開催されると、たるぽんに載っていました。 米華堂さんを出て、4時の終了までまだ時間があったので、 分庁舎に行ってみました。 ざっと場内を回って、1冊買いました。 「啄木のうた」と「野菊の墓」が一緒に入っています。...
21:04 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年11月28日
桜3丁目 WHITE-HOUSE 発見
眺望を楽しみながら歩いて、そろそろどこかでお昼に...。 そうだ! こっちに来たら WHITE-HOUSE だ、と思い出しました。 9月に平磯公園の場所を確認した時は、そこから WHITE-HOUSE のコースもいいなと 思っていました。 この日、朝ホテルを出る時には、自分ではすっかり忘れていたのに、132歳の 若者さんには読まれていましたね (^_^;) ● 夏の総集編、わすれもの...
21:21 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
初めて平磯公園へ
11月3日、平磯公園に行ってみました。 今年9月、米華堂さんのブログを読んで、いつか行ってみたいと思っていました。 築港方面は "未体験ゾーン" です。...
01:02 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2006年11月26日
11月3日、小樽
3日目もいい天気でした。3連休が始まって、浅草橋街園も賑やかでした。 11時前の気温が 15.9 度。 つい3週間前はこんなに暖かい日があったのですね。 平磯公園に向かう前に、日銀通りから手宮線を歩きました。...
00:20 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年11月23日
11月2日、色内の二段公園
色内の小公園の前に着いたのが、4時頃でした。 yagiakemi さんのお嬢さんは「二段公園」と言ってるそうですね。 (→ 8月4日、色内の小公園) 海猫屋の角を曲がって運河プラザへ。 この日はずっと歩いたので、カウンターで飲んだビールの味が格別でした。 外に出ると、消防犬ぶん公の像の向こうに月が。 明日3日は十三夜。 ホテルに戻って一休みして、中央市場近くのいつもの隠れ家へ。 ウィスキー...
22:15 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
振り向いてもナナカマド
北手宮小から運河公園に向かって歩きました。 途中、後ろからバスが来てすぐ先に停まったので、走って乗ろうかとも一瞬、思いましたが。 のんびり歩いて... 振り返るとナナカマドに夕日があたっていました。 (手宮公園は、また次の機会ということにしました。) 旧日本郵船小樽支店の前まで来ると、5月にお会いした管理長さんの姿が見えたので、少し立ち話をしました。 運河プラザのビールはもうすぐ。<br c...
21:23 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
北の記念碑
北手宮小学校に行きました。 (中野植物園まで来て、北手に寄らずに帰ったら、 後でfisherman さんに叱られたかもしれません :-)...
00:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年11月21日
遠い日に、自分も...
中野植物園に行きました。 園内は、まさに、錦秋。 偶然の幸運とは言え、千葉の友人たちには 何か申し訳ないような...。...
21:34 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年11月20日
"風かがやかし丘" 秋
映画のシーンに息を呑んで、fisherman さんに場所を教えていただいて、 初めてここに来たのが、今年5月でした。 何度来てもいいですね。 石段を降りて、これから手宮西小の丘に登ろうかと 少し迷いました。...
20:58 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年11月19日
どこに行ってもナナカマド
夏あまり気にとまらなかったナナカマド。 どこに行っても、柔らかい光の中で輝いていました。 「長橋線」の標識のあるここに戻って、桜陽高校下バス停まで 登っていきました。...
15:24 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2006年11月18日
落ち葉を踏んで
この街にやって来ると、等身大の自分に戻ることができて、 どこに行っても気持ちが安らぎます。 とりわけ、長橋なえぼ公園は好きな場所です。...
23:29 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年11月17日
歩いて、長橋へ
ビストロ小泉から駅前に向かって、中央通りの信号を渡って、旧国際ホテル前を 向こう側に渡って、そこからバスで長橋へ... というのが一つ覚えですが、 次のバスまで少し時間があったので、腹ごなしに歩くことにしました。 踏切のあたりも、ゆっくり眺めることができました。...
23:30 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
ビストロ小泉。初めて。
北運河を歩いて戻って、お昼はビストロ小泉で食べました。 3年ぐらい前、静屋通りの喫茶店のマスターから、 「ビストロ... 一度行ってみるといいですよ」と教えてもらったのですが、 名前をすっかり忘れていました。 その後、このブログで話題になって、場所は確認してあったのですが、 他に行きたい所があったり、お昼頃は離れた場所に行っていたり、 時間が合わなかったり... と、なかなか機会がありませんで...
22:16 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(1)
二日目、運河公園へ
11月1日~4日の小樽日記の続きです。 二日目、寝坊を楽しんで、遅い朝食を済ませて、運河公園に向かいました。 この日は、夕方までずっと歩くことになりましたので、のんびりスタートが よかったのかもしれません。 北運河を歩いていると、いつも、ああ、またこの街にやって来たと実感できて、 一番気持ちが安らぐ時間です。 向こうの木々の色が季節ごとに表情が違って、それも楽しみのひとつになっています。 夏...
21:34 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2006年11月12日
運河のガス灯と澁澤倉庫のツタ
11月1日、米華堂から小樽運河に戻ったのが午後5時頃。 空にはまだ青さが残り、ガス灯の向こうに倉庫のツタが見えました。 ホテルの部屋に戻って一休みしてから、奥沢に戻って居酒屋に向かいました。 「平磯公園に行ってみたいと思っています」とマスターに話すと、 「それなら、国道を新光町あたりまで歩いてみなさい。あの辺からの 海の眺めはいいですよ」と勧めてくれました。 深夜、浅草橋に戻った時の気温が3℃...
20:42 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
11月1日はミルクティー
この日は、和光荘 → 水木 → シガ → 奥沢記念公園 → Cafe Kiaro から 米華堂に着いて、ブルーベリーヨーグルトとミルクティーをいただきました。 美味しかったです! (濃いめに淹れてくださって、ありがとうございました > yagiakemi さん。) 小樽に向かう前の晩、『洋菓子屋の日記』のコメントに、 「ココアかミルクティー、ありますか?」と書き込みました。 感づかれるかとヒヤヒヤ...
17:46 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2006年11月11日
小樽喫茶店スタンプラリー2006、完。
Cafe Kiaro 今度は、やってました (^^) 今年8月、ここが、小樽喫茶店スタンプラリーの私のゴール地点でした...
22:41 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
奥沢記念公園で
水木の帰りに奥沢記念公園に寄りました。 実は......
01:51 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2006年11月10日
奥沢の水木で花巻そば
龍徳寺からもう一度勝納川を渡って、蕎麦処籔半水木に向かいました。 小学校の先の信用金庫の向かい ...と前に調べておいたのですが 第一ゴムの前あたりまで通り過ぎて、また戻りました。 花巻そば、旨かったです。...
00:17 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年11月 9日
龍徳寺の夫婦銀杏
和光荘から潮見台側に下りて、龍徳寺の夫婦銀杏を見ました。 境内の別の木は葉がだいぶ落ちていましたが、 夫婦銀杏は、これからまだ見頃が続きそうでした。 ここに来る途中の、潮陵高校前の道も綺麗でした。...
21:45 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2006年11月 8日
和光荘へ続く道
雪の花酒造の先から山道に入ると、 そこは、秋の色に包まれた別世界でした。 カサカサと落ち葉を踏みながら登って行って、 途中から折り返すように進むと... ...
22:17 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年11月 6日
秋色小樽
もしかしたら初雪が降るかな、と出発前に期待していた 11月1日。小樽は、快晴。 秋の色に満ちていました。...
23:16 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年11月 5日
ちらっと、ダイジェスト
いい4日間でした。 楽しみながらエントリーを書いていきたいと考えていますが、その前に ちらっと、画像のダイジェストです。 ...
14:51 パーマリンク / コメント (13) / トラックバック(0)
2006年11月 1日
和光荘、秋。
今日、和光荘に行きました。 雪の花酒造からのコースには、やわらかな秋の色がこぼれていました。 この後は、そば処籔半水木、シガのヤキイモ、奥沢記念公園の雪虫、Cafe Kiaro 、 米華堂のミルクティー、奥沢の居酒屋と続きました。 深夜の日銀通りの気温は3℃でした。明日朝は、氷点下になるかもしれません。...
23:55 パーマリンク / コメント (34) / トラックバック(0)
2006年10月31日
小樽は、もうじき..
2年前の今日、10月31日に写した画像です。 映画 『はるか、ノスタルジィ』 に、 「小樽はもうじき雪だ。見に行きたいなぁ ... 」と 紀宮あきらがつぶやくシーンがあります。そして、 紀宮の子供のような顔を見ていると、 私はふと、小樽へ帰ってみるのもいいなぁと思った。 と続きます。 明日、おたるに初雪が舞うでしょうか。...
00:03 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2006年10月27日
初雪の記事
今日の小樽の新聞に昨日の初雪のことが載っていました。 『四方の山は紅葉と雪のだんだら染...』 記事を書いたのは、先月着任した若い記者です。 ...
00:28 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2006年10月15日
海鳴楼のツタJr.二年目の秋
ほりべいさんが、今日の午後、写して送ってくれました。 どうもありがとうございます! ...
22:41 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2006年9月23日
夏の総集編、わすれもの
すみません、肝心の運河の画像を忘れていました :-)...
16:50 パーマリンク / コメント (24) / トラックバック(0)
2006年9月17日
おたる、夏の記憶 2006
あの "雪あかりの路" の美しさを忘れてしまいそうになった4日間。 いい夏でした。 ...
23:40 パーマリンク / コメント (18) / トラックバック(0)
2006年9月 4日
潮まつりの余韻
8月5日、米華堂さんの帰りの、サンモールです。 屋根が開いていて、青空にちょうちんが綺麗でした。...
00:24 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2006年9月 2日
夏草の "風かがやかし丘"
今回の訪樽最終日の8月6日。 fisherman さんが "風かがやかし丘" と名づけてくれた、桜陽高校下の画像です。 夏草が光っていました。 ...
22:09 パーマリンク / コメント (18) / トラックバック(0)
2006年9月 1日
8月4日11時、運河通り
北運河を歩くと、運河通りのハマナスの花も輝いていました。 あれから、まもなく1か月。...
00:07 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2006年8月30日
桜陽高等学校グラウンドまで91m
8月6日『緑陰の午後の散歩道』(長橋なえぼ公園)の続きです。 木漏れ日の中を登ると、"桜陽高等学校グラウンドまで91m" の道標がありました。...
23:17 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年8月26日
手宮線の木いちご
8月4日、手宮線散策路で写した画像です。 5月にここを歩いた時、木いちごの葉っぱを見つけたのを思い出して、探してみました。 子供の頃、摘んで食べたことがありますが、今回はガマンしました (^^) ("苗代苺" が正確な呼び名かもしれません。) ☆ 今日、蕎麦屋親爺の独り言:「洋菓子屋の日記」ブログ で紹介された 洋菓子屋の日記: 本日はエクレア に、 こんにちは、今日もいい天気。風は...
21:47 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(2)
2006年8月25日
8月3日午後8時小樽駅、上弦+1
今回は初めて羽田を夕方発って、小樽に着いたのが午後8時少し前でした。 ちょうど上弦の月が...。(と思ってあとで調べたら、上弦は前日でした。) hkotsw さんが、すてきな空間・すてきな時間:小樽駅 で、駅の思い出を書かれていました。 ● 今日の『読売新聞』日曜版に小樽が(2006.3.5)...
01:52 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年8月24日
海鳴楼のツタ 2006年夏
海鳴楼のツタが、輝いていました! 以前この窓に「ツタを切ってしまった人へ」のメッセージが出ていたことは、もうほとんど忘れられているのかもしれませんね。(画像) ...
23:43 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2006年8月21日
8月5日、天狗山から
23:21 パーマリンク / コメント (13) / トラックバック(2)
2006年8月19日
錦町のタチアオイ
8月4日、運河公園の噴水を眺めて、こちらに回りました。 夏ここを歩くのは初めてですが、懐かしさを感じる光景でした。...
01:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年8月16日
8月5日、日銀通りのプラタナス
この1枚を写せただけで、来てよかったと思いました。 ● 画像ライブラリ 小樽日銀通り...
23:17 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年8月14日
8月4日、色内の小公園
左は8月4日、右は今年5月14日です。 喫茶店スタンプラリーのお陰で、今まで知らなかった道を歩いて、 季節ごとの表情を訪ねる楽しみが増えました。 ● Free-Lance と桜(2006.5.14)...
02:02 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年8月10日
夏の道
順序が前後しますが...。 8月6日、緑陰を求めてなえぼ公園に向かい、木もれ日の散策路を登って、桜陽高校のグランドに出ました。 その時の画像です。 (この前後は、また後ほど。)...
00:22 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2006年8月 7日
小樽の夏の光の中で
画像は、8月4日11時過ぎの運河公園です。 噴水の前で子供たちが遊んでいました。 左は、今年の "雪あかりの路" 期間中の2月17日、 右は、昨日の画像です。 私も、半年の間にこの気温差を体験しました。 小樽の夏の光を浴びて、私の気持もいい日焼けをして、 日曜日の深夜、帰宅しました。...
21:50 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
2006年8月 6日
緑陰の午後の散歩道
11時過ぎの運河の気温は32℃。 でも、木陰を通る風が、心地よい。...
12:25 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2006年8月 5日
菜はなでウバ茶
今まで、店の前は何度か通ったことがありましたが、入るのは初めてです。 紅茶を飲みました。 ここで10店め。残りあと、ひとつ! ● 菜はなハナ (ブログ)...
15:28 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
RiINO でいちごのかき氷
天狗山からトコトコ下って Cafe RiINO に着いたら「氷」の旗が!(^^) 「観光で来てるんです」と言ったら、 「千葉の方ですか?」「"あんな" のママから、頑張るよーにと、伝言がありましたよ」と!...
14:31 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天狗山、八月のさくら
久しぶりに、ロープウェイで登りました。 夏の空と海の青に向き合った、いい時間でした。 スペシャルドラマ 六月のさくら(HTB) ...
13:14 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
本日は、レモンスカッシュ
朝、運河から日銀通りを歩いて 米華堂 へ。 スタンプは五月にいただきましたが、また来てみました。 ちょうどお嬢さんが学校から走って帰って来て、七夕飾りを作ってました。...
10:43 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年8月 4日
デザートカフェ natif でアールグレイ
雪あかりの路の時、何度か通り過ごした手宮線の natif。 レジで「あの~」と言ったら、「スタンプですね」と応えてくれました(^^) ※ 2009.10.4 追記 倶知安の natif の記事をみつけました。 ●人間万事塞翁が鉄馬!: natif (2009-07-22) ●せなと☆やまとと☆羊蹄山 IN 真狩: 雑草退治・・・ (2009-07-23) ●kuyaのブログ: くっちゃんスイーツ...
22:56 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
BBC
スタンプラリー7店めは、Free Lance 近くのBBC。 あの "海猫屋の客" の宿が、ここの二階だったそうです。 ♪微笑み返し が流れていました。...
22:38 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
(続)小樽喫茶店スタンプラリー
6店めは富岡の Book Cafe シオン。 「チッチとサリー」、高校の頃に挑戦した「頭の体操」第1集がありました。...
21:58 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
隠れ家を出て...
中央市場近くの隠れ家をほろ酔いで出て、 まだ空が明るい手宮線を歩いて、運河の浅草橋まで戻ったら、気温20℃。(今朝は27℃でした。) 小樽の夏の夜風を、もう少し楽しみます。...
21:37 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽運河ターミナル
中央バスのビル。 あまとう の「マロンコロン」、新しいパッケージになっていました。...
20:48 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
交通安全の七夕飾り
文学館の入り口で見つけました。 この暑さで、やなぎの葉がかわいそうと、係りの方が言ってました。...
20:41 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
小樽の消防犬ぶん公
運河プラザ前。初対面です。 やがて季節が巡って、雪の中に立つ姿も、きっと凛々しく健気に見えることと思います。...
20:31 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(1)
籔半でハートランドの生と冷や奴とカレーうどん
極上の楽しみを味わうことができました。 今回の訪樽は"蕎麦屋親爺"さんに、ずばり、読まれていました。(^^)...
17:53 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(3)
2006年8月 3日
しばし待て、小樽の夏よ
15:24 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(0)
2006年8月 1日
はるか、ノスタルジィ
八月ですね。 ネットで注文した原作が、先日届きました。 ゆっくり楽しみながら、時間をかけて読んでみます。 これで、私の夏はもう安心だ... :-)...
00:12 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年7月27日
去年の7月27日は
去年の今頃、私は小樽にいました。 潮まつり本番2日前。 籔半からほろ酔いで都通りに出たら、こんな場面に出会いました。 翌28日、飛鳥を眺めて、当地に戻りました。 あゝ 小樽の夏よ!...
23:35 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2006年7月22日
小樽の夏よ、ゆっくり歩め
北の街小樽の短い夏は駆け足で通り抜けるという。でも。今年は、小樽の夏よゆっくり歩め、と祈りたい。
21:27 パーマリンク / コメント (16) / トラックバック(0)
2006年6月17日
この次会える時は...
芽吹き前のプラタナスに、春の光が注いでいました。 次にこの木に会えるのは、秋になって葉が色づいた時か、日銀通りが初雪で薄化粧した時か、もっと先、根元にスノーキャンドルがともる時かな... ☆ 画像を選んでまた載せるかもしれませんが、5月12日~15日の小樽滞在記の エントリーは、ひとまず、おしまいです。 (引き続き、コメントどうぞよろしくお願いします。)...
18:01 パーマリンク / コメント (76) / トラックバック(0)
2006年6月15日
あれから、もう1か月
第1日、中央橋。今回のスタートの画像です。 風を感じならが歩いた4日間。あれからもう1か月。...
00:08 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年6月13日
澁澤倉庫のツタ
この画像の時から、もう1か月になります。 きっと今頃は、初夏の光を受けてキラキラ輝いているのでしょうね。...
00:04 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年6月10日
手宮の十間通り
("十間坂" と書くほうがいいのでしょうか? >fisherman さん。) 手宮西小学校の "はるかの丘" を下って手宮公園に向かう途中、ここに出ました。 以前は浄応寺の坂を登りましたので、ここから眺めるのは初めてです。 時計塔が見えて、あっ、ここがイカ電祭りの会場? と思って、写真を撮りました。...
02:11 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年6月 9日
「寒くないですか?」
「うん、それは大丈夫。」 「これでも小樽は、もう春ですよ。」 と 少女は言った。 少女がそう言った瞬間から、 世界はいっせいに 春になった――。 ちょうど、あの映画のシーンのように、3日めの5月14日は、 コートが邪魔にならない気温でした。 午後はだいぶ暖かくなって、 "はるかの丘" や "風かがやかし丘" を 快適に歩きました。 あとは、シャツ1枚で、気持よ...
00:18 パーマリンク / コメント (22) / トラックバック(0)
2006年6月 6日
街園
5月15日、浅草橋と中央橋の街園。 春の光があふれていました。...
22:37 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年6月 4日
ホッと...珈琲たいむ
今回私が行ったのは5つでした。ひとつ残したのが、くやしいと言うか、奥ゆかしいと言うか...。
22:52 パーマリンク / コメント (25) / トラックバック(0)
続・白い街の達人
左は5月13日に、最上のカネサ珈琲から洗心橋に下る途中に写したものです。 右は『白い街の達人』のところに載せた、去年12月19日の画像です。 これだけ感じが変わるんですね! カネサ珈琲の前は花が咲いて、帰り道も桜を楽しめました。...
00:30 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年6月 3日
手宮線の春 2006
滞在中の5月13日に、雪あかりの路実行委員会の呼びかけで、手宮線の清掃活動が行われることを出発前に知りましたが、時間がとれず参加できませんでした。 手宮線にはまだ雪が少し残っていて、桜が満開でした。 タンポポ、ヒメオドリコソウ、そして、青い宝石のようなオオイヌノフグリも咲いていました。...
21:43 パーマリンク / コメント (11) / トラックバック(1)
2006年6月 2日
ふと思いついて旭展望台へ
4日目は天狗山に登って夕方までのんびり...と思っていたのですが、ロープウェイは強風で運行中止でした。 切符売り場の前でひと休みしながら、さて、これからどうしようか考えました。 トコトコ歩いて下って、カネサ珈琲に寄って... いや、あの辺にスタンプラリーの喫茶店があったから、そこに寄って... 小樽公園にもう一度行って... それから、遠藤邸にも寄ると、ちょうど時間もいいかな...と考えて外に出...
22:33 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2006年6月 1日
天狗山の残雪
4日目の15日は、アルチザンでコーヒーを飲んで、都通りと運河プラザで少し買い物をして、荷造りを済ませホテルに預けて、その後、天狗山に登って夕方までのんびり.... と思って出かけました。残雪が陽に融けて輝いていました。 (ロープウェイは、強風で止まっていました。)...
00:10 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年5月27日
5月14日 手宮公園
手宮公園にやって来ました。 一昨年、昨年と元気がなかったそうですが、 fisherman さんが書かれたように、 今年は見事に復活ですね!! 2006年 手宮公園の春。 桜満開。...
14:21 パーマリンク / コメント (22) / トラックバック(0)
2006年5月25日
はるかの丘 2006年春
手宮西小学校の前を通って、丘に登りました。 丘の途中には、水仙が綺麗に咲いていました。...
00:28 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2006年5月24日
風かがやかし丘
清水町から、錦町、旧日本郵船に向かって北運河に続く道。 左は手宮西小学校の "はるかの丘"。 映画『はるか、ノスタルジィ』に登場した場所に来ることができました。 ここは、"風かがやかし丘"。 ...
00:45 パーマリンク / コメント (19) / トラックバック(0)
2006年5月20日
南樽の春 2006
どのあたりまでを "南樽" と呼んでいいのか、私の感覚が違ってるかもしれませんが、2日目(13日)の続きです。...
22:16 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2006年5月15日
ひとまず小樽を ...
16:34発のエアポートで小樽を発って、ひとまず千葉へ向かいます。 小樽のみなさん、今回もありがとうございました。 素晴らしい桜の4日間でした! 写真をたくさん写しましたので、あとでコメントに追加します。 (小出しに... (^.^)...
16:30 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
旭展望台へ
天狗山がダメなら... ということで、 こっちに来ています。:-)...
13:40 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
天狗山へ
天狗山には雪がまだ残り、ヤマザクラが咲いています。 ロープウェイは強風のため運行中止です。...
13:36 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
みんな満開
運河プラザの桜情報。 みんな満開!!...
12:04 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
アルチザンでキリマンジャロ
今朝のコーヒーは、稲穂2丁目の「アルチザン」です。 一度見たいと思っていた小樽の桜とコブシを見ることができたので、今日は、夕方までのんびり過ごします。...
10:17 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年5月14日
手宮公園の桜
ついに来ました! 見事です。 来てよかった、と実感しています。...
16:03 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
はるかの丘
手宮西小学校から、丘に登って来ました。 ここからは高島岬は見えない... :-) でも、海と船と、手宮の桜が見えました。...
14:58 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
"はるかの丘"と海
fisherman さんに教えていただいた場所に来ました! 素晴らしい眺めです!!...
14:01 パーマリンク / コメント (11) / トラックバック(0)
Free-Lance と桜
北運河の帰りに、昨夜『蕎麦屋親爺の独り言』で見つけた色内の公園に行ってみました。 桜満開! 今、その桜を眺めながらお昼です。 ラリーのスタンプ、四つになりました。 ☆ (戻ってから、続きを書きました。) 初日は、11時半過ぎに小樽駅に着いて、歩道橋に登って海を眺めて、籔半の蔦の芽吹きをたしかめて、中央通りを下って手宮線の両側を眺めて、中央橋へ。 色内1丁目の交差点で信号を待っていると、運河の...
12:54 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
カモメ呼ぶ少女と桜
今朝も北運河を歩きました。 少女の像の向こうに手宮の桜が見えたのは、初めてです!...
12:44 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2006年5月13日
今夜の隠れ家は…
以前もこんなタイトルで書いたような気がしますが、今ここにいます。 (画像がわかりにくいかもしれませんが、隠れ家ですから... :-)...
19:48 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
スタンプラリー、3店めは米華堂
「あなたは何を伝えましたか。小樽発、雪あかりの路のブログ」のところでリンクさせていただいた『洋菓子屋の日記』の米華堂が、喫茶店スタンプラリーに入っていたので、来てみました。 「一紗明美」さんと、ご主人にお会いできました。 ...
15:49 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(1)
はるか... の "汐見台高校"
♪ 煙波はるかに西はシベリヤ わがこぐ舟は涯なく行かん ... 映画 『はるか、ノスタルジィ』 に校歌が出て来た北海道小樽潮陵高校に行ってみました。...
14:10 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
海鳴楼のツタ 2006
今年も元気に芽吹いていました :-)...
13:03 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2006年5月12日
あんな
喫茶店スタンプラリー、2店めは都通りの「あんな」。カウンター席でくつろいでいます。 コーヒーは「ボリビア・カラマ・マルカ」。美味でした。...
17:55 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
間に合った!なえぼ公園のキタコブシ
樹木ウォッチングマッブ50番の木はほんの少しツボミがあるだけでした。 でも、もう1本、満開の木をみつけました。 (ケータイでうまく撮れなかったので、後で入れ替えます)...
16:07 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(0)
北運河~小樽喫茶店スタンプラリー
「喫茶北運河」です。 11店全部回るのは難しいですが、いくつか行ってみたいと思います。 ● 小樽喫茶店スタンプラリー ※ ● 錦秋の小樽へ (9)北運河・運河公園...
14:17 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(1)
2006年5月 2日
2万5千分の1地形図 小樽東部・小樽西部
去年の雪あかりの路の時、駅前ビルの紀伊國屋書店で、小樽の地形図を買いました。 この連休は、小樽の地形図を眺めながら、静かにイメージトレーニングで過ごします :-) 地形図を見ると、北運河が南北に通っているのがよくわかります。...
23:50 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(0)
2006年4月10日
海鳴楼のツタJr. 芽吹く
今年も、あの "海鳴楼のツタJr." が芽吹きました! ほりべいさんが送ってくれた、二年目の画像です。 (去年の画像は、こちらです。)...
21:48 パーマリンク / コメント (9) / トラックバック(0)
2006年3月12日
なえぼ公園のキタコブシ
早春の小樽で、長橋なえぼ公園のキタコブシの花を見てみたいと、ずっと思っているのですが、まだその機会がありません。
22:20 パーマリンク / コメント (29) / トラックバック(2)
2006年3月 5日
今日の『読売新聞』日曜版に小樽が
「日曜版に小樽が載ってるよ!」と、友人がメールで教えてくれました。 でも、我が家の新聞は当然 『道新』... でもなくて、別の新聞ですので、あとで読売の販売店に行ってみます。 夕方、駅の売店で手に入りました。...
09:43 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(0)
2006年3月 1日
五人囃子の笛太鼓
小樽市博物館のメールマガジンで雛人形の展示を知って、2月18日に見に行きました。 "運河のそばの石造倉庫の博物館" ... いい響きですね。...
00:33 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(1)
2006年2月12日
今日は北手の雪まつり(2006)
画像とコメントは 小樽市立北手宮小学校の雪まつり のところです。...
17:56 パーマリンク
2006年2月 8日
運河に初めてガス灯がともった日
初点灯の日の画像を、偶然みつけました。 『NASUNO:OTARU PHOTO GALLERY』 http://www.furano.ne.jp/ex_on/text/otaru.html です。...
17:05 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2006年2月 5日
頑張る孤独な蕎麦屋親爺?!
雪あかりの路が間近に迫り、籔半には日本酒の新しいメニューが! でも "孤独な" というのは、どうも眉唾のような :-)
23:50 パーマリンク / コメント (11) / トラックバック(0)
2006年1月27日
ふるさとは、小樽
この冬小樽の実家に帰った人は、そこでどんな時間を過ごしたのでしょうか...それが知りたくてブログを探してみました。雪あかりの路まで、あと2週間。
00:15 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2006年1月22日
小樽駅が登録文化財建造物に
JR小樽駅本屋が文化財審議会から20日、登録文化財建造物として答申されたそうです。 →『asahi.com』http://www.asahi.com/culture/update/0120/020.html →『小樽ジャーナル』http://otaru-journal.com/2006/01/jr-3.php 平成15年11月15日の小樽駅開駅100周年記念祝賀会にあわせて、「開駅100周年の...
23:33 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2005年12月30日
白い街の達人
「まだ、いつもの年ならそろそろ根雪かという頃なのに、12月にこんなに降るのは 10年ぶりぐらい...」という時に、三日間を過ごしました。 末広町へ向かった18日には、家の前や歩道の除雪をしている方々の姿を どこでも見かけました。その翌日は、工業高校前から洗心橋あたりまでは 歩道に雪が多く、それでも歩道は歩きやすくなっていました。 これだけの幅を除雪するのも大変だと思います。もっと広げるのには、 労...
22:53 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(0)
2005年12月27日
稲穂2丁目の喫茶店
雪あかりの路の時には「そろそろ、いらっしゃる頃かと思っていました」、 新緑の頃には「珍しい時にいらっしゃいましたね」と、嬉しい言葉で迎えてくれた 静屋通りの喫茶店のマスターが、長年の夢を叶えて、奥沢に移って居酒屋を開いてから、 この近くでゆっくり落ち着ける店を探した。 そして見つけたのが、静屋通りの WHITE-HOUSE。 入って右の席に座って外の雪を見たり、通りに注ぐ秋の日差しを眺めるのが...
22:42 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
雪の街の"突然"
3日間一度も滑って転ばないで済んだが、三日目に、最上から歩いて下って花園クリニックに寄って、菊やに行って住吉神社前まで戻り、量徳小学校の前から南小樽駅に出た頃には、さすがに少し足元が危うくなった。 駅前からジョモの交差点に向かう途中は一二度「あわや!」ということがあって、このままこちら側を進むと本当に滑ってしまいそうな予感がした。 道路の反対側のほうが歩きやすそうだったので、慎重に向こう側に渡った...
01:03 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2005年12月23日
PhotOtaru2005-2006
今、たるぽん編集部からメールをいただきました。なんと、 『今回、「あ!たるぽん写真展」にご応募頂いた作品の中から、素敵な作品を厳選して、この度、「小樽倉庫No1」と「たるぽん」の共同企画の「PhotOtaru2005-2006」にエントリーしたいと考えております。写真は本日12/23~1/9まで「小樽倉庫No1」で展示されます。』 ☆ びっくりでした!! 写真展に応募したのは、新緑の頃の手宮線...
11:38 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2005年12月21日
小樽花園クリニック
小樽公園から奥沢に向かう途中、花園クリニックに行ってみました。大正末の建物で、取り壊されることになっていたが、保存が決まった...という記事を数日前に読んで、今回もし時間がとれたら見てみたいと思っていました。 大体の位置しか覚えていなかったので、朝、市の観光振興室に電話して、詳しく教えていただきました。...
22:48 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(2)
入船1丁目・ジョモの交差点
3日目、量徳小から駅前に出て、そのまま行ってオルゴール堂まで下ろうかとも思いましたが、三本木坂は、以前龍徳寺のイチョウを見に行った時、静屋通りの喫茶店のマスターに教えてもらって登ったことがあったので、今度は、駅に沿って行くことにしました。 ジョモの交差点に出たら、ちょうど歩行者用信号機の調整をしていました。私が渡りたい方向の信号機は、もう調整が終わっていました。...
00:00 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2005年12月19日
あと2時間
今回この街で過ごせるのもあと僅か。 等身大の自分に還れた幸せな三日間でした。 ランプホールでクリスマスキャロルが聞こえるのも初めてです。 小樽の皆さん、どうぞいいクリスマスを!...
15:02 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(0)
小樽市立量徳小学校
奥沢十字街からいつものコースでと思いましたが、住吉神社前からにしました。 量徳小は初めてです。 (元のケータイの画像を、デジカメで写したものと差し替えました。2006/1/28)...
14:48 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
菊や
fisherman さんお勧めの菊や奥沢店に行ってみました。 (元のケータイの画像を、デジカメで写したものと差し替えました。2006/1/28)...
14:41 パーマリンク / コメント (11) / トラックバック(0)
2005年12月18日
運河の月
今朝はふぶいて−4℃ほどでしたが、夜になって冷えてきました。 ちらちら雪が舞って、いま、浅草橋の上に月がかかっています。...
21:36 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
今夜の隠れ家
今夜の隠れ家はこちらです...と言っても、 ここに書いたら、わかっちゃいますね(^.^) (元のケータイの画像を、昼間デジカメで写したものと差し替えました。2006/1/7)...
19:09 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(1)
今日のおやつ
長崎屋の地下でヤキソバ! メニューがいろいろ楽しくて迷いましたが、"並"にしました(^-^;...
16:40 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
SL
間に合いましたよ! 132歳の若者さん、どうもありがとうございました! 稲穂の陸橋の近くからデジカメで写しましたので、画像は後日...ということでm(__)m...
16:30 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(3)
日銀通りのプラタナス
また会えました!...
16:28 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
博物館のもちつき
梅ケ枝町から、帰りはバスでした。行きは、日本郵船からのんびり歩きました。 今、ちょうど博物館で餅つきをしていましたよ。 (画像が少し暗かったかもしれませんm(__)m)...
14:40 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
宇月食堂
fisherman さんのお勧めの宇月食堂に行きました。カツ丼、ボリュームがあって、おいしかった! 今、132歳の若者さんから教えていただいた、マリーローランサンです。今朝の吹雪もやんで、綺麗な青空です。...
12:53 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2005年12月17日
隠れ家
またこの街に来た幸せをかみしめながら、 中央市場の近くで、夜を過ごしています。...
17:57 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
小樽ロングクリスマス 2005
運河プラザのメッセージツリーに、 私もミニツリーを置きました。...
14:31 パーマリンク / コメント (6) / トラックバック(2)
2005年12月 5日
2年前の運河プラザ
小樽はただいま『「小樽ロングクリスマス2005」』のイベント真っ最中!... という132歳の若者さんのコメントで、小樽ジャーナルの画像を見てみました。運河プラザが綺麗にイルミネーションで飾られていますね。 その画像を見て、一昨年の運河プラザの画像があったのを思い出しました。 撮影の時刻は、<2003.11.22 16:38:14> です。...
01:08 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2005年12月 1日
マグカップ
12月になっても一番上に紅葉の画像あるのは、季節に遅れているような気がして… といっても、残念ながら私が写した画像がありませんので、雪あかりのマグカップを載せてみました。画像ファイルをネットで送信して、注文したものです。...
23:50 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2005年11月18日
澤の露の水晶あめ玉
初雪のブログの中の ぱんだの村 に今日、澤の露の水晶あめ玉が載っていました。私も7月に買いました。時々一粒ずつ大事になめているので、左の画像のように、まだ少し残っています。 今、写真を撮ろうとして、あっ! と思い出しました。お土産にしてもいいなと思って、袋入りの他に缶入り2つ買ったのを、涼しいところにしまったままでした。 ...というわけで、このエントリーを見てくれた私の友人(先着1名様)に1缶だ...
23:09 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(1)
2005年11月15日
旧遠藤又兵衛邸
今年2月、雪あかりの路の時に写した旧遠藤又兵衛邸の画像です。 132歳の若者さんも、先月、画像の掲示板に載せてくださいました。(→画像) 一時、取り壊されるという噂が流れて、それを打ち消す会見があったりと、いろいろ話題になったようですね。その、旧遠藤又兵衛邸改修工事の起工式が、日曜日(13日)に行われたそうです。 担当されている小村進さんのブログを見つけました。 アートクラフト(建築家日記) 建築...
02:39 パーマリンク / コメント (12) / トラックバック(0)
2005年11月 9日
天狗山初冠雪
小樽から初雪の便りが届きました。天狗山が初冠雪。 132歳の若者さん、どうもありがとうございました!! このほかにも、画像の掲示板 from OTARU に今日の画像を投稿してくださいました!...
16:16 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2005年11月 5日
雪の予感
週間予報を見たら、9日(水)と10日(木)に雪のマークがついていました。初雪になりそうですね。 この画像は、ちょうど3年前の11月9日、天狗山に行った時に写したものです。 私にとって2月以外の小樽は初めてでした。ロープウェーはシーズン切り替えで休みでしたが、バスで行って、帰りは、ナナカマドの実に雪がかかるのを眺めながら歩きました。小樽公園は池に もみじ が浮かんで、まわりは真っ白でした。3時ごろ浅...
11:04 パーマリンク / コメント (1) / トラックバック(0)
2005年11月 3日
嗚呼、カモメを呼ぶ少女
北浜橋に立つ少女の像。雪の中に立つ姿が一番美しいと思っています。でも、夏の青空を背にした姿もいいと思います。いつも北運河を歩いて、この像に会うのを楽しみにしています。彼女の名前は、カモメを呼ぶ少女。 いえ、違います ... 台座のプレートは『カモメ呼ぶ少女』 「修学旅行・研修旅行テキストブック」も、マリンホールのホームページも、そして今日の『小樽ジャーナル』も「カモメを呼ぶ少女」になってい...
01:46 パーマリンク / コメント (0) / トラックバック(0)
2005年11月 1日
夏の記憶
青い空に白い雲。交差点を渡る自転車の影が濃く、潮まつりの準備が。 浅草橋の気温は10時前に25度を超えて、記念写真の子供たちもまぶしそう...。 今年7月に写した画像をハードディスクから探して、載せてみました。 小樽から雪の便りが届く前に。...
21:41 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2005年10月29日
小樽のまるいさん
この前の日曜日に丸井今井小樽店の営業が終了して1週間。その "まるいさん" で看板の撤去が始まったと、132歳の若者さんが 画像の掲示板 from OTARU に書いてくださいました。明治24年の創業以来115年間の歴史があったのですね。私たちの街に最初の百貨店が来たのは昭和44年でしたから、小樽の街の重みをあらためて感じます。 今の小樽の人が生まれた時、小樽に来た時からずっとあった "まるいさん...
16:46 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(0)
2005年10月11日
中央橋から
中央橋から臨むと運河の向こうに見えていた駐車場ビル2棟が今日解体された、と小樽ジャーナルが伝えていた。
22:25 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(0)
2005年9月30日
寅さんの小樽
寅さんの 『男はつらいよ 望郷編』 に小樽のシーンがありました。手宮線に列車が走っていた頃の、大きな案内板も出てきました。ぜんまいねずみさんのブログで、第15作にも小樽が出てくることを知りました。
01:30 パーマリンク / コメント (8) / トラックバック(1)
2005年9月22日
小樽の重要眺望地点
このブログにいつもコメントを寄せてくださる小樽の "132歳の若者" さんから今日、美しい画像ファイルが届いた。手宮緑化植物園から小樽港を臨む画像だった。いっしょに届いた説明板の画像を見ると、ここは小樽市の条例で指定された "重要眺望地点" のひとつだという。...
23:52 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2005年9月11日
市民の声を聞いた小樽市
『道新の速報メール』のエントリーにいただいたコメントと関連情報によると、小樽の3つの小学校を閉校して学区を再編成する適正配置計画案計を、小樽市教委が白紙撤回する方針を固めたという。今朝の道新が伝えたそうだ。3校の閉校を白紙撤回する理由は、保護者や地域住民の理解を得られなかったため、という。 いつも観光客で賑わう堺町本通り。そこから見上げる高台の向こうの堺小学校は、数人だけになってしまった学年や、男...
12:06 パーマリンク / コメント (32) / トラックバック(0)
2005年9月10日
たるぽんの賞品!
「あ!たるぽん写真展"夏"-2005-」の賞品が届きました。 ハーフトーンのキーホルダー×3名、が当たりました。木の板に "Cafe Bar HALF TONE" のプレートがついていて、なかなかいいデザインです! ハーフトーンは花園にあるそうですが、まだ行ったことがありません。 もし全国共通寿司券が当たったら、「全国共通ですから、もちろん小樽で使ってもいいんですよね?」 というコメントを考えてい...
16:48 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2005年9月 5日
朝顔?
132歳の若者さんから、画像を送っていただきました。 近所で見つけて、今日の12時頃に撮影されたそうです。 花の色も空の色も、とても綺麗です!! ところで... この花は何でしょう? 朝顔の一種?...
22:03 パーマリンク / コメント (4) / トラックバック(0)
2005年8月29日
あ!たるぽん写真展
今、たるぽん編集部からメールが来ました。 あ!たるぽん写真展-夏-2005の当せん通知でした\(^o^)/ 賞品は届いてからのお楽しみ、ということでしたが、"レンガ横丁のお食事券" や "都通りの商品券" で、有効期間が1か月ぐらいだったらどうしよう…...
23:06 パーマリンク / コメント (3) / トラックバック(0)
2005年8月26日
北海道フーディスト
「なんと、小樽ビールがありました!」と、都内に遊びに行った知人から、今日、私のケータイあてに画像付きのメールが来ました。 東京駅の近くの 北海道フーディスト。小樽ビールは1本 294 円で売っていたそうです。...
21:40 パーマリンク / コメント (19) / トラックバック(0)
メリーゴーランド
私を雪あかりの路のボランティアに誘ってくださった山口さんがブログを開設されている。ブログを通じてのおつきあいは微妙に難しさを覚えることもある。でも、 "観光客=観客" にとどまっていなくてもいいと思い、関心のある記事が載った時は、一小樽ファンとして時々コメントさせていただいている。
21:23 パーマリンク / コメント (2) / トラックバック(1)
2005年8月21日
日銀通りのプラタナス
日銀通りのプラタナスの中に好きな木が1本ある。この通りを歩くたびに写してきた画像をWebページに組み立ててみた。
01:41 パーマリンク / コメント (15) / トラックバック(0)
2005年7月28日
小樽、夏の光
この街を海から眺めてみたいと、前からずっと思っていた。祝津の鰊御殿を訪ね、遊覧船に乗った。映画のシーンのように、海と街と山が見えた。
23:50 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2005年7月27日
倶知安の美術館へ
3年ぶりに倶知安の小川原脩記念美術館を訪ねた。画伯が人一倍好きだったという「冬」。自分もいつか、その冬の本当の魅力を感じられる時が来るだろうか。
23:50 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)
2005年7月26日
出会いは偶然ではなかった
日銀通りの緑蔭。その街路樹桝が花で飾られていた。北運河から運河公園へ。ドラマチックな出会いは、偶然ではなかったと思える。
23:00 パーマリンク / コメント (10) / トラックバック(0)
2005年7月25日
ドラマチックじゃなくてもいいけれど
延び延びになっていた自分のブログを前夜ぎりぎりでひとまず仕上げ、最初のトラックバックを送り、4時に起床して、いざ小樽へ。 初日からドラマチックな予感が...。
23:00 パーマリンク / コメント (7) / トラックバック(0)
2005年7月24日
最初のトラックバックは、小樽へ
「この記事のトラックバックURL」という言葉を初めて見たのは、去年の今頃のことだった。「この記事へのコメント」というのもあって、その時は、新手のBBSぐらいに感じていた。BBSなら自分も仲間うちで開いている。その後、NHKの夜のニュースで、キャスターが「ブログという言葉を聞いたことがありますか」と言っていた。誰でも簡単にホームページが作れる仕組みだという。HTMLなら、自分もそこそこ作れるから、別...
20:36 パーマリンク / コメント (14) / トラックバック(3)
2005年7月20日
再び、新緑の小樽へ
今年、5月27日の画像です。 キタコブシが咲く頃に一度訪ねてみたかったけれど、再びこの季節の小樽へ。 以前、「新緑はどこにもあるから」と、喫茶店のマスターに言われたのに( 『新緑の小樽へ 2003年5月』 ) 手宮線は八重桜が満開で、雪あかりの路が別の世界のことのように思えた。...
00:05 パーマリンク / コメント (5) / トラックバック(0)