2007/09/07 (金曜日)

日本の道100選、常盤平さくら通りの桜の木が



20年前「日本の道100選」に選定された松戸市常盤平のさくら通り。
その中で、毎年決まって一番先に開花する木が、
台風9号の風で倒れてしまいました。

 
 今日の夕方、花屋さんに寄ったら、
 「そこの桜、倒れちゃったんですよ」と言っていました。

小樽の "警察署の桜" のように市民の間に知れ渡っているかどうかわかりませんが、
地元の私たちには、「西友の前が咲き始めた」と言えばわかるほど親しんできた
シンボルのような一本でした。残念です。

さくら通りは、私が小学生の頃、住宅団地の造成にあわせてできた道路ですので、
その時に植えられた木はもう全盛を過ぎて、花の色も薄くなったと言う人もいます。
私は小学校の頃、まだできたばかりの新道を自転車で走って遊んだり、中学校は
この並木を通って通ったこともあって、懐かしい通りです。


幹に空洞ができて倒れる危険のある木は、
若い木に植え替えが進んでいたところでした。

でも、この駅前の1本はまだ大丈夫と判定されていたようです。それが倒れてしまったのは、
道路を挟んだ北側の、TSUTAYA や マクドナルドが入っていた大きなビルが解体されて
風を強く受けたのが災いとなったのかもしれません。

来年からは次の一番の木を探しながら若い木が育つのを見つめる春になります。

   常盤平さくら通り - Wikipedia

s.fujino : 2007年9月 7日 23:10 / 千葉/まつど

関連エントリー

このエントリーのトラックバックURL

コメント

 

ご無沙汰しております。

台風の時は、ちょうど大阪出張で、
強風を知りませんでした。

常盤平のデパート前あたりの桜でしょうか?
残念です。

時間が有るときに見に行こうと思います。

投稿者 ノヴ : 2007年9月 7日 23:56

 

ノヴさん、こんばんは。
大阪から無事帰宅されましたか。

>常盤平のデパート前あたりの桜でしょうか?

 はい。スクランブルの角の1本です。

 夕方、だいぶ暗くなってから信号を渡ったので、その時は
 全然気がつきませんでした。
 花やさんで言われて、あっと振り返ってみたら....。

 何年か前、大きな枝が折れて、それがかえってスリムになって
 風に耐えていたのかもしれませんね。

 春先は、信号を待ちながら見上げて、いつ咲くかと楽しみにしていましたので
 さびしくなります。

 京成のビルは今新築工事が進んでいます。

 入っていたテナントのうち、つるかめらんどと TSUTAYA は戻って来ない、
 でも、あのマックカフェが来る、というウワサですよ (^^)
 (本当かどうかわかりませんが。)

投稿者 s.fujino : 2007年9月 8日 00:24

 

ありゃりゃ,これは残念ですね。

台風9号の強風で,私宅ではハナミズキと白樺の樹が傾きました。
いずれも直径12cmほどで大木ではありませんが,45度くらい傾いたのでやむなく伐採となりました(もう少しで愛車を直撃しそうでした)。
白樺は支柱をへし折って倒れかけていましたから,ものすごい風の力だったようです。

毎年楽しみにしていた樹がなくなるのはとても残念です。
さくら通りの桜,幹も太いですが風に耐えられなかったのですね。
来春の一番咲きは,どの樹でしょうか。

投稿者 ぜんまいねずみ : 2007年9月 9日 00:29

 

ぜんまいねずみさん、こんにちは。

花火の記事、読みましたよ。
ノヴさんや kobayashi さんのコメントも面白かったです。

せんまいねずみさんのお宅のハナミズキと白樺は、
家を新築された時に植えた木だったのでしょうか。残念でしたね。

あの夏の絵日記を書いていた頃、私の家に柿の木が1本ありました。
私が生まれたときに父方の祖父が接ぎ木をしてくれて、私が数え歳七つの年に
初めて実をつけたそうです。今はもうありませんが。

 >来春の一番咲きは,どの樹でしょうか。

少し離れた "テニスコートの前" がいつも特別早いですが、さくら通りの中で
一番咲きがどれになるか、来年は探すのが楽しみです。

五香駅側の入り口近くでも早く咲きだすようですから、
今回倒れた木の隣りが一番、とはならないかもしれません。
私一人で両方の駅から二元中継やるのは難しそうで…(^^)

台風が去ったら、猛暑が戻ってきてしまいましたね。
ぜんまいねずみさんも、どうぞ体調を崩されませんように。

投稿者 s.fujino : 2007年9月 9日 10:32

 

こんにちは、お久しぶりです!
桜の木、痛々しいですね・・・s.fujinoさんをはじめみなさん、残念でしょうね。
切り株がまだしっかりしていて、まだまだ元気に花を咲かせそうですよね。
(自分も最近、そういう痛々しい姿を見て・・・)

>私が生まれたときに父方の祖父が接ぎ木をしてくれて、私が数え歳七つの年に
>初めて実をつけたそうです。今はもうありませんが。

そうですか・・・。実は私も、生まれた時に祖父が植えてくれた、さくらんぼの
木が家の裏にあり、毎年実をつけ、楽しませてくれていました(その時期になると、鳥が騒がしくて)
が、それも工事とともにやはり今はありません。
自分は切られること全く知らなくて、気づいた時はもう影も形もなく、すごく
寂しい、申し訳ない思いをしたこと、最近の話です(;_;)

木にはよく魂が宿る、と言いますが、s.fujinoさんの、あの日銀前の木もそうなの
かなぁ、なんて思っちゃいますね(^^;)

投稿者 fisherman : 2007年9月11日 13:03

 

こんばんは。

fisherman さんはさくらんぼの木でしたか。きっと楽しい記憶がたくさん
あったことと思います。寂しい思いをされましたね。
私の柿の木が切られたのは、15、6年ぐらい前でしたが、私もやはり
後になって知りました。

映画 Love Letter で、樹(いつき)が生まれた時に木を植えたというシーンが
出てきて、いい話だなぁと思って見ていました。
銭函の坂別邸が焼けたニュースを聞いた時は、あの樹の木は無事だったのか
心配でした。その後更地になったそうですから、やはり切られたのですね。


fisherman さん。今度、来年の雪あかりの時にでもお会いしたら、
二人で飲みながら、さくらんぼと柿の木の記憶を語りあかしましょう!

  >あの日銀前の木もそうなのかなぁ、なんて思っちゃいますね(^^;)

 そろそろ色づいてくる頃でしょうか?
(そんなに気になるなら自分で見に来れば... というコメントはナシですよ~ :-)

投稿者 s.fujino : 2007年9月11日 23:13

 

 今晩は、皆さん!

 そろそろ色づいてくる頃ですよ!
 と、だけ申し上げます。

 九月のはるかをお届けして 早十日...秋らしくなってまいりました。
 お確かめください。。。

投稿者 132歳の若者 : 2007年9月11日 23:30

 

こんばんは!

s.fujinoさんが生まれた時に継がれた柿の木が7歳の時に実を付けた。本当にいいお話ですね(^o^)
自分も子供が生まれた時にどこかに植樹でもすればよかったなー、なんて今更ながら後悔を(--;)

>(そんなに気になるなら自分で見に来れば... というコメントはナシですよ~ :-)
>そろそろ色づいてくる頃ですよ!と、だけ申し上げます。

あはは、お二人に先に言われてしまったようです(^^;)

>fisherman さん。今度、来年の雪あかりの時にでもお会いしたら、
>二人で飲みながら、さくらんぼと柿の木の記憶を語りあかしましょう!
喜んで!!ですが、雪あかりの頃は、夜更けまで語り明かすと冷え込みますので、
その少々(大分?)前でも一向に構いませんけど(^o^;)

投稿者 fisherman : 2007年9月11日 23:44

 

桜の木があった向こうの空に昇った今夜の十五夜の月。
昼間は時々雲が厚くなりましたが、見ることができました。

投稿者 s.fujino : 2007年9月25日 20:48


コメントをどうぞ




 ※お名前・メールアドレス・URLをあなたのブラウザのクッキーに保存しますか?



(送信したコメントが表示されないときは再読込をしてください。)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.