「ツタ」のタグがある記事は 29 件です。(コメントの内容も反映しています。)

2013-02-12 (火曜日)

雪の紅葉橋でツタを見つけた


2012年2月7日の続きです。
総合体育館をあとにして、紅葉橋の坂を下りました。

 


紅葉橋の親柱にツタを見つけました。
2010年7月に撤去されて、その後復活した紅葉橋のツタ。湿った雪がかかって
息づいているように見えました。


デジカメのレンズにも雪がたっぷり。

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2012-09-11 (火曜日)

旅サラダで出抜小路が

先週の土曜日、『朝だ!生です旅サラダ』を見ました。

運河のクルーズ船が映って、それから出抜小路のシーンが。
この小路を行くと、ふる川はすぐ先。「ひとっ風呂」は積丹町でしたが、
ふる川の露天風呂もなかなかです!

海鳴楼のツタが映っていました。このツタ紅葉、今年は見に行けるかな。

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2011-01-28 (金曜日)

海鳴楼のツタ 2010年11月

昨年11月の小樽滞在記を書きかけのまま、だいぶ間があいてしまいました。
急いでまとめます。


11月16日、ちらちら雪が舞った日の海鳴楼のツタの様子です。
まだ少し赤い葉が散り残っていました。

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2010-09-13 (月曜日)

受難のツタは幸せなツタに

連日の猛暑に負けて、6月の小樽滞在記が途切れていましたが、
もう少し続けます。

いつもの海鳴楼のツタの画像(6月15日)です。


このツタは2003年5月、心無い人に根元から切られてしまいました。
海鳴楼はその時、出抜小路に面した窓に
「ツタを切ってしまった人へ」のメッセージを掲げました。

その翌年には、隣りの北のアイスクリーム屋さんが、南側の壁の下に
「お客様へお願い」のメッセージを出しました。


緑を大切にされる地元の方々に守られて、海鳴楼のツタは今も美しく輝いています。

※昨日、132歳の若者さんが最近の様子を投稿してくださいました。
 from OTARU No.2058「蔦は 一面に」 です。

Permalink / コメント (2) / トラックバック (1) / 小樽へ

2010-07-28 (水曜日)

小樽、紅葉橋のツタ 2010年6月




2010年6月17日、初夏の日差しに輝く小樽、紅葉橋のツタ。
これが見納めになりました。大好きな光景でした。

 
画像の掲示板 from OTARU に昨日、132歳の若者さんから投稿がありました。
ツタが撤去されました。

from OTARU No.2045 No.2046 No.2047

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2010-07-28 (水曜日)

小樽運河の澁澤倉庫のツタ青々と

6月15日の運河の様子です。
澁澤倉庫のツタが今年も青々と茂っていました。

先日、ちーたまさんからいただいたコメントのところにも書きましたが、
おっ、だいぶ元気に伸びて来たな、と感じました。
そのことをホテルのスタッフの方に話したら、
「そうですか。私たちは毎日見てるから気がつかないのかもしれませんね」と。


2004年6月と2005年7月に写した画像です。

ね。 この頃は、先端がまだ左の扉に届いていなかったのです。

Permalink / コメント (2) / トラックバック (0) / 小樽へ

2009-09-18 (金曜日)

和光荘、秋の始まりだけど


今、和光荘にツタはありません。
(正確には、左の画像の右端にほんの少し残っていましたが。)

昨年6月、もりのきBLOG 「和光荘のツタ」 を見て気になっていました。

その後ずっと訪ねる機会がなくて、今回(9月7日)、朝里から乗ったJRを
南小樽駅で降りて行ってみました。

 

   ☆


帰りは潮見台側に下りました。和光荘の脇の白萩が見事でした。

    

2006年11月1日に写した画像です。

「ツタの絡まる洋館、和光荘」の姿はもう見ることができませんが、
今年もまた秋の装いで楽しませてくれることと思います。

Permalink / コメント (4) / トラックバック (0) / 小樽へ

2009-09-10 (木曜日)

小樽のツタ、少し色づく

塩谷まで歩いたことや、喫茶店スタンプラリーのことを順に
書いていきたいと思いますが、その前に、ツタです。
画像の鮮度が落ちないうちに。


運河の渋澤倉庫。
出かける前には、ツタの紅葉はまだ早いと思っていましたが、
中央橋からホテルに向かう途中、渋沢倉庫のツタの先が、遠くから
はっきり赤く見えました。

 

オルゴール海鳴楼。
出抜小路側のてっぺんと、北のアリスクリーム屋さん側が
少し赤くなっていました。



出抜小路(運河プラザの旧小樽倉庫)。
もっと赤くなると、人力車の説明も気合が入りますね。



紅葉橋。
かすかに赤みがさしていました。



手宮線、小樽市分庁舎わき。
旧色内駅のプレートのそばのベンチに座ると、正面にツタの葉が輝いて見えて、
見上げると青空にポプラの葉がそよいで、
こうして過ごす時間は贅沢だなぁと思いました。

  ☆

この他にも、私が知らないだけで、見事なツタがまだまだあるのでしょうね。
いつか機会があったら小樽のツタめぐりもいいなと思っています。

Permalink / コメント (8) / トラックバック (2) / 小樽へ

2009-07-18 (土曜日)

紅葉橋のツタ


6月23日、総合体育館から紅葉橋に行ってみました。
ツタが青々と茂って光っていました。秋には見事な蔦紅葉が楽しめますね。
 
もう一度紅葉橋の坂に戻って、市民会館の脇に
来ました。桜坂の蕎麦もいいなと思いましたが、
この日のお昼はもう少し先です。


   稲穂小の記事を昨日 7月17日に書きたかったので、
   順番が前後しました。

   映画 『赤いハンカチ』 が今夜、BS朝日で放送されますね。

Permalink / コメント (0) / トラックバック (0) / 小樽へ

2009-07-10 (金曜日)

海鳴楼のツタ 2009年6月


 夏至の翌日、6月22日の海鳴楼です。
 
 この日、午前10時過ぎの気温の表示は26.8℃。
 暑い一日になりました。

Permalink / コメント (1) / トラックバック (0) / 小樽へ

索引(タグ一覧)

Copyright © 2005-2024 s.fujino All Rights Reserved.